mika のすべての投稿

Papilio bianor

『ここに住みたいなぁ~』と女の子が言った。
『きびしいですよ』と男の人が言う。
『それでもいい~』と女の子が答える。

風がそよぎ光射す中、濃く映る影をゆらゆらと眺めていたら
少し離れた所から聞こえてた会話。
光が強く影も強く時折厳しく…それらを漫然と眺めていた。
もう遠い昔の事。

外を眺めながらそんなことをおもっていた。

ふらふらと。
やってきたそれは、気が付いたときには眺めていた窓前までやってきて
『もうお帰り』
と言わんばかりに帰り道の方へ去って行った。
見つめていたため写真はない。

その日見たのはそれきり。
時折玉虫色に輝くそれはいつも美しい。

 

 

昨日の夕刻。
アトリエにいると雷が鳴り始め、空が暗くなり雨が来た。
市内では小さな竜巻も起きていた。
けれどきっと来ると…。

20140916-1

 

 

ひとあんしん。

20140916-3

スーパームーンの瞑想会

中秋の名月もスーパームーンも過ぎ…
本日は雨模様の所も多いようですが皆さんの所はいかがですか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

先日のカモミール亭の瞑想会。
sengaの新作お手玉を使って、
瞑想の前にみなさんの柔軟性とバランスを確かめて頂きました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

楽しんでいただけたようで何より

 

そうなった。

釧路は今週末大漁どんぱくというお祭りです。
夜はとても大きな花火が上がるんですよ。
雨も上がってよかったですね。みなさん楽しんでくださいね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今日の月下美人さん。

先日。
友人と電話していて気が付いた。
カモミール亭よりプチミラクル!の方が私は古いのだけれど、
その友人を含め、もうそんな記憶さえ彼方にある制作させていただいた作品。
あら。それってあれみたいね。

考えてみたらみんなそうなったじゃない。嬉しい。

あれらみな全く今日の日の欠片もない…頃の話である。
なんでだろう不思議~と自分に驚く。
ご縁を頂いてありがとう。
そして…やったよ私。そう信じてよかった。

今できるか?って聞かれたら…
あの頃とは環境が変わってしまったから、
方法であれ形であれ形態の変更はあるかもしれないとは思う。

同じ師につきながら、Pさんや友人達とは異なる学びが多数の私。
それがよかったのだろう。
しみじみ思う。

 

 

風まかせ 運まかせ

夏の間作っていなかったパン種。
再開して、午前に仕込んだ白花豆のカンパーニュ。
夏の間中、パン種が妙に育たなかったのでお休みしてた。

パンチを入れて…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

パンの起源も放置してたらあら出来た。
みたいなお話だったよね…。

風まかせ 運まかせ。
魔法を唱えると案外上手くいくのかもしれないね。

お盆明け

昨日は一体何十時間寝たのかと…
晴れ間がのぞいたとき写真を撮りつつ空を眺め思っていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あら。今UPしようと写真見たら虹色入ってたね~(*^^*)

 

お盆期間中はなんか賑やかな夢が多かったからなのか…。
寝てるのか起きてるのか…。

今回はあちらではなくこちらで現役の方達の抱負ですとか、
夢の中では現状とまるで違うんですけど…
あれ?っておもうこと…あるよね