カテゴリー別アーカイブ: カモミール亭

また新月がやってきますね

また新月がやってきますね。

毎日はあっという間に過ぎてゆくのは歳を重ねたからだからとか…

 

 

昨今は梅をシロップにしたり

 

イロイロに梅干しにしたり

 

そんなことをしているとよくまめだと言われるのですけれど、ちょっと不思議な気分になります。実は私、かなりぐーたらです。

 

亡くなった祖母は田舎で農家をしていましたが、この時期だと、未成熟の青李を漬ける時期で、祖母には母を含め8人の子供がいましたから、そりゃ大きな漬物樽にどんどんつけてゆくのを子供の頃のは私は手伝いもせず、邪魔ばっかりしているような孫でした。様子は見てるんだけれど、一回も教わったことはないのです。そのばーちゃんが聞いたらなんていうかと思うと…
段ボールで漬物漬けてるのばーちゃんが知ったら、mikaはまたおかしなことして…って卒倒しちゃうよ…。

多分一人で暮らしていたならこういったことはやらないと思います。
そういう部分では、自分を大事にできるタイプじゃないのかもしれません。

 

掃除とか、家事全般なんかもそうです。
学生の頃から友人がよくやって来る家になりまして、嫌いなんだけれど、友達が来たら楽しいじゃない?だから片付けるみたいな…ことの積み重ねが現在に至っている。

仕事なんかもそう。
時折、チームで仕事するときは、時折スパートかけたり、誰かが困ってないかなぁってサポートに入ったり自由気ままにするんだけれど
『みんな定時で帰りたい!』に尽きる。

 

どっちかと言えば不純な動機だよ。それなのにまめってなんだろう?
って不思議。

 

一緒にいる人がいることがいいことなのか…
例え、今一緒にいなくても、離れた人を思いながら何かをできること…

それはその人それぞれの価値観だから何とも言えないけれど…

何かを覚えるチャンスが増えること、笑顔一つでも与えることがあることに感謝し、幸せだと歳を重ねるごとに思っています。

 

 

新月がやってきます。
あなたはこのサイクルどう過ごすのでしょう。

まずはゆっくり深呼吸はいかがでしょう

 

☆付け足し

今は免疫力を上げるってひとつのキーワードにもなっている時代だけれど、ばーちゃんがおいしい野菜を作ってくれて今の私の身体や心や魂出来上がっている。ありがたい子供時代を過ごせたこと感謝しています。私もジャンクフードも好きだけれど、やっぱり自分で調理したものが好みになってきました。

この世には便利なものやこと、いっぱい溢れている。だから便利なものも好き。
ただ、きちんと自分を見る目を養ってほしいなぁとは思っている。

例えば…
便利なもの、見た目が素敵だけれど脂肪や塩分 添加物…あとプリン体とか…が多いもので満たせば(因)
それと同じくらいこの世に溢れるほどある薬のお世話になる確率も高い(果)
みたいなね…

因果はそうやって自分に返ってくるっていうのが因果応報。
そーゆーよーなこと。

応報みたいなこと、これからくっきりと鮮明になるんだろうなぁ…と
ぼんやり思っています。

イロイロ事情はおありでしょうが
せっかく天から与えられた命であり…あなたの人生であり…

云々。

まぁ、私も体重増えちゃったから自戒を込めてね…

 

なんてことをワークやお茶会などで話したりって…。
しばらくしていないけれど。

裏方の方が私の性に合ってるなぁ…と最近思います。


風の時代の夏至の頃

明日は陽の氣MAXの夏至

 

この日を境に陰へと向かいます。
風の時代もまだまだ調整が続いている最中、風の気まぐれも手伝って熱い方も寒い方も色々いらっしゃることでしょう。

 

 

これも多次元とか多様性とか言葉にするとそんな言葉かしら…(うやむや)
夏至は転換期、北欧などではお祭りもありますよね。

 

夏至のパワーを感じつつ、キャンドルなんかを灯してリラックスしてHAPPYにお過ごしくださいね。
なかなか人に会う機会も少ない昨今の状況ですから、大切な方に贈り物なんかあげると夏至パワー上乗せな感じでよいですよね。よい波動のものならなおのこと。

 

調子のすぐれない方はゆったりとデトックススパや休息をのひとときを。

 

 

レイキを学んで毎日使って月日が経ちますと、よいお知らせか、注意しようなのか何となくわかるものです。シンクロなんかも増えますね。
もう学んで20年近くなりますが、生活の一部となっています。

 

 

 

先日頂いた釣りたてのソイ。はじめは気が付かなかったのですが、三枚におろした段階で気が付く…
天の計らいというのは何とも粋です

 

佐々木鉄晴(P)さんのお刺身にしました

 

 

