「日暈」タグアーカイブ

そらのこえ

こっちをむいて

と聞こえるような気がするとき

毎日ずーっと空を眺めているわけではないのです

ほんの少しの散歩の間のお楽しみ

6月5日↑

6月6日

こうして高い所を見上げることも 山に登ったり高いビルなどから眼下を見渡すことも出来るって、人という生き物はとっても幸せなのかもしれません

あちらこちらで、比較しては見上げたり見渡したりすることも多くの場面で見かけることの多い毎日
ハーモニーなんて程遠いと感じることもしばしば

嵐の最中とは言えるけれど、毎日の生活の中で揺らぎが激しいなぁと感じる方も多いのではないでしょうか

あなたは自分自身の魂を幸せにしていますか
そしてあなたの魂の幸せはなんでしょう


5月末の新月頃

桜が咲くとばたばたと一気にすることが増える気がする。北海道の中でも冷涼な気候だからだろうか…

この写真は10日ほど前 桜はまだ咲いているものもあって
まだ釧路八重はつぼみも多かった

日暈と桜 かもめが飛んでいるのが釧路らしい
忙しい毎日の中でもほんの少しこんな時間があるといいよね

庭の土起こしたり玄関前の庭木剪定したりとか、そういう写真をまったく撮ってないことに気が付く。
普段、手を結構手を使っているので調子のいい時に一気にしてしまうからなんだろう。

何か書こうと思いつつPCのキーボードに向き合えない手の日もあるわけで、まぁキーボードって言うのもイマドキではないかもしれないけど。

それでもレイキ持っててよかったなぁと頑張ってる手を見て思ったりします。若いころほど無理はきかない年頃になって、それに対処する方法が自然と身についてゆく様って言うんでしょうか。面白いなぁって自身の事を思ったりします。

それに最近は本当に風の時代なんだなぁって思うことが色々あるのですが…

それはまた


穀雨の頃

4月に入ってからは春一番のクレソンを頂いたり、桜はまだ先ですが、春らしくなってきました。冬の眠りから覚めた生命達の賑やかさったら…

新年度という時期なのか心機一転、また新たな目標をお持ちになる方がいらっしゃる機会も増えてまいりました。お手伝いができること嬉しく思っています。それぞれの場所で輝いていただきたいですね。

 

先日はちょっと出かけてみました。やはり道東は素晴らしい。
いい季節です。

 

久しぶりに弟子屈方面にも足を延ばしたのですが写真…これしか…

 

 

 

カモミール亭はGWも平常通りです。

新時代の幕開け、稀有なGWに、是非ご自身を再発見なさるおつもりで楽しみながら向き合ってみたり…
楽しみながらレイキを習得するのもよいでしょうね。
そうして清々しく花見の季節へと…なんていかがですか。
お気軽にお問い合わせくださいね。

 

光溢れる季節、あなたが抱えてる『それ』も光へとなるよい機会です。
雨が上がればこうして虹も輝くのですから…

私は今、身を以って心からレイキを取得していてよかったと思っています。
本当に有難い事です。


温麺とか空とか

最近は体調を崩されていらっしゃる方もちらほら。
土用 お盆と続きますので、ご自愛なさってくださいね。私のことなどもブログを見て心配頂いたりしてありがとうございます。おかげさまで元気に過ごしています。

なので写真でも

土用丑の日 今年は温麺にしました

 

 

昨日の夕景の頃

 

こっちのが見えて外に出てみたんだけれど。

東西へ伸びる雲にのってた。
あら。たのしげ

 

今日の朝

 

所用中

 

そして昼

 

そのうち雲に

ん???

 

明日は大雨予報らしい
宙は賑やか


最近見る夢

最近見る夢が変わってきているとどこかに書きましたが。
頭をぶつけたらどちらかと言えば、
ファンタジーな夢を見そうなものだと思いがちですけれども、
今回は実に地に足の着いた夢をみてました。

目が覚めて起きてから夢に怒っていたりなんていうのは意外にいい夢だったり…
出てくるのは人だったり出来事だったりするのですが、
割合こんな時生活にダイレクトに反映される。
例えば、誰かのSNS画面見てた夢はそのままだし…
そんな程度の実に地に足の着いた…
あれ?これまずい?目覚めで疲労感ないから大丈夫ね。
どこいってたの?私 みたいな。

夢あるある という事で。
ファンタジーでろまんちっくな夢 何処…

週末はまだ余裕がございます。
夢の事を考えちゃって、先の一歩がなかなか踏み出せない方なども
ゆっくりお話しにいらしてくださいね。


GWのつれづれ

GWも明け皆さんそろそろお仕事通常になってきたころと思います。

 

いつもの年ですとGWはWSなどをしていることが多いのですが
今年はヒーリングにいらしたり、瞑想などいう方で過ぎてゆきました。
なので合間に比較的のんびりとGWの郊外などを見て回りました。

 

 

GW、ご家族と向き合うことが多かった機会の方もいらっしゃると思います。
お子さん事、親御さんの事、パートナーの事…。
色々と向き合い、考えたり、思う事があったり…
未来への夢や希望をと言う方も多いのだろうなぁ…。
と、連休中の人の波を見ていて思いました。

 


風は強かったけれど宙は佳い感じで…
おおきなおおきな…準備は整いましたか?

 

今日はなごみやの石井さんが用事で来てくれたので、
さとう式リンパケアをちょっとしていただいたり。
こんな風に育ってくれて…Pさん役得ですね。

 

その後、新しいインソール履きたくてPさんは散歩に行ってしまいましたよ。

 

GWも明け、5月のご予約まだ余裕がございます。
よろしくお願いいたします。


つれづれと日暈

お盆休みに合わせてカウンセリングやレイキトレーニングなど
お問い合わせ下さる方もいらっしゃるようです。
カモミール亭もお盆休みはありませんのでお気軽にお問い合わせ下さいね。

 

お土産をいただきました。ありがとうございます。

20140812-2

 

 

 

 

先日外出を致しました釧路ザンギ祭りで

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

20140812-1

会場でふと空を見上げると…
あら!なんて素敵

 

こんな最近です(*^^*)