スピリチュアルカウンセリング,ワークショップ

生きているうちには色んな事を体験します。
どうすれば良いのだろうと最善の方法を模索しつつ、心乱される事も多くあります。

自分自身も例外はなく、感情とも対峙しながら日々模索する毎日です。
もうどうにでもなれと感覚のままに行動するする事も多くあります。
(投げやりな意味ではないですよ)

でもその前にする事があります。
できるだけニュートラルになること。
いつもは行かない場所に行ってみたり、自然の中に入ってみたりして自分の内なる声を聴く事。

常識や知識だけでは補えない事が多くなってきています。
そんな場所を見つけられるだけでも安心しますね。

思い悩んでいる時ほど意識して、ニュートラルになるように心がけることも大切ですね。

(写真は阿寒湖畔にある白龍神社でのひとこま)

スピリチュアルカウンセリング

日々仕事や家庭の事であわただしく時間が過ぎていく。
そんな方も多いと思います

何かをしても、何もしなくても時間はあっという間に過ぎていきます。
動く時には動き、休息をとる時にはしっかり休息する。
周りに流されずにメリハリを付ける生活ってなかなか難しいですね。

月が満ちる時期ですので、たった5分でも意識して何も考えない、何もしない時間を作ってみる。

何となくそう思う事。
何となくそう感じる事。
高まる感情も含めてすべて自分のたからものです。

もっともっと自分の中の自分。大切にしてみてください。

トレーニング,レイキ

昨日はあらためてレイキのセルフトレーニング。
夕食は香辛料たっぷりのカレーでデトックス。

今朝は車では行けない道、往復18kmをライド。
途中鹿と並走したりキツネが姿を見せ、帰り道では目の前を鶴が横切ったり。
自転車とはいえこんなに走ったのはいったい何十年ぶりだろう。

朝の湿原は霧が立ち込めていましたが、鹿や自由に飛び回る鳥の鳴き声に癒やされました。

霧も晴れお盆の空が広がっています。

今ここにいる事。
感謝を込めて

ありがとうございます。