カモミール亭

昨年までは買っていた鏡餅。
今年はいただいた餅米もあることだしとmikaさんが正月用の餅とともに鏡餅をついてくれました。

鏡餅って八咫鏡を形取ったもの、三種の神器を歳神様へ差し歳神様にお越しいただく。
今はそうかと納得できることでも若いころは意味を知りませんでした。
サラリーマン時代は正月前に機械の上に飾るわけですが、雑に扱って職人気質の親方に怒られました。
最近は節の度に若いころのことを思い出すようになりました。
それだけ歳を重ねたということなのかもしれませんが、まだまだ知らないことが山ほど。
一つ一つ学び覚えていきたいと思います。

11日は鏡餅を下げ、おかきにしてmikaさんといただきました。
これで今年も健康でいられます。

P1110004

P1110018

鏡開きもしたことですので今年の目標を。
今年は道東一円にレイキを広げるべく活動していきます。
健康と共に感覚を磨き、周りの人と共に自分自身を広げていくお手伝いをさせていただければ幸いです。

カモミール亭

2015年もはじまり、個人的にはゆっくりとベターな方向にすすみたいと思いながら
仕事ではいきなりトップギアを求められている方もいる事かと思います。

いろんなことがすっきりしないという方。
大きな問題と向き合い続けている方。
何となく目標が見いだせない方。
それぞれの一年が、より充実したものになるよう、一緒に考えていきましょう。
気軽にご相談にいらしてください。

今年のおみくじはどうだったでしょうか?
おみくじをお持ちいただければ解説もさせていただいています。

カモミール亭

あけましておめでとうございます。
昨年はカモミール亭にとって激動の年でした。
大晦日までバタバタしていましたが昨日は茅の輪をくぐり大祓に参ってきました。

今日は穏やかに朝日が照らしてくれています。
今年は心機一転、様々な事を提供していきますのでお楽しみに。
テーマは「愉楽」です。
人生をもっともっと深く楽しんでいきましょう。

ことしもカモミール亭をよろしくおねがいします。