淡路島(御食つ国)の玉ねぎ(玉ねぎ小屋で干した際のひも付き)が阿寒コタン経由で家に来ました。ありがたい。


6月ですね

日が昇るのが早くなりました。
4時に太陽を見る季節になりました。

カモミール亭は6月に入りまして、オンライン対応延長となっております。
オンラインだけでは…という声も聞こえてまいりますが…
感染拡大防止対策も実施していますが、医療に携わる方、エッセンシャルワーカーの方、カモミール亭にご縁のある方がいらっしゃる…
公平性って調和って何だろうなぁなんて…鑑みまして…結局、わかんないやぁってなりまして…更なる微細なカモミール亭の取り組みとなっております。
よろしくお願いいたします。

今朝窓を開けた時に目が合った気がしまして…

最近は天候が変わりやすいのですが、
ふと空を見上げると

シャーマニックな感じのことが多くて…

あぁ…WSしてきたから…
天や宙に励まされているのかしらね…

みたいな気持ちになります。

月や太陽って離れていても同じように眺められる
なんて佳きかな

前回のブログは月でした

よかったら。


一粒万倍日和

今日(もう昨日になってます きっと)明日、一粒万倍DAY(スーパーっぽくしてみました)


(今日も日暈出てたので 最近よく見る)

 

とは言え。
という方も多いのでしょうね。

何度目かになると
パートナーや親子の絆なんていうものも良くも悪くも色々…
一緒にいる時間が増えたことで辛い人も多いよね。
と、出先などで人の中にいるとみえてしまったりしますよね…

心がつらい時 どんなものを見ても、明るくはなれないことも多いでしょう
HAPPYを!なんて言ったところで、気休めにもならないのはよくわかっています。
そこを無理することはないかと思います。

 

 

未来の心配や不安もあるでしょうが、
周りに流されず、しっかり今という時を過ごしていただきたいなぁと思っています。

緊急事態宣言下の中でそれぞれ大変だとは思いますが、感謝や、小さな喜びを一つでもいいから日々の中で見つけれると素敵ですね。

 

 

この時代、レイキの五戒とっても大切です。
そうして自分を保って行っていただきたいなぁ。と思っています。

レイキを学んでいる方はセルフヒーリング、パートナーやお子様へヒーリングしていただけるといいかなぁと思っています。

カモミール亭もリモートのみですが、自分では…という時、カモミール亭で学んでくださっている方には遠隔のヒーリング、なんかちょっと話がしたいな、の時にも対応しています。お気軽にお申し付けください。
今はちょっとした不調はすぐに手当てするのがいい頃だと思うから。
新規の方の受付が現在6月からになってしまいますことは心苦しく思ていますが、よろしくお願いいたします。

 

いいこともいやなことも
できることもできないことも
それがあなたの中に『ある』ということを認めること

そうして選択してゆく
そんな時期かもしれませんね。

『ある』って自分だけではなかなか見つけられないから

 

大したことじゃない普通の淡々としたことなんだけれど。インスタのストーリーって所で最近遊ぶことをほんの少し学びました。
ちょっとしたことでも新しいこと覚えれることが楽しいよね。よかったらご覧ください。

医療に携わっていらっしゃる方々。感謝しかありません。
ありがとうございます。


立春 春風解凍…

立春も過ぎ…

春風解凍(はるかぜこおりをとく)から黄鴬睍睆(うぐいすなく)へと変わり…
本日も-16℃の朝でございました。

 

街中が至る所でこのようにスケートリンクのような状態です
みなさまお気を付けくださいね。

 

 

同じような寒さでも生まれ育った所と大きく違うもので、北海道は広いなぁと。

最近は波動を敏感にキャッチしている方とか…なので、風のようにだったり 旅の途中でだったり…という方がちらほらいらっしゃいます。(ざっくりとした言い方しかできません)よくぞここをみつけたわね、とこちらが感心してしまいます。

カモミール亭の最初は屋外でのワークショップ、遠くは九州、国外ですと東欧(私たち未熟な日本語しか話せませんけれど)殆どが市外の方でした。

ここにあるだけで大丈夫ですよ。見つけてやってきます。
入りやすいことがいいこととは限らないんですよ。
って言われたことをぼんやり思い出しました。

ここ釧路では大きな工場が撤退の模様で(佐々木鉄晴(P)の前職に関連)余波を考えますと街中が明るい気持ちになれない雰囲気がありますけれど…

始まりの頃のを思い出させて頂いて、こちらがとてもありがたい気持ちになりました。

 

 

またワークに参加して、レイキを学んで、運命の出会いでご結婚のご報告いただいたり…
なんて春らしい!(そう、ここで立春 春風解凍 黄鴬睍睆 使いたかったの)

 

