日が長く、霧の多い季節になってきたからだろう 多分

6月13日

咲き始めた庭のハマナスを撮ろうと思った時だった

咲いたハマナスを撮ろうとしたら あらあら

6月16日
しばし見物
おそらはにぎやか
日が長く、霧の多い季節になってきたからだろう 多分
6月13日
咲き始めた庭のハマナスを撮ろうと思った時だった
咲いたハマナスを撮ろうとしたら あらあら
6月16日
しばし見物
おそらはにぎやか
こっちをむいて
と聞こえるような気がするとき
毎日ずーっと空を眺めているわけではないのです
ほんの少しの散歩の間のお楽しみ
6月5日↑
6月6日
こうして高い所を見上げることも 山に登ったり高いビルなどから眼下を見渡すことも出来るって、人という生き物はとっても幸せなのかもしれません
あちらこちらで、比較しては見上げたり見渡したりすることも多くの場面で見かけることの多い毎日
ハーモニーなんて程遠いと感じることもしばしば
嵐の最中とは言えるけれど、毎日の生活の中で揺らぎが激しいなぁと感じる方も多いのではないでしょうか
あなたは自分自身の魂を幸せにしていますか
そしてあなたの魂の幸せはなんでしょう
午前中のうちにと庭仕事をしていると
何度かここで見たことはある
#内暈
そのうち
#環水平アーク
幻日環かなぁ…
外暈かなぁ…
天のあちこちでイベントがありすぎて
撮ってないもののほうが多いのだけれど…
鳥達が歌う中
なんとも贅沢な時間でした。