カモミール亭,スピリチュアルカウンセリング,スピリチュアルメッセージ,レイキ,運命鑑定,釧路

今日は朝から雨が降っています。
午前中は時折、家の中まで聞こえる雨音。
今は降ったり、やんだり。

雨がやんだその隙を見て寝室のポータブルストーブの灯油を足しに物置へ行ってきました。

「大いなる循環」
朝、ふと浮かんだ言葉(メッセージ)。

意識の事なのか、物のことなのか、環境的な事…
声の主に問いかけてみても返事はなし
そんなことは時折ある事です。

最近は休息も含めて時間の貴重さを意識するようになってきたので
試しにAIに聞いてみました。

________________________

「大いなる循環(おおいなるじゅんかん)」という言葉には、いくつかの意味がありますが、一般的に自然界や宇宙の営みを指すことが多いです。具体的には、以下のような解釈があります:

1. 自然の循環
自然界には、様々な循環が存在しています。例えば:

水の循環:水は蒸発し、雲となり、降水として地上に戻り、また蒸発して空に戻るという繰り返しのプロセス。

生命の循環:生物が生まれ、成長し、死んでいく過程。死後はその遺体やエネルギーが他の生物の命に繋がっていきます。

これらの循環は、生命や自然のバランスを保つために不可欠なものです。

2. 宇宙の循環
宇宙規模でも「大いなる循環」という考え方があり、星が生まれて、進化し、最終的に死を迎えて次の世代の星を生むというサイクルです。例えば、超新星爆発やブラックホールなどがその一部として考えられます。

3. 哲学的な循環
哲学や宗教においても、「大いなる循環」は生と死、創造と破壊、無限の繰り返しといったテーマと関連することがあります。東洋思想や一部の宗教では、宇宙全体の法則として「輪廻」や「因果の循環」を強調することがあります。

4. 人間社会の循環
人間社会においても、資源の使用や経済活動など、物やエネルギーの流れを指して「循環」という考え方があります。例えば、リサイクルや持続可能な社会を築くための取り組みも、この「大いなる循環」を意識した行動の一部です。

この「大いなる循環」についてもっと深く掘り下げたい部分や、特に興味がある側面があれば教えてください!

______________________________

便利な世の中です。
こういったことも利用しながら自分がどういった意識をもってどう行動するかですね。

AIとはいえ偏りはありますから翻弄されないようにしながら。

その後はトレーニングがてら遊んでみました

スピリチュアルメッセージ,ヒーリング,リーディング,レイキ,瞑想,釧路

満月の夜は、宇宙と私たちがもっとも深くつながる瞬間。
月がすべてを照らし出すその時、心の奥に隠れていた感情や、見ないふりをしていた本音までもが、優しい光に包まれて浮かび上がってきます。

そして、満月が過ぎた今。
私たちは新しい波動の中に立っています。
それは、手放しと浄化の静かな余韻。
見えない世界と繊細に共鳴し合うこの時期は、「気づきのギフト」を受け取るための特別な扉が開いているような感覚すらあります。

この時期に起こる小さな感情の揺れや、なんともいえない寂しさ、逆に根拠のない安心感――
それらは、すべて魂が「再調整」されている証。
月の光が届いた場所に、新たなスペースが生まれ、次のステージへの準備が始まっているのです。

🌕 満月のエネルギーが残るうちに、ぜひしてみてほしいこと:

・静かな時間をとって、深呼吸しながら自分の内側を感じてみる

・最近繰り返し浮かぶ思いやテーマを書き出してみる

・「ありがとう」と「さようなら」を、心の中で静かに唱える

クリスタルやお守りを月光で浄化したり、ハーブティーで心と体を整える

満月がくれた気づきは、これからのあなたを導く羅針盤になるかもしれません。
その余韻の中でこそ、本当の変化は静かに、そして確実に起きていきます。

今は「行動」よりも「感じる」ことが大切なタイミング。
宇宙のサポートは、いつだって私たちのすぐそばにあります。

カモミール亭,スピリチュアルカウンセリング,スピリチュアルメッセージ,ヒーリング,レイキ,釧路

最近カウンセリングに来られる方の内容が変化しています。
世の中の変化なのか、より現実にそった内容。
そんな気がします。

悩みというよりも、迷っている事柄だったり
全体のことより、個人的な事や大切にしたい方やこと。
など、より具体的な質問が多くみられます。

情報が多く錯そうしたりして整理をしづらい方も多くいることでしょう。
あなたが大切にしている事をもう一度思い出しにいらしてください。

スピリチュアル・カウンセラーですので、みなさんが気が付かなかったりする角度からも普通の言葉で情報をお伝えしています。

一週間前に降った雪も少しずつ暖かくすっかり消えつつあります。