mika のすべての投稿

実家に牛がいる方から…

先日頂きました。
実家に牛がいる方から。

チャイにして頂きました。ありがとう~♪

何度か書いていますが、
幼少の頃、私の家は街のど真ん中だったのですが、
多くの時間をそこから20kmほど離れた隣町の境界あたりの
祖父の家で過ごしました。
祖父の家は農家なんですが『北の国から』的趣きでして。

初孫ということと、小さく生まれたこともあり。
じーさんの熱い思いが、沢山の珍事を生み出すわけですが、割愛。
1歳を過ぎたあたりからでしょうか…
10歳まではかなりワイルドに過ごしておりました。

もちろん五右衛門風呂もありましたよ。

牛は隣のお家とか(でも遠い)にいまして…
一升瓶を持ってじーちゃんとよく行きました。
この時期は、ばーちゃんが作ってくれたシロナが大好きで。
それと生みたての卵ご飯。それに牛乳。

とても贅沢な幼少時代だったかもしれません(*^^*)


大都会で釧路を思い出すとき

ワークに本州からお越しいただいたことのある方から
突然メールが届きました。
ん?何事???

『物産展してたよ。思わず買ってしまった』

あ?それだけ?
写真が添付されていました。

そうでした。駅で売ってますよね。
釧路を思い出してくれてありがとうございます。

またお越しくださいね(*^^*)


週末と新月と

週末の新月は新調だったり、ちょっと新しいことだったり…。
そんな風に過ぎ去ってゆきました。
春ですからそのような方も多かったのではないでしょうか?

美しいもの、五感に訴えるもの。
『これを美しいと思っていた』と改めて感じること。
価値観はそれぞれ。必ずしもみんなと一緒というわけではありません。
背伸びしてみたり、押し付けられたものではやはり何れ苦しくなりますから、
自分の好きなものや好きなことと一緒に
新月期を過ごせたらよい波に乗れるのではないかと思います。

GW中のカウンセリング、レイキ等のご予約を受け付けております。
こちらの予約フォームからご予約くださいね。

 


クレソンとワーク

頂き物。春が来ました~♪

ワークやレイキなどでカモミール亭に来ていただいている方が
採って来て下さいました。
このクレソンはどこのでしょうクイズ!って。出されたのですが。
それぞれ育った水が違うので、食べたことあると判るとは思うのです。

 

ワークではその中で体験することやお話しすること、
その全てが腑に落ちご自身の実になるまでには時間を要します。
こうして書いている私も、まだまだ覚えることも…と思っております。

ワークやレイキセミナーでお話したことを
コツコツ実践している方はやはり運気があがります。

行ったからよし。だけではないんですね。

それは布施行であったり、
精霊達と仲良しになる方法だったり…。
それを聞き流して忘れてしまうか、実践するかで大きく違う。
そればかりは、ご本人次第。

どうしたら自分の運をあげることが出来るのか。
どういう幸せの選択をするのか…。

昨日はレイキやワークで学んだことを実践して
成長している姿を見ることが出来て
本当に嬉しかった~♪
このお仕事をさせて頂いてよかったなぁって思う瞬間です。

 

 

 

 

 

 


シロナ

最近釧路産のをみかけます。

シロナって小さい頃から好きな葉物。
ばーちゃんが畑で作ってくれていたかなぁ。

これから出てくる続々と出てくる山菜。
その恵みは素晴らしいです(*^^*)
それらを食して冬のデトックスしてやっと春の身体へ。
ここに山菜が沢山あるのは
それらを助ける上で理にかなっているんだろうなぁ。

冬眠してた熊も…
確か最初にデトックスするんだよね。

身体が解毒を始めようとする春に、
釧路は霧がかかり、かえって寒く感じられて
なかなかスムーズに身体が切り替わっていかない。と、毎年感じる。
20歳までの場所で身体が出来てるって誰か言ってたな…。

 

 

 

やさしいシロナは、私にとっては
穏やかにスムーズに身体を駆け抜け…。
身体をクレンジングしてくれる。

まずはこれくらいから。春のはじめ。

 


紫根で軟膏をつくる

 

