Feeling

鳥居に下げられている宝船。
毎年正月、厳島神社のシンボル的存在になっています。

正月明けには外されるはずが節分の時にもまだ飾られていました。宮司さんに伺ってみるとアメリカの方が来られるので飾っているということでした。春節ということもあって釧路にも外国の方が多く来られているようです。

釧路、北海道、日本にいてもこれからはグローバルな視点に立って物事を行っていく事が未来への鍵になりそうです。
アジアの方々にとっては北海道は憧れの地になってもいるようですから。

まずはしっかりこの地に住む私たちが地元の事をもっと知り感じる事、そして伝えていく事。
そのための感受性を磨いていく必要がありそうです。
当たり前の事、その根っこを見つめてみましょう。

カモミール亭

今日は朝からたくさんの方から誕生日のメールやメッセージ、そしてプレゼントまで頂きました。
心の片隅に置いていただけること嬉しく思います。皆様ありがとうございました。
そしてこれからもよろしくお願いいたします。

 

 

午後からは久しぶりに鳥取神社へ。
雨が止むタイミングで到着。
鳥取神社の祭神は大国主。
在るものと在るものを繋げること委ねて詣りました。
季節的にも揺らぎの多い時期。
雨降って地固まりますように。

カモミール亭

スピリチュアルという流行も過ぎ去って当たり前の時代になりました。
どんな人にも場所にも見えない領域(スピリチュアル)があり、それを信じ続ける事。
たとえそれがエゴだとしても行動していく事感じ続けていく事で洗練され磨かれ輝いて行くことでしょう。

レイキのエネルギーがそうであるように。
光を受け取る事はシンプルに自分に焦点を当てる事。

成長しようなどとは頭で考えずに自分に問い続け行動する姿勢が明日に繋がっていく。
人生は良い事ばかりが続くわけじゃない。時には振れ幅大きく落ち込むことがあってもその後の笑顔に繋がっていけばいい。
自分の調和を知るために光を受け取り続ける。

情報過多になりすぎず周りに巻き込まれず流されず。
若い方が未来に希望を見出せるように願っています。

調和の技法。レイキヒーリングも行っています。
良ければこちらのページもご覧ください。