mika のすべての投稿

鶏胸肉のみかん煮

クリスマスによく出てくるお料理。
鴨のオレンジソース。

鶏だっていいじゃないか。
みかんだっていいじゃないか。

 

多少みかんがぼけててもいい感じで仕上がります。
みかんとしょうゆ相性いいですよね~。
この時期の女子にはお勧めですよ。温め効果の食材です。

 

 

新豆が出回ってきたので酢漬けにしたものをサラダに。
基本的にずぼらです(*^^*)


福司 活性清酒 純生

先日来てくださった方に頂きました。
Pさんの活性酒好きを覚えていてくださったんですね。
ありがとうございます。

Pさんは昔はよく飲んでいたけれど
今はお酒をあまり飲むほうではないのです。

そのPさんが
『これだけは別格』
と言って譲らないのがこのお酒。
一升を正月に飲むのが楽しみなお酒。

 


レイキヒーリング

12月になったので、ヒーリングのお客様のご予約が入っています。
ありがとうございます。

ちょっと疲れたかなぁ。と思ったらすごく疲れてた。
っていう頑張り屋さんが多いです。

12月は皆さん何かと忙しい季節です。
忘年会など何かとご予定もあるでしょう。
お仕事帰りで構いませんから
我慢しないで大事になる前にご予約くださいね(*^^*)


22度の幻日 個人ワークショップ

現実と幻日。
ずーっと前から不思議に思っているけれど
読み方は一緒なの。

人は幻日をマボロシというのだろうか…。
こうして二重映しになったそこに実があったりして…ね。

いったい…
どっちが幻なんだろうね…。

22度の幻日。
この日は右えくぼだけ。
だから幻日環まではみえなかった。
いつもよりやわらかなparhelion

太陽からのプレゼント。
ほんのひと時 showtime

 

於 シラルトロ湖2011/11/29 15:05

 

 

 

 

宏観的にはあんまり歓迎されないけれどね…。

 

ワークショップ gallery


せっけん

先日、石鹸のお問い合わせがありました。
ありがとうございます。

無事、熟成も終わると思いますが、
熟成終了後の告知になると思います。

Pさんが作るので質実剛健な感じ。
精油も控えめ香りも弱めに制作しています。

思うところがあり、
自分たちが使いたいと思って作り始めたものです。
形状は無骨な石鹸ですが、
気に入ってくださる方がいてよかったなぁと思っています。

ありがとうございます(*^^*)


陰陽

北海道の冬。
みんなお家に閉じこもりがちの季節がやってきます。

でも。思うんですけど。
太平洋側地域って冬は晴天続きなのです。

 

霧の街としての知名度はありますけれど、
太平洋側ですから
冬の晴天率はとても高いんですよ。

実は年間晴天率もよい方だから
ソーラーで発電優秀箇所だと思うんだけれど。

そんななので。
朝日も夕焼けもとびっきりきれいですよ。

ちなみにこれは今日の日の出頃。

もし神様っていたとしたら…
使い勝手のいいようにこの国を右と左に分けていて
『陰陽見事に使い分けよ!』
なぁんて言ってるのかもしれませんね。

沢山の人が
その恩恵にあずかることができるといいなぁ…。
なぁんて思うのです。

 


冬の玄関

毎年のことなんですが。
例年通り…

冬仕様の玄関になりました。

 

毎年のことですが
おされな入り口じゃなくて…。

 

 

でも、こんなひとつもカモミール亭かなぁと。

おいしいものはおいしく収納できるといいですね。

 

 

白菜を大量に備え付けていないところがちょっと心配
今年は高騰してるのかなぁ。
道内産 あっという間にみなくなっちゃった。


ぼくはたら

冬の始まりですね。鱈をいただきました。ありがとうございます(*^^*)

 

 

 

Bonjour!

 

 

僕はたら たら たら たら~♪

 

 

歯はするどいよ たら たら たら

 

こんなに肝はおおきいよ

 

こんなにハートは小さいよ

僕は鱈 女子 たら たら~♪

 

みそにつけてもおいしいよ

 

汁になってもおいしいよ

僕は たら メス たら たら~♪

生たらこスパおいしかった(*^^*)

 

 

けんかはやだよ たら たら たら~♪