カテゴリー別アーカイブ: ワークショップ

プチワーク&お茶会

昨日は、急遽プチワークのご要望がありmikaさんが対応しました。
一緒においしい食事をしたり、温泉に入ったり....。
身近なところに自然を感じられる道東という土地は恵まれています。
温泉も自然の恵みの一部。
忙しすぎると疲れているのに意外と気がつかないものです。

その後夜は、お茶会。
ピザを食べ、珈琲などを飲みながら夜遅くまで色んなお話。

くつろいでいただけたでしょうか?
プレゼントまでいただきました。ありがとうございます。

20081030_1.jpg

20081030_2.jpg

先週のワーク模様

カモミール亭のワークは申し込まれた方によって詳細が決定されていきます。
まるで、ミステリーツアーと思われている方もいるかもしれませんが、帰る頃にはそれぞれがきっと何かを感じこれが最善という事かと帰っていく...。

希望を伺いながら、提案をしながら進めていきますが思った通りとはいかず急遽行き先変更という事もあります。

先日道南でセラピスト&ヒーラーとして活躍されている方がワークにいらっしゃいました。

200806work-1.jpg
朝ご飯
竹の子とホタテのご飯、アサリ汁、根曲がり竹のめんつゆ漬け、
早取り昆布とレタスのサラダ(おいしいポン酢で)

200806work-2.jpg
弟子屈町の水場にて

200806work-3.jpg
玉川学園実験農場にて

200806work-4.jpg
200806work-5.jpg
弟子屈町コタン 屈斜路湖畔にて

200806work-21.jpg
おばさんがプロ級のムックリを披露してくれました

200806work-7.jpg
自ら正座?

200806work-8.jpg
笑顔のおじさんですが、厳しい優しい指導をしてもらいました

200806work-9.jpg
200806work-10.jpg
阿寒に行きたい!急遽予定変更になって訪れたオンネトー

200806work-11.jpg
200806work-13.jpg
色んな雲、そして......

200806work-12.jpg
何とお話していたのでしょうかね~(笑)

その後は、雌阿寒温泉 景福温泉旅館 へ
写真は無いのだけど、衝立はあるものの半混浴?!の露天でした。

200806work-14.jpg
200806work-15.jpg
夕食の牡蠣&鹿祭り

200806work-16.jpg
夕食後は、レイキマスターでもあるゲストの方にお願いし、
レイキ練習会を開催していただきました。
参加された方も色んな事を吸収出来たと思います。
学んだ事をこれから生かしていってくださいね。

200806work-20.jpg
朝食も(蒸し)牡蠣祭り

200806work-19.jpg
お土産まで頂きありがとうございます。

200806work-18.jpg

フィールドワーク

カモミール亭フィールドワーク~空と大地の調和を感じて~

日時 10月17日(水) 午前~日没

参加費 お問い合わせください
     (温泉、昼食代は自己負担でお願いします)

場所  釧路湿原界隈を予定しています。

内容 木立ちの中を散歩しながら、季節を感じ自然の中で遊び学ぶ時間。
    広い大地にて、呼吸法を取り入れながら空と大地のエネルギーを感じていただきます。

    自然からのエネルギーで満たされるとき
    いつのまにか元気になる自分に気がつくはずです。

    ※個人ワークということで開催することになりました。
      参加される方には、詳細をお伝えしてあります。
      よい機会ですのでご一緒に参加したいという方はお問い合わせください。

situgen1_1.jpg