ワークショップ,釧路

来月のワークの下見とともにある場所へのご挨拶へ行ってきました。情報は持っていたとしても行ってみるとより精妙な土地のエネルギーまで感じることが出来ました。とりあえずご挨拶はしてきましたのでワーク参加の方は当日をお楽しみに。やっぱり来月のワークは濃くそして深いワークになりそうです。来月のワークに興味がある方は下のシャーマニックワークのバナーをクリックすると見られます。まだ参加を募っています。お問い合わせもお待ちしています。

今日はこの地に入った途端雲が途切れ晴れてきました。時に自然はそういうサインを出してくれます。ありがたいことですね。

ワークショップ,釧路

昨日はワークの下見、自分たちのトレーニング、実習を兼ねて屈斜路方面に行ってきました。
あまり良い天気予報ではなかったのですが、そこはしっかり屈斜路の精霊とお話をした上でGOです。

ある宿のフィールドを借りて川まで降りていくとカヌーが川を下っていました。
これからは暖かくなり笹が生い茂り虫やダニも出てくる時期。
この時期だけ歩いていける場所。
珍しくmikaさんが(あの場所に)率先して行かなくちゃ!と。

そこは釧路川の源流部。
釧路に住む私たちはここからの水を飲んでいます。
鴨が飛んでいきました、そして鹿の鳴き声も聞こえる場所です。

ここに来る予定ではなかったので思いのほか軽装です。

かなりのアップダウンを繰り返しながらたどり着きました。
この場所では何本も水が湧き出しています。
何本もの湧水を味見しながら身体にチャージ
湧水一つ一つどれも違う味でした。

写真では判りずらいですがかなりの量の湧水です。

水を飲もうとして手を入れたら何かが跳ねてびっくり。
見てみたら魚くんでした。
帰宅してから調べてみると幻のオショロコマ。
きっとこの地の主だったのでしょう。
隠れては出ての繰り返しをしてくれました。

丘上からの光景

自然の中の美しき。
こいでこいでやっと辿り着くものかもしれません。
それもほんのひと時の期間限定。
どこに視線を落とすかそして味わうか。

僕たちの心や感情を超えたその先に、一人ひとりの美しき光景が広がっています。

現実は今日はちょっと筋肉痛。

 

 

その人の魂が共鳴し喜ぶ場所
カモミール亭ワークではそんな場所へガイドします。

ワークショップ,釧路

誰の人生でも必要なものは用意されています。
それは欲しているものだったり、欲していないものだったりもします。
時には自分が望んでいない出来事が続くことがあります。
そんな時に自分と向き合えればうまく糧にして進むことができます。
けれど向き合えないときもありますよね。それだけ人の心は弱くて儚いもの。
変化していくためにもっともっと視野を広げる工夫をしましょう。
時には頑張らずに気張らずに自分の弱さを受け入れても良いと思います。
心を解放して視角を広げてみましょう。
きっと死角になっているところにヒントが隠されています。

瞑想したり自然の中で自分を泳がせてみる。
そしてしっかり着地して次へ向かうことは必要なこと。
カモミール亭のワークは心を解放するグランディングワークであったりもします。