「スピリチュアル」タグアーカイブ

入梅の頃

公園で少し散歩して温泉に入ろうと歩いてると、何気に呼ばれる気がして見上げた。

 

何かすてきな文でもつけるといいのかもなぁと思うこともあるのだけれど、WSを重ねてきて思うのはすぐ言葉になる方、じっくり自身の中で味わっている方、色々いらっしゃるでしょう。なのでそこは見てくださった方の感性の自由にお任せなのです。

あぁ、そんなだから…って生徒さんにお叱り受けちゃうかも…
でも風の時代なんですもん(曖昧)
と昨今思ってます。

まぁ佳い写真だったので載せています。いらしたときにでもお話ししましょう。

 

 

 

話は変わって

 

 

今年はちょっと早い気がするけれど、お安かったんで梅を10㎏大人買いしてしまいました。昨年は遅めだったかもしれないけれど、今年は早め…っていうか成る時期が早いのかなぁ…

 

梅シロップ

 

はちみつ梅

 

選別からもれたのはジャム

 

そんな梅仕事
(またするかもしれないけれど)

毎年この時期は梅のブログになってしまうけれど…

 

その鶴居の公園で上まで登って鐘鳴らして遊ぶ人もつけておきます。


春土用中

今年は春が早いですね

桜はまだですけれど、つつじも早いところでは咲き始めているし、今日はタンポポが庭の片隅で半分咲いているのを目にしました。GWでも雪が降ることもある釧路ではほかの地方同様に早い春でしょうね。季節に身体や心の体調なんか合わせるのが大変な方もいらっしゃるかもしれません。

 

 

土用に入ってからは冬物を少し片付けたり、サロンをちょっと模様替えしたり、アトリエも配置変更などしたり細々とやっています。

サロンを始めた20年前頃より、のんびりとしたペースでお片付けが進んでることに片付けながらふと気が付いた時には思わず笑っちゃいましたけれど、歳月が経ち時代もずいぶん変わったなぁって思いながらそれすらも愛おしく。

 

 

GWは桜の見頃の先や観光でお出かけの方も多いかと思います。連休に学ぼう癒そうってよりも、楽しもう~って予定でいればそれは幸せなこと。ワークやレイキセミナー、お茶会なんかでお伝えする、運気の上がるお出かけ法を使いながら楽しんできてくれると嬉しいなぁと思っています。

 

先週 隙間にちょっと散歩
雪ちらついててちょっと春っぽくないけれど例年より暖か


ワークショップの振り返り

先月のワークショップの話を今頃。

集合と解散は現地でという形だったのだけれど、参加された皆さんは住まう場所も別々でしたから、行き帰りにそれぞれのドラマと冒険が繰り広げられたようで、なんかそれも含めてよかったなぁと思っています。

もぉみんな冒険好きなんだから。って思うんですけど、初めていらしたときよりもみんな逞しくなったね~って嬉しくなりました。

 

以前のワークショップや個人ワークを体験なさってる方は、足早だったと感じられたかもしれませんね。今までとは何もかもが違う時代になってしまっていますから、その上で今回は今出来ることをさせて頂きました。

ひと月前のワークショップすらも過去になって、この時期なら出来なかったかなぁとか思ってます。

 

例えば、それぞれ乗り降り口の違う乗り物にひと時乗り合わせた。同じ時間と空間を過ごすってそんな感じがしません?

景色を楽しんだり、自分と向き合う時間を過ごしたり、ちゃんとしたり…
そんなワークショップ。

 

 

各々の内なる発見のひと時を過ごして頂けたことありがたく思っています。

 

釧路では初雪の便りが届いたそう(見てない)
時はまた進んでゆきます

 

 

 

 

 

 

ご参加の皆さんありがとうございました。


大暑の頃

大暑の頃、今年は連休に入って休日を過ごしている方もいらっしゃることと思います。
ここ数日は釧路でも大暑っぽく感じる日々でしたね。

夏土用~お盆へという頃ですから、レイキヒーリングなどご自身のお手当てにいらっしゃる方もちらほら。

最近は、レイキを学んでみようかと思われる方が、検索などして見つけて頂けてとてもうれしく思います。

私達がレイキを学んだ20年ほど前は、インターネットの普及も今に比べれば少ない中で、漢字にすると靈氣なんて書きますから、不安も多かった気がします。レイキって何だろうって感じでした。私みたいな普通のおばさんにできるのだろうか…(その頃は今より20年若い)と思ったものです。
今は、エネルギーワーク各種、世の中に色々増え続けていますし、佐々木鉄晴(P)はそんなお勉強にも行くこともありますけれど、レイキはどなたでも習得できますからおすすめです。

