レイキ,釧路

こころが風邪をひくことは誰にでもあります。
「こうしなければいけない」「こうならなければいけない」という力が入りすぎる方に多いようです。
長年頑張ってきた方は周囲から、不平や不満も言わず頑張る人と見られていることが多いのでまたまた演じてしまう。
そうして抜けられないループにはまってしまうのかもしれません。

こころの部分は意外と自分自身でもわからない、わかりずらいのかもしれない。
「こうしなければいけない」「こうならなければいけない」というブロックを外す事。
魂はいつもあなたに自由であることを知って欲しい。望んでほしいと願っています。

レイキで自分の中の自由という感覚を思い出してみませんか。

スピリチュアルカウンセリング,釧路

最近は自営をされている方がご相談が多くなってきました。
今日午前は遠方からお越しくださった方のカウンセリング。
しっかりとご自身や地域を見つめているという印象を受けました。
ここを見つけてくれて本当にありがとうございます。

どんな方でも将来という見えないものに対する不安はあります。
その不安は残念ながら消せないでしょう。
ではどうしたらよいか。
想いをご自身の正しい感覚で表現していくことなんだと思います。
お金は大切ですがツールのひとつ。
その大切なツールを使ってどう自分の人生を表現し創っていくかですね。

それぞれに色々とありますがほんのちょっとの事で物事って変わっていきます。

静かに想いを見つめる時間を持ちましょう。
静かな時間を持つことは感覚をクリアにすることに繋がります。
焦らずにここぞ!というときに行動できるように。
そのためのサポートをさせていただいています。

カモミール亭,釧路

人は誰でも人生の青地図を持って生まれてくるのだろう。
その青地図は目に見えるものじゃない。
だから探すのかもしれません。

未来が描けない方は特に躍起になって青地図を探しているようです。
それで本当に安心できるのでしょうか?

それと同様に人からどう思われているのだろうと考えすぎることで疲弊してしまう方も多いです。

自分の内と会話をする人はそんな事にあまりこだわらない方が多いですね。
自分の内を観、感じる事で人生の地図は自分が作り修正できるものだと知っているのでしょう。

他人目線ではなくもっと自分目線でいいのではないでしょうか?
あなたはどちらに向かいますか?
自分の中から発現することが未来を思い描くことにつながるのだと思います。