「スピリチュアルカウンセリング」タグアーカイブ

明けましておめでとうございます

元日。
ここカモミール亭のある釧路は、時折風が強い割には穏やかな晴れの一日でした。
夜も夜中まではあれは…白銀の月?って色の月が見えていました。
本日は雪がちらついています。

おかげさまでカモミール亭も無事年を越す事が出来ました。
また、年末お年始のご挨拶など頂き嬉しく思っております。ありがとうございます。
カモミール亭、本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

年末にセミナーがあったのですが。
カモミール亭にカウンセリングやレイキ。ワークでいらしたみなさん。
皆さんのことをひとりひとり思い浮かべて年越しにPさんと話していました。

今よりも先をより輝きたい。とココロが皆さん動きますけれど…。
いらした時。その過去からは本当に輝いているんですよ(*^^*)
って事は…着実に、過去から今。輝きを増してるんです。
皆さん、ココロの体力がついてきてチャレンジしたい事がたくさん増えてるんですね。
皆さん、始めていらした時よりも、輝いていますね…って。

私たちにとってはなによりもそれが喜びであります。

そんな自分を認めて、今年の自分の目標を立ててみるのもいいかもしれませんね。
きっと、キラキラの一年になるでしょう(*^^*)

2013年、年初め。
輝くあなたのお手伝いが出来れば幸いです。

年初めのカモミール亭。
そんな自己実現への未来の扉、開いてみませんか?
ご予約お待ちしております。


善は急げ 最善はもっと急げ

最近のカモミール亭はレイキ伝授のお申し込みを頂いてみたり。
お子様の就職内定のご報告を頂いて一安心してみたり…。
こういうご報告をいただけるって嬉しいです。

一つ一つに感謝をもって接することが出来る方って。
幸せになってゆくのが上手ですね~(*^^*)
ひとつひとつ。どれもたいせつ。

もう11月なんですね。
思えば私達も確かこの頃でしたね、初めてレイキを受けたのは…。
神無月も終わり、八百万の神様も皆さんお戻りになったのでしょうね。

善は急げ。最善はもっと急げ。でしたっけ?(笑)

もうすぐ暦は冬。
冬へと向かう前、ばしん。としたい方、疲れがたまってる方。こんがらかってる方…。
それは、すべてあなた次第。ご自身ときちんと向き合ってみませんか?
ハーブティなど入れて、お待ち申し上げております(*^^*)

今朝。
モコモコパリパリって…海明けみたいな面白さだったので撮ってみました。

みなさますてきな11月始まりでありますように☆彡


シャーマニックワーク2012・秋 終了しました

ワークの工程を終了いたしました。
皆さん、無事に帰宅の連絡も頂き安心いたしました(*^^*)
スポーツの秋 芸術の秋 食欲の秋。満喫していただけたでしょうか?

皆さん楽しんでくださったようでほっ。としています(*^^*)
ありがとうございました。

その芸術の秋。皆さんの作品。どれもすてきです(*^^*)

皆さん真剣に楽しそうに作業に取り組む中、芋ケンピはいいよね~。と食べる一こま。


最近のつれづれ

ワーク前という事で私達が忙しかろう。と遠慮なさって、
ギリギリまで我慢なさってる方が最近多く見受けられます。
ワーク期間は除きますが、
ヒーリングカウンセリングなど通常通り受け付けております。

私達のこと心配してくださる前に、まず自分の安心が大切。
そのお手伝いが出来るなら何よりなのですから。
そのための時間枠は作ってありますよ。
もぉ!こんなにがまんして。って。最近多いのです。
遠慮なくお申し出くださいね(*^^*)

 

神無月。
みなさまが安寧でありますように。


近況報告をいただきました

先日、ある方から近況報告をいただきました。
転勤になる前にと、カウンセリングやレイキなどでいらしてくださった方で、
今は道内のある街にいらっしゃる方です。
元々、道内での生まれ育ちではない方で、
進学を機に、北海道が大好きになってそのまま北海道での就職。

ここにお見えの頃は車の運転が苦手だとおっしゃっていましたが、
それでも、お一人で最近は色々な場所に、出かけるようになった事。
そこへ誰かに会いに行くというのではなく、その場所に行ってみる。
ご自身で工夫しながら楽しんでいる様子が、綴られていました。

知り合いもいない新しい土地でお仕事やプライベートでも大変な事も多かったでしょうに…。
今は簡単に、色々なツールでその時の感情であったりを
簡単に発信できるけれど、そういうことはなさらない方。

今は、スマホにでもナビが付いている時代。
そんな時代ではなかった昔、私も一人で出かけるの好きでしたよ。
ひとりでなければ辿り着けない風景って言うのも…ありますよね。

 

そんな近況を頂けて本当に本当にとってもうれしかった~(*^^*)
ありがとうございます。またお会いできる日を楽しみにしています(*^^*)


