絵で振り返る弾丸プチワーク。
道東道トマム辺り。
お昼、なぜか思いもよらぬところで 厚沢部そばとかき揚げ丼。
味噌ラーメンとミニカツ丼セット。
しかし思い描いたほどミニではないと思う。
夜ご飯。
acchacafeさんにて
みなさんありがとうございました。
昨日。レイキセミナーの後の雑談中。
OHANA祭りの話をしまして…
30分後…
急遽。弾丸札幌プチ修学旅行ワーク開催決定~!
カモミール亭でレイキを学んでいらっしゃる方には、
同じようにレイキを学んでいる沢山の方さんが交流する場を提供してあげたい。
と思ってはいるのです。
同じように学んでいる沢山の人達と交流する事により、
ご自身の意識などの向上になると、私達は経験上そう思っています。
しかし現状はまだまだ。
いつもその事に関して私達は申し訳なく思っているのです。
その機会を得る事が出来ました。ありがとうございます(*^^*)
秋が近づくと思うんです。あぁワークの季節だと。
2003年から数年間、光のサロンで開催された
ワークのお手伝いをさせていただいたのですが、
あれからもう7年が過ぎようとしています。
開催時に、初めて『カモミール亭』と命名され現在に至ります。
光のサロンの笹川氏は判っていらっしゃったのでしょう。
それまだT.SASAKIが霊視している自覚を持つ前の事でした。
もちろん、カモミール亭が今日こうなる事なども全く考えてもいない頃の話です。
あのころ話していたまま…。
その小さくて大きな部分は変わらずに。
あなたのほんとうの大切な事はなんですか?
先日、お見えになる方からご提案がありました。ありがとうございました。
『こんな事で来ていいのかなぁ?』
『こんな自分じゃ、まだ行ってもなぁ…』
『ちょっと行く勇気がないよ』
って、カモミール亭の事思ってくださったとき、にそう思う方がいらっしゃるようで…。
実はね、私達もスピリチュアルと言うものに対してそうでした。
経験から言うと…
なぁんで行かなかったんだろう?あぁ時間がもったいなかったなぁ…
って後で思うこと多いんです。
初対面だし…霊的とか判らないし、これは世間話の延長なのかなぁ?
って思う気持ちよく判るんです。
恋愛問題でも、家族の問題でも、職場の問題でも…
このHPをご覧になって話を聞いてもらいたいなぁ。
と思ったら、安心していらしていただきたい、といつも願っています。