カモミール亭,スピリチュアルカウンセリング,レイキ,釧路

帰宅した後にだるくて動けなくなったり、湿疹が出たり…
人ごみや人数の多い会議等の後に体調を崩したり異変が起きる方も多いようです。
自分では緊張しているわけでもなく普通に参加しているだけ。

周りから見ると、その人がいるだけで和む場になるわけで誘いも多く断ることもできない。
断ったら周りが困ることもあるので断れない。
かといって参加しても体調を崩してしまうことで自分を責める。

巫女的な性質やシャーマン的な性質を持っている方は、他人や社会の為に何かをするのが当たり前と魂は訴えかけます。
それにひきかえ「自分を大事にしろ」と心は訴えかけるわけです。
その狭間で葛藤されてる方は実に多いような気がします。

適度な休息をとってもおさまらない方の中には、レイキを習得されると改善されたり、切り替えが早くなる方も多いようです。

カモミール亭では、レイキの伝授だけじゃなくヒーリングも行っています。

レイキ,瞑想,釧路

冬から春、季節的にも大きな変化が起きるときです。
毎年書いているような気がしますが、今年はちょっと様子が違うようです。
漠然と大きな変化が来ると誰もが感じているでしょう。
何かをしないと!と思っている方も多いでしょう。
漠然とした不安、怒り、怖れ…よ~く考えてみて欲しいのです。

木々が芽を出すのは目に見える事、目に見える事を楽しむのはとても大切なことです。
でも、目に見える事だけを追いすぎないで、深いところで何があるのか感じる工夫も必要です。
人それぞれの感情の奥に眠らしているモノを見つめ取り出していくとき。
大きな木に耳を澄ませると水の音が聞こえるでしょう。
自らの中では感情というベールを取り外す時間を作る工夫をすべきです。
スーッと自分の中に何かが落ちる瞬間があるはずです。

カモミール亭で行う瞑想法は、レイキの基本的な合掌瞑想その範疇にとらわれずに行っています。
レイキはヒーリングの技法と捉えらりがちですが、自分の直感を磨いてくツールにもなります。
レイキを習得された方には、今年は惜しみなく使い方も含めてお伝えしていこうと考えています。
みなさん、どんどん質問してください。

※レイキは年齢や性別に関係なくだれでも習得できる技法です。
 ご興味があればいつでもお問い合わせください

レイキ

ストレスから起因する不調の場合、グランディングがしっかり出来ていると案外すんなりと解消される場合があります。
私たちは、食べ物、空気、人、…などを通して普段色んなエネルギーを感じています
グランディングの回路がしっかり安定していると、不必要なエネルギーはアースされていきます。
回路がしっかりしていないと、不要なエネルギーが排出されない状態になります。
あまりに蓄積した場合、身体や心が何らかのサインを出します。
それにしっかり対処できれば不調は最小限で済みます。
しかし、サインに気づかずに放っておくと、風邪をひきやすくなったり、怪我をしたりということになります。

今の時期はグランディングに気を配ってください。
たとえば、普段シャワーで済ませている方も、出来ればお湯を張ってお風呂へ。
一掴みの塩を入れるのも効果的です。
足のマッサージをしながらというのも良いですね