カモミール亭,スピリチュアルカウンセリング,運命鑑定,釧路

先日、他の方に鑑定していただいたことに確信を抱けないということで再鑑定の機会をいただきました。
将来に対する情報、特にスピリチュアルな事が絡むと葛藤される方もいます。特に将来の事に対してはアドバイスする方によって伝え方も違ってきますし、その結果として色々な受け止め方も出てくるかと思います。

カモミール亭ではセカンドオピニオンとしての鑑定もお受けしています。

立ち止まっているのなら幾つもの角度から自分が納得できるまで鑑定やアドバイスを受けるのも良いのだと思います。ただし厳しい事も含めて伝えてくれる場を求めてみるとよいでしょう。

 

DSC_0836

 

自分も昔は未熟で師からのアドバイスの意を理解できず、仲間とともに今思えば修行時代を過ごしていた時がありました。
時には滝に打たれに行ってみたり、海で禊いでみたり…。

優しい時だけじゃなく時には辛辣とした厳しい事も言い合いながら切磋琢磨して今があります。サラリーマン、主婦、看護師など一般的に考えてカウンセラーとは結びつかない方々でしたが、不思議なことですが今は皆カウンセラーとして自立しています。本当に当時は誰も夢にも思わなかった事でした。

レイキ,釧路

最近、今まで同様のヒーリングは勿論のこと疾患を長年患い今の医療でも治癒まで至らない方のヒーリングに取り組んでいます。
ヒーリング(手当て)を行うことで内臓の活性を上げていきます。
ある年齢以上の方や長い間病気をされている方には蓄積が内臓にあることもあります。
何度か通っていただくことで身体の活性が高まり長年の肩こりが軽減されたりという効果もでてきているようです。

古来のレイキは病気や怪我の治療が主だったこともあり、技術としての蓄積も残されています。
どれくらいで改善の兆しがみられるのか等、カウンセリングの中でお伝えしながら行っています。

IMG_3750

Feeling,釧路

HDDの写真を探していて15年前の写真が出てきました。
旭川から留萌方面に行く途中で立ち寄った恵比島駅(明日萌駅)(映画の舞台にもなりました)
偶然SLが止まっていたので撮った写真。
記憶の底に忘れていた事でした。

明日萌3

車番(というのでしょうか?)にはC11171とあります。(2001年8月)

 

 

IMG_20150211_235258

先日立ち寄った塘路駅に入ってきたのもC11171でした。(2015年2月)

綺麗に磨かれていますが、戦前に製作された機関車。
昨年はSL大沼号で走った後、車軸が折れ大改修が行われ復活されたとのこと。

経験や技術を持った方々が少なくなっていくなか大変なご苦労をしながら整備されているのだと思います。
表には出てこない話に心動かされました。