「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

カモミール亭は釧路中央ICから車で5分です

3月12日道東道が阿寒までやってくる。
それに伴って、釧路外環状道路も開通区間が延長します。

先日、
遠方から釧路へいらっしゃる方へ、それはICが開通後のお話だったので
カモミール亭は釧路中央ICから車で5分だよ。とお伝えしたのです。

インターチェンジから5分 そんなことが生きてるうちに言える日が来るなんて!
うきうき。

 

公園挟んで左右がICになるわけです。
ハーフインターチェンジ故いったいどう説明すればいいのやら…という事で調査へ。
撮り忘れたショットもあったので2回行っちゃいました(笑)

釧路から阿寒方面への乗り口で、釧路東ICからの降り口は現在こんな感じ。

 

 

阿寒方面からの出口

 

 

阿寒方面からの降り口。市内方向へはここを降りたら右折。

 

左折すると運動公園…あれ?看板新しくなってる気がするけど気のせい?

 

このゲート前の道路の左右にICがあります。

 

ここから釧路東へは乗れます。
現在の様子。

 

 

 

公園から道路にある看板を撮るために 公園の築山目指したのでした。

本日は喧噪などどこへやら、な公園でしたが…
開通すると賑やかになるんでしょうね…。


年始

本年もよろしくお願いいたします
みなさまにとって素晴らしい一年でありますようお祈り申し上げます。

というわけで
いきなり先日初詣の際の御神籤。

結婚して20数年経過いたしておりますが…
二人同時に大吉が出たのは初めて。なんて大盤振る舞い。
表も裏の文面もびっくりするほど実にありがたい。
こーゆーのはそーっとしておきましょ。
と思っていましたの。

年始は毎年恒例なのかな…
初詣の後、御御籤を持ってサロンにいらっしゃる方もいまして…。
本日のゲストにもお見せしたらば促されまして
そーゆーものか…と鼻セレブで伏せつつ…

また各地より火鍋レポートもありがとうございました。
皆さんが無事に年を越せてなにより


年末ですね

ここ数日は暖かいけれど、これからもっと寒くなる季節。
カモミール亭にいらした際にちょっとでもほっこりしていただきたいな…と。
ほっこりな冬用敷物を購入してまいりました。

WSや瞑想会などでも使う場所。
丸洗いもできるから皆さん気兼ねせずに楽しんでいただけるかな…。

年末年始のお休みの際に、レイキの取得やトレーニングをと、
お考えの方がいらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせくださいね。

Pさんも休みが自由にならないサラリーマン生活が長かったですから、
学ぶ際もまとめて休日が取れるときでした。
皆さんのご都合に合わせたい気持ち。きっと御身で感じているのでしょうね…。


月末のお知らせ

WS終わった途端、いきなりの雪…
みなさまいかがお過ごしでしょうか…

私達 明日から勉強会などで旭川へ参ります。
日時的に偶然が重なりまして…。
あら。それじゃ私は母の病院検査の付き添いもできそうです。
天のタイミングとはこういうもの…ね。

で、ですね。
29.30日 旭川にて若干カウンセリング枠ご用意できます。
この機会に…と
お考えの方がいましたらメール、FBメッセンジャーなどでご連絡ください。

旭川WSのご要望も頂くことあるのですが…今回は見送り。
動けるうちに追々。


(先日のWSの最中 ホテルで焼きマシュマロを作る図)

今日は用事でなごみやの石井さんが来てくださいました。
先日札幌インストラクターの試験に行った際
写真をスタジオで撮って頂いた模様を楽しく聞かせていただきました。
勿論試験も合格。
一つ一つ丁寧に誠実に向き合う姿、美しいですね(*^^*)


最近と今日のつれづれ

最近はプライベートWSのスケジュールを調整しています。

カモミール亭というのは、今から遡ること十数年前、
道東でのWSのお手伝いの際に付いた名前が現在に至っています。

近年では『カモミール亭にWSに行ったらいいよ、とパートナーに言われたので』
というケースもあったり…ありがたいことです。

WSを言葉にすると…
魂の休息。保養。安息。整理整頓の準備。でしょうか…

グループワークやプライベートWSでは
レイキのスキルに合わせて、道東の大地をお借りして、
カウンセリング、ヒーリング、瞑想、内観…などをチョイスしながら、
道東の恵みやカムイとの時間を過ごしていただいています。

レイキを習得して今日で14年目に突入…。
そんな日にPさんはラジオでお話しさせて頂くご縁を頂きまして…
関係各位の皆さまありがとうございました。
レイキを取得した当時はサラリーマンだったPさんも、
FM釧路の佐藤さんの時間に
サロンのお話しさせて頂く日が来ることなど微塵にも思わず…

帰宅して録音したの聞いてうなだれる、Pさん。
まぁ波動は伝わる。ってことで。
(なので…出来は問わないであげよう 私)

SANY0308

これはレイキを取得した日、2002年のPさん
師匠 残してくれてありがとう。

 


処暑のころ

処暑の頃、季節も秋に向かってると感じられる今日この頃ですが、
節目を感じられているのでしょう。
レイキヒーリングやご自身と向き合ってみようといらっしゃる方が最近は多いです。

 

最近は朝晩寒いくらい。秋へと向かいます。
みなさまご自愛くださいね。

レイキを取得されてる方はしっかりとまずはご自身に。
自身を整える時間をほんの少しでいいから作ってあげてくださいね。


MeditationLIVEⅡ~混沌から生まれる言葉と音色~

田口ランディさんと笹川敏幸さんのライブに出かけました。

その日のPさんのブログ

20150711-5
です。

 

田口ランディさん、笹川敏幸さんをはじめ
そこでお会いしたみなさん
遅くなりましたが感謝申し上げます。

素晴らしかったです。

 

 

時代や場所や魂があちらこちらに。
色々なものが駆け抜けたり廻ったりしています…

…紡ぐ言葉がでてこない

 

 

ので。

帰路前の一枚、ご無理を言って撮って頂いたものを。

20150629-2

我が師自ら膝を曲げて下さっています。
本当にお気遣い頂きありがとうございます。


明日から6月ですね

先日はたまの温泉へ。

DSC_0280

 

露天では雀が子育ての真っ最中。
目の前の灯篭の飾り瓦の下から父母が交互でエサやりに入っていますよ。
肝心の小雀は瓦の下の空間にいるらしく鳴き声は聞こえども姿は見えません。
そこよ そこにいるわよ!とは思うものの…
意外なことに見てる人って少ないものなのでしょうね…
と露天に入ってくる人を見ては思ってみたり…。

 

 

DSC_0286

明日からは6月ですね。
衣替えの季節 ご予約お待ちしています。
みなさま素敵な6月でありますように。