気が付けば学んでから20年近く…
お陰様でカモミール亭でレイキを学んでくださった皆さんの、アフターフォローを続けられていられることも喜びとなっています。


お気遣いありがとうございます。

ヒーリングのお越しの際、私ともっとお話ししたかったと思われるご奇特な方がいらっしゃいましたら、是非お先に。施術後は佐々木鉄晴(P)のみになっています。
穏やかな気分で…カモミール亭方式をとらせて頂いております。私…賑やかしなんで、そのようなことになっています。

スピスピ☆キラキラ☆みたいなタイプからはちょっと遠く…
野性というかシャーマニックというか…おっさん成分多め…

切れ端余ってたから縫っちゃって使うような…(イマドキではなく昭和っぽいよね)

梅干しとか…

そんなことも愛おしいので…

実際会ってみてスピスピしてない!ってげんなりしたらごめんなさい。

レイキを学んでいくと、衣食住自身の好きなスタイルに自然となってゆくけれど、それはみんなが一緒ということではないのよね。個性はあるから。

スピスピに生きたい方も、そうでない方も、自身を認める入り口として、レイキを学ぶにもよいかと思います。


また新月がやってきますね

また新月がやってきますね。

毎日はあっという間に過ぎてゆくのは歳を重ねたからだからとか…

 

 

昨今は梅をシロップにしたり

 

イロイロに梅干しにしたり

 

そんなことをしているとよくまめだと言われるのですけれど、ちょっと不思議な気分になります。実は私、かなりぐーたらです。

 

亡くなった祖母は田舎で農家をしていましたが、この時期だと、未成熟の青李を漬ける時期で、祖母には母を含め8人の子供がいましたから、そりゃ大きな漬物樽にどんどんつけてゆくのを子供の頃のは私は手伝いもせず、邪魔ばっかりしているような孫でした。様子は見てるんだけれど、一回も教わったことはないのです。そのばーちゃんが聞いたらなんていうかと思うと…
段ボールで漬物漬けてるのばーちゃんが知ったら、mikaはまたおかしなことして…って卒倒しちゃうよ…。

多分一人で暮らしていたならこういったことはやらないと思います。
そういう部分では、自分を大事にできるタイプじゃないのかもしれません。

 

掃除とか、家事全般なんかもそうです。
学生の頃から友人がよくやって来る家になりまして、嫌いなんだけれど、友達が来たら楽しいじゃない?だから片付けるみたいな…ことの積み重ねが現在に至っている。

仕事なんかもそう。
時折、チームで仕事するときは、時折スパートかけたり、誰かが困ってないかなぁってサポートに入ったり自由気ままにするんだけれど
『みんな定時で帰りたい!』に尽きる。

 

どっちかと言えば不純な動機だよ。それなのにまめってなんだろう?
って不思議。

 

一緒にいる人がいることがいいことなのか…
例え、今一緒にいなくても、離れた人を思いながら何かをできること…

それはその人それぞれの価値観だから何とも言えないけれど…

何かを覚えるチャンスが増えること、笑顔一つでも与えることがあることに感謝し、幸せだと歳を重ねるごとに思っています。

 

 

新月がやってきます。
あなたはこのサイクルどう過ごすのでしょう。

まずはゆっくり深呼吸はいかがでしょう

 

☆付け足し

今は免疫力を上げるってひとつのキーワードにもなっている時代だけれど、ばーちゃんがおいしい野菜を作ってくれて今の私の身体や心や魂出来上がっている。ありがたい子供時代を過ごせたこと感謝しています。私もジャンクフードも好きだけれど、やっぱり自分で調理したものが好みになってきました。

この世には便利なものやこと、いっぱい溢れている。だから便利なものも好き。
ただ、きちんと自分を見る目を養ってほしいなぁとは思っている。

例えば…
便利なもの、見た目が素敵だけれど脂肪や塩分 添加物…あとプリン体とか…が多いもので満たせば(因)
それと同じくらいこの世に溢れるほどある薬のお世話になる確率も高い(果)
みたいなね…

因果はそうやって自分に返ってくるっていうのが因果応報。
そーゆーよーなこと。

応報みたいなこと、これからくっきりと鮮明になるんだろうなぁ…と
ぼんやり思っています。

イロイロ事情はおありでしょうが
せっかく天から与えられた命であり…あなたの人生であり…

云々。

まぁ、私も体重増えちゃったから自戒を込めてね…

 

なんてことをワークやお茶会などで話したりって…。
しばらくしていないけれど。

裏方の方が私の性に合ってるなぁ…と最近思います。


風の時代の夏至の頃

明日は陽の氣MAXの夏至

 

