スピリチュアルカウンセリング,リーディング,釧路

最近はよく眠れない。
夢をよく見るという方が多いようです。
夢の中でどんなキーワードを捉えるかで解釈は全然ちがったものになりますね。
昨日のカウンセリングではどう解釈したら?ということだったのでいくつかの質問をしていたら本人が納得してしまいました。

大きなものにとらわれると夢からのメッセージが受け取れなくなることもあります。
でも、メッセージ性がある夢ばかりではないので捕らわれすぎない工夫も必要ですね。

スピリチュアルカウンセリング,釧路

クリエイティブな才能は誰にでもあります。
自分にとって当たり前と思っていた事が人前で表現すると喜ばれハッとする。
そういうことって普段はあまり気が付かないけれど大事な事だったりする。

音楽を通して人に笑顔を提供できることって素晴らしい。
あなたは素晴らしい事をしようとしているんだよ。
いくつもの国を行き来してきた方だからこその道がある。
がんばってくださいね。
応援しています。

最近は道外の方からの電話でのカウンセリングの依頼も多くいただいています。
ありがとうございます。

釧路

今日は彼岸明けの日。
阿寒方面へ出張での仕事でした。
釧路では釧路夕焼け倶楽部さん主催の「夕焼けフォーラム2013」がありました。
活動の様子はこちら↓をご覧ください。
釧路夕焼け倶楽部ホームページ

カモミール亭HPでも夕焼け倶楽部さんの映像を貼り付けさせていただいています。
facebook等を通じて「夕焼けフォーラム2013」が盛会に終わった様子が流れてきています。
地元に住む人が自然や文化を大切にすることは、これから益々必要とされてくるのではないでしょうか。

仕事のため出席できませんでしたが、微力ながら行く先の神社で天候に恵まれますよう祈らせていたきました。
夕日からの夕焼けを見ながらのフォーラムがご盛会のようでなによりでした。
このような形でしたか僕たちは関われませんでしたが、ワークを通じてたくさんの方に釧路そして道東の雄大な自然、夕日や夕焼けを体感していただければといつも願っています。

20130323-1

20130323-2

20130323-3

人と自然との共生。そんな文化がこの(釧路という)地には昔からあります。
それは先人の知恵を生かすことも多々あるのだと思います。
今日は阿寒の地(コタン)からお祈りをさせていただきました。

阿寒の山々の息吹。そして大河の一滴が釧路に流れ込みます。