ワークに本州からお越しいただいたことのある方から
突然メールが届きました。
ん?何事???
『物産展してたよ。思わず買ってしまった』
あ?それだけ?
写真が添付されていました。
そうでした。駅で売ってますよね。
釧路を思い出してくれてありがとうございます。
またお越しくださいね(*^^*)
週末の新月は新調だったり、ちょっと新しいことだったり…。
そんな風に過ぎ去ってゆきました。
春ですからそのような方も多かったのではないでしょうか?
美しいもの、五感に訴えるもの。
『これを美しいと思っていた』と改めて感じること。
価値観はそれぞれ。必ずしもみんなと一緒というわけではありません。
背伸びしてみたり、押し付けられたものではやはり何れ苦しくなりますから、
自分の好きなものや好きなことと一緒に
新月期を過ごせたらよい波に乗れるのではないかと思います。
GW中のカウンセリング、レイキ等のご予約を受け付けております。
こちらの予約フォームからご予約くださいね。
ご質問を頂きました。beautyについて。
レイキでも応用できます。
ご自身がどう輝いていきたいのか?
それによって使い方もさまざまだからなんです。
ひとつ達成すると、その幅はどんどん広がります。
沢山ありすぎて迷ってしまうくらい…。
セカンド以上になるとシンボルが使えるようになりますから。
それを応用しても使えちゃったりします。
『こんな風に使いました~♪』って
何年経っても、意欲のある方は
ますます美しく輝いてゆきますね(*^^*)
初めてレイキを学んだ際
なぜか師匠に撮っていただいた写真があるんですけど…。
それをお見せするとよく驚かれます。
ちょっとしたビフォーアフターみたい(笑)
継続すると出来るんだなぁとは私自身の事でも思いますけれど。
こんなことを質問しても…なぁんて考えずお寄せ下さい。
キラキラオーラに近づく早道ですよ(*^^*)
毎日生活していると
自分だけではなく、周囲といろんなことがありますよね。
日々の出来事で悲しい思いをしたり…つらい目にあったり…
その生まれた沢山の感情を
みつめて 受け入れて きれいにしてゆく時間。
『あなたの本当の気持ちはどれですか?』
そんな時間でもあります。
そんなに難しいことでもないんですよ。
きちんと整理するだけで、先に進めることってあるものです。
瞑想 meditation 内観
言葉は色々あれどそんなに難しいことではありません。
ゆっくり整理してみませんか?
瞑想を安心した空間で行いたい。
感情が揺さぶられる大変な日だったので落ち着きたい。
カモミール亭では
皆様が落ち着いた空間で行っていただけるよう
アロマやお香などご用意してお待ちしております。
詳細はこちらとなっております
瞑想トレーニング
もし、レイキは持っていないけれど興味がある
と言う方がいらっしゃいましたらどうぞお気軽に打診くださいね。
メニューにしたところで
早速のお問い合わせがありましてとても嬉しいです。
ありがとうございます(*^^*)
七代先を考えて生活をするネイティブインディアンの教え。
七代先を考えて今を生きるんです。
部族によりますが物の本によると。
八代目に自分が生まれ変わってその時に驚いたり、
食べ物に困ったりしないように。と言う事でもあるらしいのです。
これはアイヌの世界観でもよく聞くことで。
山菜ひとつ取るにも…
ひとつはキツネのため
ひとつは…のため(うろおぼえ)
…
…
ひとつはカムイのため。
やっと3番目とか4番目とか5番目に
(その方によって話が違うので)
自分の分がやってくるのです。
今日はうるう年の一日。
マヤ暦を見に行って。ああ。今日はそういう日でもあるか。
と妙に納得。
自然との共生。
世界の先住民族たちはそうやってなにより大切な事を伝えていたのでしょうね。
本来人類のDNAはそれくらいの速さのスピードにしか
対応していないのかも…。
そんな古の血を受け継いだ人達は急激な環境変化により…
寿命が短くなっているとか…。
この文明の繁栄は進化なのか退化なのか
どちらなのかしら…。
*
ここ釧路の
湿原の風景や夕焼けが
すてきなのは…
そんな風に七代前から変わらぬ風景、DNAが記憶している古来の風景。
釧路に住んでいる方はびっくりするでしょうが
夕焼けをを見たことがない子供が増えているんですって。
ここは…。
そんな古来の風景が身近にある
美しくてすてきな場所だったりします。
その事に気がついて
目覚めてゆく人が増えるといいですね。
*
カモミール亭ワークではこんなこともお話しながら行っております。
まだ寒い季節ですが日も長くなってきました。この季節の風景もすてきですよ。
お気軽にお問い合わせくださいね(*^^*)
レイキを習われた方から、
練習方法であったり、こんなときはどうしたらいいのか?
と言うご質問を頂くことが続いています。
季節の変わり目ですしね。
そのような意欲的な方が増えてとても嬉しく思っています。
迷わず打診してくださる方は、当然ですが建て直しも早いです。
その事にかける時間が短縮されますから
自ずと進むスピードは速くなる。
こればかりは習った方の意欲如何であるので、
当然ながら個人差がついてしまうもの。
待ち続け、見守るのもマスターとティーチャーの役割です。
気になることがあったらいつでもご質問くださいね(*^^*)