「釧路」タグアーカイブ

雨水

雨水ですね。

といっても今朝はまたまた寒くて-15℃の朝でした。
本日、カモミール亭ではレイキレベル1伝授プライベートセミナー中です。
プライベートセミナーでは、より個のテーマに沿った内容となっております。
なぜかカモミール亭ではプライベートセミナーを希望される方が多いですね。

今日は雨水ですから。臼井先生も見守ってくれていることでしょう。
佳き流れの一日でありますよう。

 

 

雨水と言えば、雛人形を飾るのに佳日だそうで。良縁に恵まれるそうです。
よく昔のドラマなどでは見かけましたね、適齢期の娘さんが母娘で飾る光景。
『これを出すもの今年で最後ね』みたいな(笑)
私もお嫁に行く歳には同じように母娘で飾り写真も撮りました。

出会いがないなぁと思ってる方、親が飾ってくれなーい。って適齢期の方で仰る方、
この機会に両親に感謝しながら親子で一緒に飾ってみてはいかがでしょう。
お人形のない方は、お花ひとつ、雛菓子ひとつ。そんな感じ。
そんなことから良縁ってやってくるものですよ。
親子でたまには飾ってみたらいかがでしょう(*^^*)

昨日が日曜日だったこともあり、FBなどでは雛人形を見かけます。
お子様の成長と良縁を願うと親御さんの強く愛情を感じますね(*^^*)

桃の花いっぱいになると素敵だなぁ。
私もカモミール亭に来て下さる方の良縁を願い、後で買い求めに行って参ります~♪

 


立春です

例えば、AとBという国が争っていたとする。

人と言う点において、同じように家族がいたりするのは一緒。
自分の大切なものを守ろうとそれぞれの正義を貫いている。と言うのも一緒。
さて…あなたならどうする?と。
まぁ、訳のわからぬ禅問答的な話をしたりする。

お茶会等で来た方は、またその話…って。
その先の話を知っているから笑っているかもしれない。

 

本日立春。
冬を超えたその身体と心。
更なる高みから見てごらん。

それが自分も世界も幸せにする一番の近道。だよ(*^^*)

すてきな一日でありますように☆彡


明けましておめでとうございます

元日。
ここカモミール亭のある釧路は、時折風が強い割には穏やかな晴れの一日でした。
夜も夜中まではあれは…白銀の月?って色の月が見えていました。
本日は雪がちらついています。

おかげさまでカモミール亭も無事年を越す事が出来ました。
また、年末お年始のご挨拶など頂き嬉しく思っております。ありがとうございます。
カモミール亭、本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

年末にセミナーがあったのですが。
カモミール亭にカウンセリングやレイキ。ワークでいらしたみなさん。
皆さんのことをひとりひとり思い浮かべて年越しにPさんと話していました。

今よりも先をより輝きたい。とココロが皆さん動きますけれど…。
いらした時。その過去からは本当に輝いているんですよ(*^^*)
って事は…着実に、過去から今。輝きを増してるんです。
皆さん、ココロの体力がついてきてチャレンジしたい事がたくさん増えてるんですね。
皆さん、始めていらした時よりも、輝いていますね…って。

私たちにとってはなによりもそれが喜びであります。

そんな自分を認めて、今年の自分の目標を立ててみるのもいいかもしれませんね。
きっと、キラキラの一年になるでしょう(*^^*)

2013年、年初め。
輝くあなたのお手伝いが出来れば幸いです。

年初めのカモミール亭。
そんな自己実現への未来の扉、開いてみませんか?
ご予約お待ちしております。


善は急げ 最善はもっと急げ

最近のカモミール亭はレイキ伝授のお申し込みを頂いてみたり。
お子様の就職内定のご報告を頂いて一安心してみたり…。
こういうご報告をいただけるって嬉しいです。

一つ一つに感謝をもって接することが出来る方って。
幸せになってゆくのが上手ですね~(*^^*)
ひとつひとつ。どれもたいせつ。

もう11月なんですね。
思えば私達も確かこの頃でしたね、初めてレイキを受けたのは…。
神無月も終わり、八百万の神様も皆さんお戻りになったのでしょうね。

善は急げ。最善はもっと急げ。でしたっけ?(笑)

もうすぐ暦は冬。
冬へと向かう前、ばしん。としたい方、疲れがたまってる方。こんがらかってる方…。
それは、すべてあなた次第。ご自身ときちんと向き合ってみませんか?
ハーブティなど入れて、お待ち申し上げております(*^^*)

今朝。
モコモコパリパリって…海明けみたいな面白さだったので撮ってみました。

みなさますてきな11月始まりでありますように☆彡


ワークの画像などを整理中

ワークって、終わってからも私達には仕事がまだあるのです。
終わってから参加なさった方達が、
変化なさってゆくさまを遠くからでも垣間見る事が出来るなんてなんだか嬉しいなぁ~♪と
昨今思っております。ありがとうございます(*^^*)

昨今は写真の整理をしています。
一昔前ですと、写真ってメールの添付とか、CDに読み込んでとか、リサイズしてとか…
色々まぁ前に手間がかかったものですが。

この時代。
クラウドとか、共有って言う類のサービス。すごいなぁ。って改めて思います。
いないのにもうここに!みたいな。

 

新月 みなさまにとってすてきな始まりでありますように。


最近のつれづれ

ワーク前という事で私達が忙しかろう。と遠慮なさって、
ギリギリまで我慢なさってる方が最近多く見受けられます。
ワーク期間は除きますが、
ヒーリングカウンセリングなど通常通り受け付けております。

私達のこと心配してくださる前に、まず自分の安心が大切。
そのお手伝いが出来るなら何よりなのですから。
そのための時間枠は作ってありますよ。
もぉ!こんなにがまんして。って。最近多いのです。
遠慮なくお申し出くださいね(*^^*)

 

神無月。
みなさまが安寧でありますように。


イチイ(クネニ)の鎖彫りブレスレット

先日、コタンで。

 

木の性質を生かして柾目が美しい部分。材質はイチイ。
留め具の付いてる場所は本来この左側のように少し三角錐にして彫りも入っていた。
サイズを合わせるためにカット。そ、そんなぁ匠の技がぁぁぁ~。
他にも外皮の近くの境目で色目が2色になったタイプのもあったのだけど
芯に近いこれを手渡されました。

 

 

二人に妙に急かされて身に着けることになった。なんだか珍しい…なんだろう?
でもそんな時は流れのまま。
もちろんそのまま身に付けて帰ってきた。以後毎日つけている。

翌日。
鎖のネックレス素敵だけど肩凝りやすいからブレスレットの長さのだったら付けて歩きたいなぁ。
なんて…随分前にチセで言った事をぼんやり思い出しました。
ありがとうございます。

今回のワークは、気がつけば阿寒湖マリモ祭りと重なる(全く忘れていました)
お前達よく宿取れたなぁ。とか。(取れてました)
それと併せてなにやら別に催しがあるようで、るーるるるるるる。の人が講演したりとか、
お芝居とか色々な団体とか後援についてるチラシを見せてもらっていたり…。

 


シャーマニックワーク2012・秋

今日は朝からよい天気(*^^*)
ワークの打ち合わせを日々しております。

若干名まだ募集しています。よかったらこの機会に是非(*^^*)

○追記 お申込み終了しました

シャーマニックワーク2012・秋

この写真は昨日のです。大きすぎて一部しか撮れなかったけどね(*^^*)