時に何事もなかったかのように
自分の珠から声が聞こえるまで問いかけてみる
それを感じる事ができたならそれは君のもの。
頭で考えるな。腹で感じろ。
自分の震えを身体の揮えに変えろ
事が動き出すその準備を始めるときだ
時に何事もなかったかのように
自分の珠から声が聞こえるまで問いかけてみる
それを感じる事ができたならそれは君のもの。
頭で考えるな。腹で感じろ。
自分の震えを身体の揮えに変えろ
事が動き出すその準備を始めるときだ
今日は大きな満ちた月が昇っています。
冬の凛とした寒さの中ひときわ明るく主張するでもなく、しかしそこに在るという存在感があります。
そうでした今日は満月。
ここをご覧になっているみなさんに向けて今日は一枚のカードを引いてみました。
機をてらったわけではないのですが出たのは「月読命」。
古くから大和の人は月に何かを感じ畏敬の思い(念)すら抱いてきました。
ある人は見られていると感じ、ある人は見守っていると感じています。
しかし月を見て美しいと感じる人は多いはずです。
今日は少しの時間でも月を眺め過ごしてください。
そして湧き上がった自分自身の感情(命)を大事に慈しんであげてください。
何かを解釈するときに重要なのはどんなキーワードを取り上げるか。
人は弱いもので大きな声の方向に耳を傾かせてしまうので注意が必要だ。
必要な知識を集め色んな方向から見ることも重要だ。
目を閉じて心の感覚だけに頼るのも良いだろう。
以外に思われるかもしれないが、常識や普通というのは排除しないと見誤る。
本当に大切なのは結果じゃなくてそこに至る(至った)プロセス。
世の中には苦行が楽しいという人もいます。
大事なのはそこにどんな学びや楽しさがあるのか ではないでしょうか?