スピリチュアルカウンセリング,釧路

昨晩から釧路は非常に強い風。
今晩もまた強くなってきてます。
昨日は雨だったとはいえ、まだ家の横を見ると雪がけっこう残っています。
まだまだ、季節の変化はゆっくりゆっくり進んでいるようです。
この風が春の暖かさを運んできてくれることを期待します。

長い年月をかけて積み重ねてきたもの。
お互い色々な経験を積んだ上で再構築される。
一時はあきらめたものが動き出す。
ゆっくりゆっくりフェードアウトするかと思えば一気に物事が進む。
これをご縁ともいうのでしょう。
当たり前のの事が当たり前になっていく、そこにはお互いの守護する者の存在があります。

今日は緊急の電話セッション。
お互いの背景にあるものを説明させていただきながら、これからの挑み方をお伝えさせていただきました。
また新たなステップを歩むのを楽しみに応援していますよ。

がんばりましたね。

ヒーリング,レイキ,釧路

人にはそれぞれストレス(心因)が起因する症状がある場合があります。
苦しい症状の場合それを抑えることも大事です。
が症状が消えてもストレスが起因だということも抑えるべき大事なポイントになります。
ある程度のストレスは自分を奮い立たせてくれるものと受け止めるべきでしょう。
しかしある程度以上の場合、症状もあるわけですからはどうしたら?と思ってしまいます。

肉体的なストレスは別として、心因的なストレスの場合。
第4チャクラに不調和が起きる場合があります。
第4チャクラというとハートを連想される方が多いですが、胸腺と考えたほうがスムーズです。
胸腺は免疫機能の司令塔のような役割を果たす部位です。
ストレスが溜まっているなと感じたときに、まずは胸腺にレイキ。
そして病腺を感じたときは、積極的にその部分(胸腺)に手当てをしてみる。
マントラやシンボルを使える方は併用すると効果的です。

アロマ

昨年から廃油石鹸を作っています。
うちではサラダ油を使うのは一回こっきり、二度三度と使い方もいるようですが身体に支障が出る体質なので仕方がない。
廃油とはいえ捨てるのはもったいないと以前から思っていたので石鹸にすることにしました。
使ってみると思っていた以上によいので定期的に製作しています。

廃油石鹸だけじゃなく、カモミール亭の石鹸は全てコールド製法の手練りです。
ブレンダーを使うと30分で固まるものでも、手練りだと2時間。
材料によってはそれ以上の時間がかかります。
それでも手練りにこだわるのは出来が違うから。
機械を使うと均質に出来るのだと思います。
餅を想像したらわかりやすいと思います。
本来のものをなるべくそのまま生かすのは手練りに適わないのだと思います。
最近はそれを求めてくれる方もいてありがたいことです。

いつまで作り続けられるかわからないけれど、出来るだけ生活に手間暇は惜しまずにいきたいですね。