処暑

処暑です。って夏の避暑地と言われるこの釧路に住んでいて、初めて経験として言えるような年ですね。30℃超えることがあるなんて
(それでも全国に比べれば涼しいから驚かれるんだろうとは思う)
ほんと冷房設置に間に合ってよかったわと思う夏でしたが、皆様はいかがですか。

今年は例年にない暑さや雨で不調を感じる方も多いかと思います。

今月は旭川に所用で出かけることがあったりしたのですがその折、釧路からさらに暑い旭川に行く道すがら、滞在中、帰り道、暑いのにみんな動いてるんです。まぁ当然と言えばそうなんですけど、なんていうんでしょう。
スピード感であったり、見えないもの気配のようなものであったり…
嬉々としてそれは動いでいるようで、という部分もあったり、
何かが抜け落ちてるのに動いているみたいな、というのも以前とは違う感じで…
これはなんか自分がおかしいのかと思って、山とか空とか眺めてみるんですけど、そこはそこまでは変わってはいないみたいな(ざっくりとしているのでAIでないのがまるわかり)

今までにないなんか不思議な感じでした。お盆前だったからかもしれないですね。(これまたざっくり)

暑いと暑いよ~って街も自然も人も思っていて、その流れに逆らわないこのあたりは稀有で幸せな場所なのかもしれないなぁ。とこれまたざっくり思うのでした。

今年の夏の忘備録