カモミール亭では魂の休暇とか、シャーマニックワークとかその時々によってWSを行っていました。
ちょっと隙間が空きましたので、我々が魂の休暇に行ってみようと軽い感じで決めてしまいました。歳を重ねると腰が重くなるものですが、今回は佐々木鉄晴さん直前に素早く決める。(よっぽど行きたかったんだと思う)

お気に入りの旭岳温泉湧駒荘へ
(前後の話はまた今度)

うれしそう(もう温泉満喫してます)
ここは何度か訪れているのですが、今は宿泊しないと入れない温泉があったり、入れ替わりになったり、別棟があったり、泉質違いが色々がたくさんあったりで、温泉満喫する人が多かったりします。
この日も温泉若者一人旅の方なんかもいて、とっても楽しんでいるキラキラオーラ醸し出している方を微笑ましく眺めたりしました。実際に訪れて五感で感じるのって本当に大切。

こちらは日帰りでもはいれるところ↑


宿泊しないと入れない方 入れ替えがあります。
コンプリートする達成感も味わえます。
エレベーターはあるんだけど、高地トレーニング満喫するために階段使って移動してみたり…
転地療養っていうよりトレーニングに近いメニューになってしまう私達。

お水も楽しみの一つ

しんしんと雪が降る夜はmeditation

朝には積もっていました
山を下りたら桜…はもうちょっと先でした。
でももうすぐかな、桜を見ないまま帰宅しました。
過去のWSでご縁のある方からこういう時にご連絡を頂いたりして、温泉好きさんだからここで水と火のエネルギーチャージしてるの羨ましかったかなぁ、今度は是非ご一緒しましょう。と思ったりしました。一人でも楽しんでこれると思うので是非。温泉満喫できますよ。
火と水とカムイミンタラの波動が何ともすばらしいのです。北海道の最高峰のすぐ前で泊まれるって凄いよね。
ちょっとGWにはフライングな休暇でしたが、お陰様でゆったり過ごすことが出来ました。雪もあちこち出歩かないように天の計らいかな。
みなさまもGWご安全に楽しんでくださいね。