この日を境に陰へと向かいます。
風の時代もまだまだ調整が続いている最中、風の気まぐれも手伝って熱い方も寒い方も色々いらっしゃることでしょう。

 

 

これも多次元とか多様性とか言葉にするとそんな言葉かしら…(うやむや)
夏至は転換期、北欧などではお祭りもありますよね。

 

夏至のパワーを感じつつ、キャンドルなんかを灯してリラックスしてHAPPYにお過ごしくださいね。
なかなか人に会う機会も少ない昨今の状況ですから、大切な方に贈り物なんかあげると夏至パワー上乗せな感じでよいですよね。よい波動のものならなおのこと。

 

調子のすぐれない方はゆったりとデトックススパや休息をのひとときを。

 

 

レイキを学んで毎日使って月日が経ちますと、よいお知らせか、注意しようなのか何となくわかるものです。シンクロなんかも増えますね。
もう学んで20年近くなりますが、生活の一部となっています。

 

 

 

先日頂いた釣りたてのソイ。はじめは気が付かなかったのですが、三枚におろした段階で気が付く…
天の計らいというのは何とも粋です

 

佐々木鉄晴(P)さんのお刺身にしました

 

 

淡路島(御食つ国)の玉ねぎ(玉ねぎ小屋で干した際のひも付き)が阿寒コタン経由で家に来ました。ありがたい。


一粒万倍日和

今日(もう昨日になってます きっと)明日、一粒万倍DAY(スーパーっぽくしてみました)


(今日も日暈出てたので 最近よく見る)

 

とは言え。
という方も多いのでしょうね。

何度目かになると
パートナーや親子の絆なんていうものも良くも悪くも色々…
一緒にいる時間が増えたことで辛い人も多いよね。
と、出先などで人の中にいるとみえてしまったりしますよね…

心がつらい時 どんなものを見ても、明るくはなれないことも多いでしょう
HAPPYを!なんて言ったところで、気休めにもならないのはよくわかっています。
そこを無理することはないかと思います。

 

 

未来の心配や不安もあるでしょうが、
周りに流されず、しっかり今という時を過ごしていただきたいなぁと思っています。

緊急事態宣言下の中でそれぞれ大変だとは思いますが、感謝や、小さな喜びを一つでもいいから日々の中で見つけれると素敵ですね。

 

 

この時代、レイキの五戒とっても大切です。
そうして自分を保って行っていただきたいなぁ。と思っています。

レイキを学んでいる方はセルフヒーリング、パートナーやお子様へヒーリングしていただけるといいかなぁと思っています。

カモミール亭もリモートのみですが、自分では…という時、カモミール亭で学んでくださっている方には遠隔のヒーリング、なんかちょっと話がしたいな、の時にも対応しています。お気軽にお申し付けください。
今はちょっとした不調はすぐに手当てするのがいい頃だと思うから。
新規の方の受付が現在6月からになってしまいますことは心苦しく思ていますが、よろしくお願いいたします。

 

いいこともいやなことも
できることもできないことも
それがあなたの中に『ある』ということを認めること

そうして選択してゆく
そんな時期かもしれませんね。

『ある』って自分だけではなかなか見つけられないから

 

大したことじゃない普通の淡々としたことなんだけれど。インスタのストーリーって所で最近遊ぶことをほんの少し学びました。
ちょっとしたことでも新しいこと覚えれることが楽しいよね。よかったらご覧ください。

医療に携わっていらっしゃる方々。感謝しかありません。
ありがとうございます。


もうすぐ清明

新年度、お仕事や学業などの方が新たな場所でのチャレンジの季節
年度替わりの準備をなさっている人達
キラキラ感満載の季節になりました。

 

福寿草やふきのとうも見かけるようになりました。
昨日はハエを、一昨日はアリを見かけました。

 

上空ではカラスが縄張り争いを繰り広げ、それにカモメも参戦する…
きっともうキンカムイ(ヒグマ)も目覚めているころ。

 

生命がこぞって活動を始めるこの季節…

この生命感がどかーんと爆発している季節…

げーじつはばくはつだみたいな…

爆発…

今年は急に温度が上がったからなのか、急に来た気がします。
なんともにぎやかな季節がやってきました。

 

あんまりいっぺんに来ると、the生命感みたいな勢いのオーラというか、
ゆらゆら めらめら ぼーぼーっていうの
空気感に押されて、気後れしてしまいます。
まぁ風の時代だし、流れに乗っちゃえばいいんですけれど、どの風待ちかは当人が選べがいいこと。

 

 

オーラの端で火傷しないよう距離感を保って眺めてるタイプです。
勢いのある方は距離感覚が違ったりしますから、うっかり重なってしまうこともあるので、この時期は特にセルフケア大事だなぁ。