カモミール亭,スピリチュアルメッセージ,ワークショップ,釧路

17年前、あるワークにお手伝いで参加させていただいた時に屈斜路コタンにあったチセに立ち寄りました。
そこで日川さんと出合いました。
それ時から日川さんとの交流が始まり様々な事を教えていただきました。
いつもありがとうございます。
今では家族の様なお付き合いをさせていただいています。

80代になった日川さんと奥様、時折「いくつになっても勉強だ~」と笑って言う姿。
いつも尊敬しています。

木彫りをする旦那さんの作品も素晴らしいですが、
奥様が縫う刺繍紋様作品もいつも綺麗な刺繍でそしてエネルギーを感じます。

先日、プチミラクル!のmikaさんが作った布マスクを刺繍作品に使っていただける事になりました。
mikaさんは使っていただける事自体が嬉しいらしく、連日笑顔で作業をしていました。

手作りなのでたくさんというわけではないですが、生活の中で活かせるお守り。
阿寒湖畔コタンにある日川民芸品店で購入できます。

写真は先週撮ったものですので、すでに売り切れの場合はご容赦ください
阿寒湖畔に行く機会があれば、阿寒湖畔のコタンに立ち寄ってみてください。

カモミール亭

昨日は阿寒湖畔コタンの方にmikaさんが依頼していたものがわざわざ届けていただきました。
mikaさんが作った物に刺繍を施していただきました。
mikaさんも刺繍を施していただいた方もプロ意識を持つ方。
二人のやりとりを横で見ていて大いなるものが光に満ちそして、降りてくるのを感じていました。
そういった瞬間に立ち会える事が嬉しくなりました。

どんな物が出来上がったのか。
それはmikaさんのfacebookやインスタをご覧ください。

夕方はヒーリングやカウンセリングのお客様がお見えになりました。
ヒーリングの後に感じたことをお伝えしたのですが、その時に「これはレイキの範疇ではないですね(笑)」と言われました。

そうですね。
レイキの範疇を超えている事をお伝えしました。
僕が行っているヒーリングはレイキをしながら、その範疇を超えている事も行う事があります。
それが、僕にとっては自然の事になっています。
ゲストの方がその時に気づくかどうかよりも、もっと大事なものを届けられればといつも思っています。
必要な方は一度ヒーリングを受けにお越しください。

昨日、阿寒から一緒に届けられた自然の恵み。
春の苦味もしっかりあり(この苦味大好きです)美味しくいただきました。

カモミール亭

数か月で随分色んな事が変わってしまいました。
目に見える事もあれば、それよりも今までは見えなかった事が変わってしまったと感じる方も多いことと思います。

今たくさんの方がこだわりを捨て去って新たな自分を出そうとしています。
この変化はこれから益々加速していくのは間違いなさそうです。

これからは私達の行動も仕事のやり方も変わっていくのでしょう。

被ってきた重い殻を脱ぐ時が来ました。
あなたらしく生きるのをみんな待っています。
勇気を持ちましょう。

先日ある知事がパラダイムシフトという言葉を使っているのを耳にしました。
mikaさんと共に驚くとともに、これも普通の言葉として受け入れられたのだなという瞬間でした。

今が変容の時です。
応援しています。