新月とヒーリング

新月ですね。
この新しい月でみなさんすてきな願いが叶うといいですね(*^^*)

ここ釧路はもうすぐ夏至だというのに、
まだストーブのお世話になる日もあって…。
ヒーリングトレーニングに精を出す毎日です。

時折、ヒーリングかなぁ?カウンセリングかなぁ?って、
おっしゃる方がいるんですけれど。

疲れていると自覚なさっている方は
まずご自身を楽にするヒーリングかなぁ。と思っています。
ご自身が疲れているとセルフヒーリングでも間に合わなかったり
それさえ、面倒になってしまいますから、そういう時は我慢しないでくださいね。
まずはゆったーりリラックス♪
ご自身を労わり赦すことも大切ですよ~♪

それは何も恥ずかしい事じゃないよ(*^^*)
私だってしょっちゅうレイキマスターのヒーリング受けてるんですから
(家族にいて便利~♪)

お気軽にお問い合わせください。お待ちしています(*^^*)


2003年 光のサロンのワークショップの時のこと

シャーマニック2012のことを
光のサロンの笹川敏幸さんが書いてくださいました。
ありがとうございました。
その後の記事も読んでいただけると嬉しいなぁ。
カウンターがすごい勢いで回ったのでなにごとかと思っていました。

光のサロンの笹川さんとOHANAさんのワークが始めてありましたのが2003年。
笹川さんにはそれより遡る事数年前に知り合いました。
きっかけは友人を介しての笹川さんのコンサートでした。
なので、アーティストとしてはじめてお会いしたんです。
今そんな事言ってもご存じない方もいらっしゃるのかしら?
すっかり光のサロンと長いお付き合いをさせて頂いております。

2003年突然、
笹川さんにワークのお手伝いをと、言われまして。
そのときに名称としてついた『カモミール亭』がそのまま屋号になりました。

そのような打ち合わせでお会いする事もあったのですが。
大抵笹川さんとPさんでどんどん進みます。
似てるんです。どこかしら二人。

当時Pさんは、まだ自分が霊視できてると思ってもいない。
笹川さんもそれについて特におっしゃるわけでもない。
笹川さんはPさんの能力を判っていたのでしょう。

当時の二人の写真を探すんですけどね。ないんです。
二人とも写真撮影班だったんですね…。

 

 

 

ワーク地を探すとき。
『ピアノ』も探してしまうのはそのときからの癖です。

ピアノと外ワーク両方いっぺんだとご負担が大きいですから。
ワークには笹川さんをアーティストとしてお迎えしたいなぁ。
と言うのも当時からの夢でもあります。いつかかなうといいなぁ~。

 

*笹川敏幸 作品

光のサロンCDショップ

1stピアノソロアルバム「AQUA=MIZU」
2ndピアノソロアルバム「CIEL=SORA」

カモミール亭でも取り扱っています。
カモミール亭にお越しの際は試聴とお買い求めいただけます。

 


緊急のセッション

緊急コールがひとつ。

緊急対応なので
いきなりテクニカルへと向かいます。
横から見ている私から見て
こういう時のPさんはまぁ次から次へと凄い速さで指示が飛ぶ。

カモミール亭にご縁のある方には緊急対応しています。

 

 

脳には糖!
夜は可愛い女子とスイーツご一緒しまして、楽しいひと時を。
おいしかった~(*^^*)
(ちなみにピンクの飲み物はPさんのです、そしてここは銭湯の一角です)

 

全てはうまく繋がってる。
そのこと 忘れちゃだめよね…(*^^*)


週末と新月と

週末の新月は新調だったり、ちょっと新しいことだったり…。
そんな風に過ぎ去ってゆきました。
春ですからそのような方も多かったのではないでしょうか?

美しいもの、五感に訴えるもの。
『これを美しいと思っていた』と改めて感じること。
価値観はそれぞれ。必ずしもみんなと一緒というわけではありません。
背伸びしてみたり、押し付けられたものではやはり何れ苦しくなりますから、
自分の好きなものや好きなことと一緒に
新月期を過ごせたらよい波に乗れるのではないかと思います。

GW中のカウンセリング、レイキ等のご予約を受け付けております。
こちらの予約フォームからご予約くださいね。

 


はじまりはじまり~♪

最近、新年度!と言うゲストの方がぽつぽつと。

春~♪
長い愛の物語のはじまりはじまり~(*^^*)
終わりと、始まりって…
どこが始まりだったのかわかんないもんなんですよね…。
いつか振り返るときに判るのだけれど…。

愛って見えたらいいんだろうな。
でも形がないから。

同じようでもちょっとした変化で
それはまるで違う風景に見えることもあるし…
新たな旅に出るもよし。
振り返ってやはりあれこそがそうだった。と、
勇気を持って取り戻す旅に出るもよし。

そんな節目にカモミール亭を訪れてくださって
お役に立てれば何より嬉しく思います。

すてきな春を連れて来てくださったゲストに感謝です。