本当におめでとうございます。
ひとつずつ乗り越えてきたね。

あの頃よりずーっと成長した今、その笑顔できっとパートナーも周りも幸せになるよ。


小寒と大寒の間

小寒と大寒の間…
今年初めのブログがすっかりと今頃です。

こんなことをしているからと言って

なんらかを召還でも大艦でもない(変換したら最初に出ることってあるよね)

寒の頃は干物や味噌など仕込みに最適とはよく言ったもの

(大根の輪切り 直径65cmほどのザルに並べる)

まぁこんなおばぁちゃんみたいな話でスピリチュアルキラキラ萌え要素…が
皆無に感じられる方も多々いらっしゃるとは思うのですけれども…

何を書きたいかというと…
寒い頃の仕込みっていいわよってことです。イロイロ。こういった見える作業や習いなども…

冬眠中のカムイなどもいる時期ですし…テレパシーなんてものが、普通に使えるスターシードもこれからどんどん増える時代ですし…

毎日の生活の中でもイロイロなニュースソースを精査する目…をもつことだったり…。
レイキで遠隔…みたいなの風の時代には合ってるよね…。

(直径10㎝ほどのザルに収まる程度)

 

 

ちなみに初庚申の日をまたいで書いているのですよ。

庚申待ちっていうのを…(みんなはググる先生にきいて)なんとも感慨深く頂いたものの後、たまたま見かけたので…

閻魔様に告げ口されない生活してたとは思う私なのだけれど…
たまたま起きてたから…

雪やらコロナやら
みなさまがイロイロ動ける日々が来ることを願いつつ…

日をまたぎ、超えた今は新月ですし
たまにはぼんやりと

(今年の初針)

というわけで、本年もよろしくお願いします


大晦日

大晦日もあと少し

カモミール亭にとっても今年コロナ禍で一時的にクローズになってみたり、コロナへの対応などあれもこれもとかありましたけれど、皆様のお陰で今年も年を越せそうです。ありがとうございます。
先日来からいろいろと思いはあるのですけれど、それらは来年に持ち越しでしょうかね。

今年はみなさんにとっても色々なことがあったでしょう。ゆっくり休める方はゆっくりと休養を。お仕事の方達は年末年始もありがとう。

 

ここ数日はのんびりと大掃除とか新春の用意などをしています。
まぁいいんです。最近は免疫力を下げないように(という今年は大義名分があることですし)普段は力六分程度に…と思っています。冬は予期せぬ雪への対応みたいなことありますしね。

こことかはかけたんですけど まだワックス全部終わってません。

 

 

個人としましては、今年は思いがけずなことが多かったのでとても不思議な一年でした。どこにこの力があるのだろうか(フォース的ではなく、気力 体力的な意味で)
なので今年寝なかった分が最近になって押し寄せてきているぎみなのですけれど。また、みらくる!さんと呼ばれることが多かった年でもありました。

20年近く前、ノリで付けた名前が、が、が…『みらくる!さん』って今日日呼ばれるんだよ私!あれは確か、ブログとかwebとかいうものの創世記頃のタイトルの名前だったのだ。確かに覚えやすいかもしれない…しかしながらだ、もっとエレガントなネーミングを提案してくれてもよかったのではなかったかと…あの時の師と私に言ってやりたい。

でも自分で付けたから仕方がないでしょ。と一笑されそうだけれど。

ほんとみらくる!さん(テレビで昔あったキャラ的なのではなく)いろんな意味でそんな感じみたい…と思う今日この頃です(いろんな意味で)
つけた当時、そしてブランクを経て、ついこないだまで考えたことなかったなぁ。

いくつになっても、人というのは良くも悪くもどこか人に育てていただいているんでしょうね…

 

 

こんなことを書くとそんなきれいごとを…って思われている方も多いことでしょう。
それもわかります。一寸先さえわからない渦中にいらっしゃる方も多いことでしょう。
私にもそういった時期はたくさんありましたし、これからもそんなめぐりあわせはあるのかもしれませんね。
それでも、本人にしかわからない、一筋の光がさすことはあると…思うの。

ありがたく感謝しております。

 

 

年の瀬これを身に着けて出かけるようにしていました。
なんか顔を合わせた人が明るい顔になってくれたらいいなぁって。
すれ違うたび、お互い緊張した中ですれ違うより、うふふって笑えれてればいいと思うの。
それがどんな気持ちであれ、このご時世に笑顔を向けてもらえる幸せ。
今時期限定だけれど、今日なんかも、まぁっ!て会う人会う人明るい笑顔で、この国はなんてすてきな文化があるのだろうと改めて思ってみたりね…。

当初は出番のない生地かもしれないなぁ、と思っていたのに買った自分があざといといわれちゃうのかしら…って思わなくもないけれど…。

縁起物っていいなぁって改めておもいました。

なんだか全くまとまりのない文で今年を締めますけれど、全てはこの魔法の言葉を最後に使えば…

本年もありがとうございました。
みなさまよいお歳をお迎えくださいね。