Feeling

数年ぶりに上川神社へ。
旭川駅周辺の道路や公園等整備のおかげでずいぶん近くなった感じがします。

神楽岡、御料、宮前、宮下…
この周辺の地名や由緒をみるとここがどんな地であったかがわかります。

主 神 天照皇大御神 大己貴大神 少彦名大神
左 座 豊受姫神 大物主神 天乃香久山神 建御名方神 譽田分命 敦実親王
右 座 鍋島直正命 黒田清隆命 永山武四郎命 岩村通俊命
(上川神社HPより)

広い参道、太い木々、周りの風景。
神の社の風格と品格があります。
「わたしにとってはこれが普通」とここが産土のmikaさんは微笑みます。

空気感やエネルギー。
別格のものがここでは感じられました。

生まれたてのへびまで現れて…
mikaさんの普通ってこれですか(笑)

カモミール亭

ニュースを見ながらある違和感を感じている。
都会と田舎町の時の流れ。
都会は集合意識だとすれば、田舎町の方がまだ個を大事にする価値観が息づいている。

朝の射しこむ光を見ながらあらためて個人の価値観が問われる時に入ったんだなと思います。
どうか自分自身の感覚を大事にしていきましょう。

Feeling

先日北見で仕事をいただく機会があり初めて北見神社へお詣りをしてきました。
駅のすぐ近くにありここから北見一帯に威光を放っている場所。

一の鳥居から高台にある境内へ登っていく途中には沢山の石碑などがあり歴史を感じます。
神殿前の参道は石畳を敷く工事中でしたが、真新しいものもあり北見鎮守として地元の方に大事にされているようです。
北海道の内陸部にありながら住吉大神が祀られていることから、遠い昔ここに開拓使として北見という地に来るだけでも大変だったかと感じます。

北見の土地の鎮守の氏神神社からはどっしりとしたものが足元から伝わってきました。

【祭神】
天照大神(あまてらすおおかみ)
豊宇気毘賣神(とようけひめのかみ)
住吉大神(すみよしのおおかみ)

神社は土地との橋渡しもしてくださる場所でもあってその土地固有の空気を感じることもできます。
仕事でもプライベートでも時間が許す限り行く先々の神社へ参拝するようにしています。
今回機会を与えていただいた事うれしく思います。