カモミール亭,ワークショップ

秋になりこれから紅葉の季節。山では冬の準備をする動物たちも忙しそうです。
この時期になると漬け物用の野菜が並びあちこちで大根を干していたり…そんな光景も今はあまり見かけなくなりました。
いつからなのかなぁ。

季節が移り変わっていく時期に自然の中に入ること、本能的に生きる動物や植物を眺めてみる。
そして目を閉じて感じてみる。呼吸を意識して感覚を研ぎ澄ましてみると喜びにも似た感情が沸き起こってくることもあるでしょう。
人と自然が共生する場所。道東には、そして北海道にはそんな場所がたくさんあります。
人の手があまり入っていない場所、原生が残っている場所ならなおよいです。
螺旋を描きながら高く飛ぶとんびがやってくるかもしれません。
でも境界を越えないように。カムイにはお気をつけください。

20130923-1

スピリチュアルカウンセリング,レイキ

体調が不安定な方が多いかもしれません。季節の変わり目ということもあるのですがそれ以外の事も影響している感覚があります。今年から来春までは太陽フレアの影響も大きく受けます。と書くと何かマイナスのイメージが大きくなるのかもしれませんが、そんな時こそ変化のチャンスだと受け止められるかどうか。これからは過渡期という事を通り越して大きな変化の時期に入ります。大きな極の狭間とも言えるのかもしれません。敏感な体質の方は変化が激しすぎてちょっと辛いかもしれません。疲れていると感じたらしっかり休養をとることを心がけてください。季節の果物などもいいですね。地元の果物だと尚更身体が喜び細胞も生き生きと活性化しますよ。

それでもというかたはレイキ・ヒーリングで調整も行っています。簡単なアドバイスもしていますのでお気軽にどうぞ。

20130928

Feeling

先日、私のレイキの師匠でありピアニストの笹川敏幸さんと田口ランディさんのライブに行ってきました。
笹川さんが主催するニドムでのWSでの即興演奏は聴いていましたが、釧路でも少人数でとある場所で演奏していただいた事はあるのですが、ライブは実に8年ぶりということで楽しみにしていました。
今回はテーマを決めて、それに添って即興で演奏するということでしたが、久しぶりに聴く笹川さんのピアノの音色は懐かしくもあり、身体全体を包み込むようでした。
特に印象に残ったのはアンコールで演奏したラスト曲、空間全体が一体になりの幾重ものオーラが空に向かって広がりゆく。
久しぶりの笹川ワールドやっと聴けました。

時折ピアノに合わせて即興詩の朗読をした田口ランディさん。
ランディさんの著作から勝手にエキセントリックな方なのかな?とイメージをしていたのですが、見事裏切られた感じ。
とても小さくてチャーミングな田口さんから出てくる詩は朗読というより語り。
慈悲と慈愛に満ち溢れた言葉の世界を堪能させていただきました。

sasagawa

concert

randy

打ち上げにも旧知の方々と共に参加させてもらい和やかな時間を過ごさせて頂きました。
「笹川さんが教えたレイキマスターがここには五人…」安心していたランディさんが印象的でした。
笹川さん、ランディさん、スタッフの皆様、素敵な時間をありがとうございました。