「カモミール亭」カテゴリーアーカイブ

カリカリ梅と玄米麹漬け

カリカリ梅と玄米麹漬け
なんと素晴らしい先人伝統の保存法なのだろう!
去年の夏と秋のものをまだ頂けるって凄いことだなぁと思った。夏と秋にちょっとしておくだけで、翌春になっても我命を繋いでくれるなんて…

漬物なんか食べない!
って若い時言ってた(苦手だったの)家人の前に出しておくと空になる。

私が子供の時のばーちゃんの歳になってるから出来て普通なんだろう。
だからかなぁ…
最近バイト先でよく色んなこと聞かれるのは…
いや、昔からかなぁ…

この変化の激しい時代、改めてこういうことって大切になってゆくんだろうなぁ…

 

 

 

☆おまけ
最近知床のニュースがよく流れていて過去のワークのことをちょっと佐々木鉄晴(P)と話したりしていました。

本州や札幌近郊の方だと、意外と北海道の広さって判らないし、時間配分とかも都会仕様なんです。当たり前と言えばそうなんですけれど。
家人はルートや乗り物などの選定には入念にチェックを入れていたんだなぁ、と改めて思い、ちょっと感心しました。

体力が当時は今よりあったからできたことなのかもしれませんね。


穀雨の頃

新年度も始まりましたね。
新年度ということで、ご丁寧に近況などお葉書を頂いたりする機会にも恵まれています。本当にうれしいなぁと思っています。ありがとうございます。

 

 

当時サラリーマンだった 佐々木鉄晴(P)がカモミール亭を始めてもう20年ほどになります。そのワークの際に何となく命名されたのがこのカモミール亭。

当初は、この釧路や道東の素晴らしさをワークで知って頂く機会が多く、釧路以外の方とのご縁が多くてそれはとっても嬉しいことではあったけれど、嬉しい反面、いつもそばにいられるわけではないからちょっと寂しくもありました。

年老いた時に同じ場所に行くことがあったら、遠い思い出の一つくらいに私たちは思うことがあるかもしれないけれど、きっといらした方たちは忘れてるだろうけれどそれでいいじゃない。
なんて当時は二人で話をしていたものです。

 

 

程なくして、市内や近郊でレイキを学んでくださる方に恵まれるようになり、幅広い年代の方に来ていただけるようになり、そうしてワークやお茶会などでご一緒できるようになりました。

今でもご縁が続くなんて、当初の私達には考えられなかったこと。
有難いなぁ、と歳を重ねる毎に佐々木鉄晴(P)と思うのです。

 

 

たまに、名称を変えたら?なんて言われることもあるのですけれど、

来てくださる方も
始めた頃の私、そこから今に至るまでの私も
歳月を重ねながら 人は色々経験します。
なので、いいもそうでないも まるっとそのまま ありのままでいいなと思っています。

自分の名前も僅かに変えたい人っているかもしれないけど、変えたいと思ったことってなくてそれと同じ感じなのです。
テストで0点の私も、まぐれで100点とった私も同じ私。
トレンドっぽくないけど。

今日なども長い知人と話すことがあって、そんな時にも思ったりするのです。
自然豊かなこの地では、それが自然体なのではないかと。
笑って未来を話せたりするのは まるっとそのままを知っているってあるものね。

 

ワークしたい。とレイキを学んだ方から提案を頂いたのですが…
機会を設けられるといいんだろうなぁ…
と、昨今色々見ていて思います。

世の中が便利なることはいいけれど
その時間分減ってしまった大切なこともあるわけで…

この地に住まい、レイキを学ぶと、よりそんなことを思ったりするわけで…

昔より体力ないですから朝まではお付き合いいたしかねますけれど…
ワークとはいかないまでも、私でお役に立つことならそのうち何か思いつくことでしょう と思う今日この頃です。

 


大暑の頃

大暑の頃、今年は連休に入って休日を過ごしている方もいらっしゃることと思います。
ここ数日は釧路でも大暑っぽく感じる日々でしたね。

夏土用~お盆へという頃ですから、レイキヒーリングなどご自身のお手当てにいらっしゃる方もちらほら。

最近は、レイキを学んでみようかと思われる方が、検索などして見つけて頂けてとてもうれしく思います。

私達がレイキを学んだ20年ほど前は、インターネットの普及も今に比べれば少ない中で、漢字にすると靈氣なんて書きますから、不安も多かった気がします。レイキって何だろうって感じでした。私みたいな普通のおばさんにできるのだろうか…(その頃は今より20年若い)と思ったものです。
今は、エネルギーワーク各種、世の中に色々増え続けていますし、佐々木鉄晴(P)はそんなお勉強にも行くこともありますけれど、レイキはどなたでも習得できますからおすすめです。

