昨日の月。
アトリエで暖簾を縫っていていると夕焼け色の空に月が昇ってきた。
ぼーっとながめて、おもむろに寒空の中窓を開けて写真を撮る。
心象的なことゆえ、まぐれ。でスルーしたい懸案。
もう否応なしに…。
寒い日が続いていますね。今朝の最低気温は-14.3℃。
雪がないと同じ気温でもより一層寒く感じるのは雪国育ちだからだろうか?
寒い時は末梢より、体幹部を温めるのがより効率的とか。
首から仙骨まで温か対策なさってくださいね。
そうそう。
オンナゴコロ。女偏に心ってつくものはあったろうか?と、ぼーっと見てまして。
あぁわかーる。漢字って面白い時があるのよね。
オンナが、干からびればよこしま。疾めばそねむ、ねたむ…
もとい。
女 喜び、女 子を愛するように人を愛し、女 己の道をゆけばいつか妃。
ねっ。
そんなかんじで。
千賀~senga~の作品、『おさる希望。』と第一報が入ったのは、
ブログに一山載せた直後でした。
どうしてこの中から見つけることができたのか…。(前回ブログ参照)
家にいたのも束の間、到着時の夜には送られてゆきました。
お求めいただきありがとうございます。
UPするといいつつ。
しないのはこういう縁という面白さもあるからだろう。と思ったり…。(呑気ともいう)
なので、気長にお待ちください。
今回。sengaが特に気に入って作ったのは。なんと!地蔵編みぐるみです。
senga、石工の妻だったのよね…と思わず笑いました。
5体あるんですが並べるとこぉ何とも言えず素敵。
これ、Pさんがチューニングしました開運パワーストーンと組み合わせ。
なんていうのもいいかと思いましたが…言ってみただけです。しかし言ってみるのも必要かと…。
なので。これと目が合う~けど、モジモジ。
と思ってらっしゃる方がいましたら、お気軽にご連絡くださいね。
そんな今日この頃。