Feeling

正月飾りと数年分の御神籤を下げに厳島神社へ。
まだ鳥居前には茅の輪も、宝船も飾られていました。
釧路厳島神社の正月の象徴、光が当たり鮮やかに反射する宝船はつい見入ってしまいます。
今年は嵐のような風も無かったせいか長い期間飾っているようです。
次々と人が訪れてていましたが、静かさの中神殿に向かい手を合わせてきました。
正月の送り火。温めている思い。もうすぐ始めます。

カモミール亭

昨年まで新年のセミナーを行っていましたが、今年は未だ予定が立てられずにいます。
新年初頭ということでカウンセリングに来られた方には今年の展望とビジョンの立て方などもお話をさせていただいています。
御神籤をお持ち頂いた方には読み解き方と解説もしていますのでどうぞお持ちになってください。
変化していくという事も大事ですが、隠れた自分を引きだしゆく事に意識を向けるとスムーズに自分を見つめられるのかもしれません。
大切な時間の中で自分を磨き輝いていく。そんな応援ができたらと思っています。

 

 

今朝はいつもより早くウォーキング開始。
いつもとは違った事をすると目先が変わって新しい発見がありますね。
冬場早朝の星々は綺麗に輝くと同時に新月に向かう月と明けの明星(金星)、土星のコントラストに見とれてしまいました。

Feeling

写真を撮った途端に消えた今朝の雲。しっかりと身体を動かして羽ばたきなさいと言っているのかもしれません。

 

 

いつの頃からか雲を見ているとメッセージが聞こえてくることがある。
気のせいといえばそれまでの事として、人生の大半はあまり気にしないで過ごしてきました。

その場所に生き抜く人たちは、風向きや雲から天候を予測できるようになったりしたように何かを感じる力は誰にでもあるような気がします。

 

 

早朝や夕方の雲や空にはいつも感嘆と驚きの連続です。自分もまだまだ訓練と練習の日々。