気が付けば学んでから20年近く…
お陰様でカモミール亭でレイキを学んでくださった皆さんの、アフターフォローを続けられていられることも喜びとなっています。


お気遣いありがとうございます。

ヒーリングのお越しの際、私ともっとお話ししたかったと思われるご奇特な方がいらっしゃいましたら、是非お先に。施術後は佐々木鉄晴(P)のみになっています。
穏やかな気分で…カモミール亭方式をとらせて頂いております。私…賑やかしなんで、そのようなことになっています。

スピスピ☆キラキラ☆みたいなタイプからはちょっと遠く…
野性というかシャーマニックというか…おっさん成分多め…

切れ端余ってたから縫っちゃって使うような…(イマドキではなく昭和っぽいよね)

梅干しとか…

そんなことも愛おしいので…

実際会ってみてスピスピしてない!ってげんなりしたらごめんなさい。

レイキを学んでいくと、衣食住自身の好きなスタイルに自然となってゆくけれど、それはみんなが一緒ということではないのよね。個性はあるから。

スピスピに生きたい方も、そうでない方も、自身を認める入り口として、レイキを学ぶにもよいかと思います。


また新月がやってきますね

また新月がやってきますね。

毎日はあっという間に過ぎてゆくのは歳を重ねたからだからとか…

 

 

昨今は梅をシロップにしたり

 

イロイロに梅干しにしたり

 

そんなことをしているとよくまめだと言われるのですけれど、ちょっと不思議な気分になります。実は私、かなりぐーたらです。

 

亡くなった祖母は田舎で農家をしていましたが、この時期だと、未成熟の青李を漬ける時期で、祖母には母を含め8人の子供がいましたから、そりゃ大きな漬物樽にどんどんつけてゆくのを子供の頃のは私は手伝いもせず、邪魔ばっかりしているような孫でした。様子は見てるんだけれど、一回も教わったことはないのです。そのばーちゃんが聞いたらなんていうかと思うと…
段ボールで漬物漬けてるのばーちゃんが知ったら、mikaはまたおかしなことして…って卒倒しちゃうよ…。

多分一人で暮らしていたならこういったことはやらないと思います。
そういう部分では、自分を大事にできるタイプじゃないのかもしれません。

 

掃除とか、家事全般なんかもそうです。
学生の頃から友人がよくやって来る家になりまして、嫌いなんだけれど、友達が来たら楽しいじゃない?だから片付けるみたいな…ことの積み重ねが現在に至っている。

仕事なんかもそう。
時折、チームで仕事するときは、時折スパートかけたり、誰かが困ってないかなぁってサポートに入ったり自由気ままにするんだけれど
『みんな定時で帰りたい!』に尽きる。

 

どっちかと言えば不純な動機だよ。それなのにまめってなんだろう?
って不思議。

 

一緒にいる人がいることがいいことなのか…
例え、今一緒にいなくても、離れた人を思いながら何かをできること…

それはその人それぞれの価値観だから何とも言えないけれど…

何かを覚えるチャンスが増えること、笑顔一つでも与えることがあることに感謝し、幸せだと歳を重ねるごとに思っています。

 

 

新月がやってきます。
あなたはこのサイクルどう過ごすのでしょう。

まずはゆっくり深呼吸はいかがでしょう

 

☆付け足し

今は免疫力を上げるってひとつのキーワードにもなっている時代だけれど、ばーちゃんがおいしい野菜を作ってくれて今の私の身体や心や魂出来上がっている。ありがたい子供時代を過ごせたこと感謝しています。私もジャンクフードも好きだけれど、やっぱり自分で調理したものが好みになってきました。

この世には便利なものやこと、いっぱい溢れている。だから便利なものも好き。
ただ、きちんと自分を見る目を養ってほしいなぁとは思っている。

例えば…
便利なもの、見た目が素敵だけれど脂肪や塩分 添加物…あとプリン体とか…が多いもので満たせば(因)
それと同じくらいこの世に溢れるほどある薬のお世話になる確率も高い(果)
みたいなね…

因果はそうやって自分に返ってくるっていうのが因果応報。
そーゆーよーなこと。

応報みたいなこと、これからくっきりと鮮明になるんだろうなぁ…と
ぼんやり思っています。

イロイロ事情はおありでしょうが
せっかく天から与えられた命であり…あなたの人生であり…

云々。

まぁ、私も体重増えちゃったから自戒を込めてね…

 

