暖かい日が続いています。
今日も札幌や旭川、十勝方面は30℃になるとか。
釧路の気温はそこまでならなくても湿度が高く体調維持に工夫が必要な季節。
去年の湿度が高いある日、なんか身体がだるいなぁ~。
これは風邪をひいてしまったのか?なんてことがあり…
帰宅して顔色を見た妻mikaさんの一言で醤油をなめてみて復活したことがありました。
熱中症ぎみだったんですね。
いまの季節、水分だけじゃなく塩分やミネラルの補給も忘れずに。
涼しい釧路といえども高い湿度には注意が必要ですね。
暖かい日が続いています。
今日も札幌や旭川、十勝方面は30℃になるとか。
釧路の気温はそこまでならなくても湿度が高く体調維持に工夫が必要な季節。
去年の湿度が高いある日、なんか身体がだるいなぁ~。
これは風邪をひいてしまったのか?なんてことがあり…
帰宅して顔色を見た妻mikaさんの一言で醤油をなめてみて復活したことがありました。
熱中症ぎみだったんですね。
いまの季節、水分だけじゃなく塩分やミネラルの補給も忘れずに。
涼しい釧路といえども高い湿度には注意が必要ですね。
今日の瞑想会のテーマは「祈り」について。
解きほぐしシンプルに参加されたかたがお互いの想いについて祈る。
天にそして大地に委ねると空気感が変わってきました。
瞑想を始めた途端、浄化とチャージの雨が降り始めてきたのも導き。
バックグラウンドで流した音楽も後押ししてくれました。
シンプルにそして素直に溢れる想いを取り出していってください。
果実を受け取れるのはもうすぐです。
ご参加ありがとうございました。
ワークを終えるたびに気力は充実すると同時に年々体力が…と戻るまでに時間が掛かるようになってきました。
時間が経つとまた開催したいという気持ちがもたげてきます
秋に開催するならそろそろ準備しなければ…。
ちょうど10年前の今時期。
前日まで台風だった空が晴れ上がり30℃を超えるなか登った山。
自分がワークを主催するなんて考えてもいなかった頃。
道浄め、空晴れ渡り…あの時に見た光の粒は今も自分の中にある。
日焼け止めは効かなかったけれどw
10年一昔。
あの時があって今がある。
そう思えるって幸せなことかもしれない。