先日入荷しました紫根。
これで作る代表的なものを言えば紫雲膏。
華岡青洲が考案したって言った方がいいのかな…。

学生の頃からから、この軟膏を愛用していまして…。
日光湿疹が出やすいので相性がよいのか常備品。
でも紫根も相性があると思う~。
私の場合はステロイド系より相性がいい。
最近紫根ブームなのかよく見かけるようになりました。

紫根がこんなに手に入ったらやってみたいよね~。

今日は、そんな実験です。

 


乳神神社とやけど

一ヶ月ほど前。
チンキ用の瓶を煮沸消毒してまして。
それを引き上げようとしてずるっとトングがすべり…

ばっしゃーんっ!
やけどしました。

 

先日出かけた際、行く通り道にあったのが乳神神社。
あああ。参ります。参ります。
午前の帰り道で立ち寄りました。

 

 

 

 

乳石をさするとよいのだとか。
やけどの部位と同じところをなでなで。

 

『乳がこれ以上垂れませんように』とか、
全体触りたいくらいですがそこはぐぐっとこらえました(笑)

 

 

可愛らしいお守りも授けていただきましたよ(*^^*)

 

 

俄然、ちゃんと手入れと手当てしないと!

と思ったらば。
なぁんだ材料は全部揃っていた。
カレンジュラオイルもあったし…あれもあれも。あるじゃん。
(自分のことってそんな感じだったりします)

混ぜ混ぜ、ぬりぬり。

そんな時、看護師も長く勤め、
レイキマスターで運命鑑定、アロマテラピストでもご活躍中の
La-Viteの眞澄さんから運良く電話がかかってきまして…

その送って頂けた品が到着。

 

そうか…願えば叶う。

ここに戻っておいで。そんな感じなのかな?
乳神さま ありがとう~(*^^*)

 

 

そういえば…宿向かう道の空。
これは…そんな霞を食べて下さったのかしらね…。

 

 

 

 

乳神神社
鎮座地 北海道十勝郡浦幌町字東山町18番地の1

 


レイキとbeauty

ご質問を頂きました。beautyについて。
レイキでも応用できます。

ご自身がどう輝いていきたいのか?
それによって使い方もさまざまだからなんです。
ひとつ達成すると、その幅はどんどん広がります。
沢山ありすぎて迷ってしまうくらい…。

セカンド以上になるとシンボルが使えるようになりますから。
それを応用しても使えちゃったりします。

『こんな風に使いました~♪』って
何年経っても、意欲のある方は
ますます美しく輝いてゆきますね(*^^*)

初めてレイキを学んだ際
なぜか師匠に撮っていただいた写真があるんですけど…。
それをお見せするとよく驚かれます。
ちょっとしたビフォーアフターみたい(笑)
継続すると出来るんだなぁとは私自身の事でも思いますけれど。

こんなことを質問しても…なぁんて考えずお寄せ下さい。
キラキラオーラに近づく早道ですよ(*^^*)

 

 

 


幕別温泉グランヴィリオのひとこま

Pさんがいきなり決めてしまうのはいつものことだ。
決定したのは、前日の夜中(実際もう当日)。

リアルタイムでごらんの皆様
十勝川?って思ったかも知れないけどさにあらず。

 

ここの水は美味しい。
このあたりは何系統かあるらしいのだけれど
ポットに入れて持って帰ってきて
ここの水道と幕別の水道と
同じ、コーヒーメーカーで淹れてみたけれど
やっぱりコーヒーの味が違う。

またここに来たよ。
今はこの地を離れた古い友人に感謝。

 

 

月がきれいに見える部屋でよかった。
テラスの窓が
リゾートホテルっぽくバルコニーもついて
大きくて素敵でしたよ。
部屋中じゅう月の光でいっぱい。

 

それに朝日も…。

 

目覚ましかけたわけじゃないのに起きれる不思議。

 

 

 

エネルギー的に言えば
朝日と夕日はちょっと違う。

昔の人はそれをよくわかっているから
古くからお商売を続けている方などは
げんをかついで、やはり朝日、とおっしゃる方も多い。

どちらの美しさにも変わりはないのだけれど…ね。

 

 

 

 

 

 

 

balanceとharmony。って大事。