なんてことをワークやお茶会などで話したりって…。
しばらくしていないけれど。

裏方の方が私の性に合ってるなぁ…と最近思います。


風の時代の夏至の頃

明日は陽の氣MAXの夏至

 

この日を境に陰へと向かいます。
風の時代もまだまだ調整が続いている最中、風の気まぐれも手伝って熱い方も寒い方も色々いらっしゃることでしょう。

 

 

これも多次元とか多様性とか言葉にするとそんな言葉かしら…(うやむや)
夏至は転換期、北欧などではお祭りもありますよね。

 

夏至のパワーを感じつつ、キャンドルなんかを灯してリラックスしてHAPPYにお過ごしくださいね。
なかなか人に会う機会も少ない昨今の状況ですから、大切な方に贈り物なんかあげると夏至パワー上乗せな感じでよいですよね。よい波動のものならなおのこと。

 

調子のすぐれない方はゆったりとデトックススパや休息をのひとときを。

 

 

レイキを学んで毎日使って月日が経ちますと、よいお知らせか、注意しようなのか何となくわかるものです。シンクロなんかも増えますね。
もう学んで20年近くなりますが、生活の一部となっています。

 

 

 

先日頂いた釣りたてのソイ。はじめは気が付かなかったのですが、三枚におろした段階で気が付く…
天の計らいというのは何とも粋です

 

佐々木鉄晴(P)さんのお刺身にしました

 

 

淡路島(御食つ国)の玉ねぎ(玉ねぎ小屋で干した際のひも付き)が阿寒コタン経由で家に来ました。ありがたい。


6月ですね

日が昇るのが早くなりました。
4時に太陽を見る季節になりました。

カモミール亭は6月に入りまして、オンライン対応延長となっております。
オンラインだけでは…という声も聞こえてまいりますが…
感染拡大防止対策も実施していますが、医療に携わる方、エッセンシャルワーカーの方、カモミール亭にご縁のある方がいらっしゃる…
公平性って調和って何だろうなぁなんて…鑑みまして…結局、わかんないやぁってなりまして…更なる微細なカモミール亭の取り組みとなっております。
よろしくお願いいたします。

今朝窓を開けた時に目が合った気がしまして…

最近は天候が変わりやすいのですが、
ふと空を見上げると

シャーマニックな感じのことが多くて…

あぁ…WSしてきたから…
天や宙に励まされているのかしらね…

みたいな気持ちになります。

月や太陽って離れていても同じように眺められる
なんて佳きかな

前回のブログは月でした

よかったら。


一粒万倍日和

今日(もう昨日になってます きっと)明日、一粒万倍DAY(スーパーっぽくしてみました)


(今日も日暈出てたので 最近よく見る)

 

とは言え。
という方も多いのでしょうね。

何度目かになると
パートナーや親子の絆なんていうものも良くも悪くも色々…
一緒にいる時間が増えたことで辛い人も多いよね。
と、出先などで人の中にいるとみえてしまったりしますよね…

心がつらい時 どんなものを見ても、明るくはなれないことも多いでしょう
HAPPYを!なんて言ったところで、気休めにもならないのはよくわかっています。
そこを無理することはないかと思います。

 

 

未来の心配や不安もあるでしょうが、
周りに流されず、しっかり今という時を過ごしていただきたいなぁと思っています。

緊急事態宣言下の中でそれぞれ大変だとは思いますが、感謝や、小さな喜びを一つでもいいから日々の中で見つけれると素敵ですね。

 

 

この時代、レイキの五戒とっても大切です。
そうして自分を保って行っていただきたいなぁ。と思っています。

レイキを学んでいる方はセルフヒーリング、パートナーやお子様へヒーリングしていただけるといいかなぁと思っています。

カモミール亭もリモートのみですが、自分では…という時、カモミール亭で学んでくださっている方には遠隔のヒーリング、なんかちょっと話がしたいな、の時にも対応しています。お気軽にお申し付けください。
今はちょっとした不調はすぐに手当てするのがいい頃だと思うから。
新規の方の受付が現在6月からになってしまいますことは心苦しく思ていますが、よろしくお願いいたします。

 

いいこともいやなことも
できることもできないことも
それがあなたの中に『ある』ということを認めること

そうして選択してゆく
そんな時期かもしれませんね。

『ある』って自分だけではなかなか見つけられないから

 

大したことじゃない普通の淡々としたことなんだけれど。インスタのストーリーって所で最近遊ぶことをほんの少し学びました。
ちょっとしたことでも新しいこと覚えれることが楽しいよね。よかったらご覧ください。

医療に携わっていらっしゃる方々。感謝しかありません。
ありがとうございます。