Feeling,カモミール亭

先日来からmikaさんが、Pさんの椅子好きなの探しておいてと、きっと僕のPC前での姿勢等を見た上で言っているのでしょう。
数年の間使い慣れた椅子を新調しました。

自分自身が輝いてという時代なれどmikaさんの世界観はちょっと個性的。
限りある経費の中で最善を見つける事。
当たり前じゃないの?と笑う。

その先を捉えていなければ出来ないことだと思う。

若いころ大喧嘩したらしいけれど、今だにmikaさんとSNSで繋がっている友人の人たち。
そんな方々は判りにくいmikaさんの個性的で稀なありようをわかっているのかもしれません。

まぁ、何が言いたいのかというと、だからカモミール亭は今日まで
二人で続けていられるのだと思う。

ゴールデンウィークなんでたまにはこんなことでもいいですかね。

Feeling,カモミール亭

昨日は数年ぶりに釧路の海岸に着岸した流氷を見てきました。流氷は3年前のGWに行ったワークでオホーツクで見て以来でしたがこれだけの大きさのものが釧路で見られるとは思ってもいませんでした。

4月に入り配置転換を事務方のmikaさんから言い渡されました。

すっきり片付き広々としたデスク廻りは気持ちが良く感じます。

溜め込むのではなく自分らしさを引き出していく余裕を持ち続けていきたいものですね。

シンプルに言うとに掃除をしましょう!…というだけなのですけどね。
mikaさんに「はい掃除しましょう!」と言われててビクッとしたあなた。心の中に埃が溜まる前にいらしてみてくださいね。

年度初めすっきりした気持ちでスタートできるよう応援しますよ。

Feeling

先日有りがたい事にご縁がありまして帯広へ行ってきました。
高速道路も繋がっていない頃は札幌へ向かう際にも通過していた街でした。
今回は少しの時間でしたが初めて帯広神社へも参拝する時間を作ることができました。
サロンにも十勝から来てくださる方もたくさんいらっしゃいます。

今後も十勝の方々とも縁が太く繋がること、皆さんが福を招きいれられるように願い行動していくことを誓わせていただきました。

今月は節目を迎えていられる方も多いかと思います。
災いを福と転じるのも自分次第です。いつの間にかはいってしまった力。緩めにきてくださいね。