タグ別アーカイブ: 旭川

結婚式

先日、母方の従兄弟の結婚式で旭川へと。
母方では母が8人兄弟と言うこともあり、従兄弟の中で私が一番年上、一番下とは18歳違う。
そしてその間に15人ほどいる。そしてそれらにも配偶者と子供がいたりする。

 

そういった環境で育っていたので何処のお宅もそんなもんよね。
と思っていたら、そうでもないらしい。

 

当然、神社は親戚だけでいっぱい。毎度の事なので一同あまり気にもしない。
神社の方も『本日はたくさんですのでお狭いでしょうが』と気遣ってくださる。
でも全員集合でもないの。

 

従兄弟の一番上である私は今旭川から釧路へと。
今回結婚した従兄弟の一番下である彼のお嫁さんは釧路から旭川へと。
そんなことってあるんだね。

 

20130827-2

 

披露宴は、郊外のガーデンもすてきな田園風景のあるレストラン。

20130827-1

 

横では母や叔父叔母達が、『自分の遺影用の写真を撮ってよ』と。
親戚多いと、こういうことも普通に会話として出てくるんです。

 

生まれたときからそこにある縁。お互いを知らないようで知っている。
縁あるところで暮らす幸せ。

 

20130827-3

 

じーちゃんとばーちゃんの眠る場所はここからまだ山の奥。
急に雨が晴れになったからきっとお祝いに来たよね。
佳いお式でした。

*あ、こういう風景の写真を使うけど旭川ってもっと街っぽいです。
(友達によく旭川ってこんなんじゃない!って言われるのよね…)

 

そうそう。田園が頭の中で…なんとなくまわってました。
ここが安全地帯の練習場だった所。だったからでしょうかね…。

僕がいるんだ 君もいるんだ
みんなここにいる 愛はどこへもいかない

 


祖父母の家

何度か書いています、幼少時代を多く過ごした
旭川と隣町の境界近く、
祖父の家の画像データを探してました。

私が子供の頃は、家の周りはため池や水田だったんですけれど。
私が10歳の頃、祖父たちも高齢になり、
市内中心部に近い所に家を建てここは夏の家となり、
以降『山の家』と呼ばれるようになりました。

そのうち、減反で田も潰し、小麦に変え…
子供の頃とは風景が変わり…
その後は、日帰りで行く場所となり…。


よく祖父はカラオケの練習に山に通ってました。(笑)

親戚みんなで花見をする会場になったり…。
『今日山に行く?』みたいな使い方をしていました。
この時期、花が咲いてる年もあればそうでない年もあり…。

 

風景って当たり前にあると思っていたから…。
なかなか探してもないものですね。
もっと古い写真ならあるのかもしれないけれど
デジカメのデータはこれくらいしかないかな。

従姉妹の子供たちが、教えたわけでもないのに私達が子供だったときと同じように遊びます。
これももう10年近く前の画像ですけど。

こうやって命って続くのね…。

10年ほど前
帰省した折、夏の流星をみたいと友人に言われて。
それならば、街灯すらないここを!と。
ここで見ました。市内と違うこの田舎ぶりに友人も驚いたようで…。

幼少時、この丘をそりで滑り降りる際に、
祖父から伝授された有刺鉄線から逃れる術。
幼稚園頃までは散々失敗をしたものでしたが…。
この光景も…。

友人が撮るとこのようにすてきに(*^^*)
(Nさんありがとう。使いました)

星メインだったはずなんだけど、夜明けに感動してたっけ。

街と田舎を行き来していたことも…。
それが今になっているんだろうなぁ。

 

道内各地で20℃超えの声を聞き。
10℃のほどのここから『暖かい場所に行きたい』と
ちょっぴり思うのでした(*^^*)