「スピリチュアルカウンセリング」タグアーカイブ

桃の節句も過ぎ…

桃の節句も過ぎ…

こちらの方はご無沙汰していました。道東では先日の大雪大変でしたね。

時節柄お子様の急なお休みなどで、お仕事が大変な方、心落ち着かない方、いらっしゃると思います。

まずはゆっくり深呼吸。

電話やLINE等のご相談や、レイキの遠隔なども承っております。お話をするだけでも心が落ち着くこともありますよ。佐々木鉄晴(P)お申し付けくださいませ。

 

ちょっと心落ち着かない世の中ですが、私なりにできることをと思い淡々としております。

大雪の雪かきではなく、スタックした家人の車で腰を痛めまして…
横たわる時間を得ましたので、活用して作りましたyoutubeとか…

 

その前にあげていましたこちらとか…

 

この投稿をInstagramで見る

 

今日は誰でも出来そうな布マスクの作り方 一纏めにしないで流すけれど許しておくれ 用意するもの 表布、綿など、今回は麻にしました。私布としては好きよー 何らか麻押しの方って多いと思うけど…あんまり見ない気がする不思議。 裏布ダブルガーゼ 今は入手困難なので、晒、モスなどもオススメです。 私的には埃アレルギーなのでのモスの方が好きです。 布マスクの弱点補強のために不織布でできた接着芯を使います 作ってると写真を撮ることを忘れてしまうし どーでもいい事だと思うし… 家人が1個ぐらいは作る手順流したら?と言う提案を受けて。 普通過ぎて手が遅いのに恥ずかしいわ…

mika(@mi_ka_s)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

水通ししてアイロンをかけた布と接着芯を裁っていきます。 こんな感じ

mika(@mi_ka_s)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

まち針を打って、マスクの左右を縫い合わせます チャコペンなどで縫う印をつけても良いでしょう

mika(@mi_ka_s)がシェアした投稿 –

 

 

 

とは言えすごいことが出来る訳でもなく、ただほんの少し些細な事だけなんですけどね。

みなさんが日々の喜びや楽しみと共にあることを願っています。


ひかりの春の始まり

立春もやってきましたね。光の春の始まりです。

 

立春を迎える頃になってやっと干支を飾りました。
昭和の時代には、節分までは前の年の干支の気を引き継ぐと、年配の方からよく伺ったものです。そんなせいかもしれませんね。

冬の土用で陰の気だったものが、まだまだ寒い日の続くここの地ではありますが、立春を機に陰の気が陽の気に転じます。
節分までの間、自らの内なる声としっかり向かい合ってきましたか?
そろそろ少し前進してみようかと思う時期に入ります。
新年おめでとう 今年の抱負を…みたいな感じです。

流れゆく季節に体や心を合わせることは、この広い宇宙の地球、そして四季豊かなこの国、北の大地、その中の一人としてとても自然な事なのです。その智慧が未来の時代にも変わることなく続いていると嬉しいですね。

 

 

ワークショップから始まったカモミール亭ですが、この17年の間老若男女、長いお付き合いを頂いている方、新しく見つけて下さった方、色々な方がいらして下さって心より感謝しております。
皆様が心地よくグランディングや寝転んで瞑想やWSが出来るようにと、佐々木鉄晴(P)が拘った熊本八代産い草使用の畳カウンセリングルームは瞑想やWSの際に重宝しています。

昨今は、椅子の方が心地よい方も多くいらっしゃることでしょう。
椅子の方が落ち着く方には、このようにフローリングの間をご利用頂いていたのですけれど…

 

 

やはり、和室の方がよかろうという事で…
以前から思っていたことのひとつ。
今回の立春に合わせて和室に椅子を導入してみました。床面が畳ですので畳にストレスがかからない、そり脚又は畳ずりの椅子、少ないながらもあるのですが、好みですとかまぁ色々…長い事決めかねていました。

立春なんで、まぁ軽い気持ちでとりあえずやってみよう~

難しく考えないで軽い気持ちで楽しむ。
シフトアップするのに大事なこと。

 

最初は上手に行かなくても、始めた為に他との調和の調整がすぐには出来なくて、失敗のように感じて落ち込んでしまっているけれど…それが新たな運を引き寄せることになったりするのですよ。だから挑戦したことの方が素晴らしいからその光の方を向いて欲しいな…と、人生も結構生きてきましたので、立春にちょっとうまくいかなかったあなたに言ってあげたい…
なんて場面にも遭遇したけれど…

 

 

光の春
きらきら輝きだす はじまりはじまり

レイキやカウンセリングなどでお手伝いができれば幸いです。


冬至

今年もあと少し。冬至ですね。

年末という事で、駆け込みヒーリング、カウンセリングなど頂いております。
クリスマス明けには新月がやってきます。なんだか駆け足ですね。

今年の汚れは今年のうちに。

さて
日々色々な両極を目の当たりにしておりますが、両極とも加速していると感じています。それは宇宙が拡大してゆくようなさまでして、今まではほんの少しの駆け足で追いつけたことが、さらに加速しているなぁ…と思っています。
ご自身の内と向き合っていただきたいと切に感じることが多くなってきました。

今までは『こっちよーっ』て言う方でしたけれども。
最近は『私って非情ね』と思って生きています。

その方のタイミング、運、願い、それぞれの生き方があります。
どんな人生であれ、一生かかっての学びになることでしょう。
何度同じ言葉をかけたとしても、気が付くときまで気が付かないものなのです。

一番昼の短い日が終わり、これからは日がほんの少しずつ長くなってゆくことでしょう。
どうか光のある方へ


カモミール亭 LINE公式アカウント

師走になりました。

歳前にちょっとリメイク

年末はあっという間に過ぎてゆきますよね。
タイムシフトが加速しているなぁと感じる昨今です。

あれやこれやお伝えしたいこともありますが
これらもタイムシフト加速なのかしらね…

メルマガは佐々木鉄晴(P)さんがなかなか時間が取れないと、
LINEなどで先行発信してしまうこともあったりする今日この頃です。
タイムラインに載せることもあれば、登録してくださってる方限定で送ってみたりしています。

そんなわけで。

カモミール亭LINE公式アカウント
リンクから友だち追加してくださいね☆

https://lin.ee/B6UnDPB


月下美人で深呼吸

秋分も過ぎましたね。
秋分頃のパワーのお蔭か、ご自身のメンタルやスピリチュアルな学びに興味を持たれる方などが増えているというのも、やはりエネルギーの分岐点の時期なのかしらと思ったりいたします。
その際、レイキなどのツールがあると流れがスムーズだなぁとますます実感しています。

 

周りに流されず
焦らずにじっくり自身と向き合う
自分を生きる

これがなんともよね。

誰かに合わせてしまったり、比べたり…
時を焦ったり…

誰の事でもない自身の事だもの
辛くて目を背けてしまったり 諦めたくなったり
時間はかかることもあるけれど
自分を決して見放さないで
しっかりとご自身の風船の糸 つかまえていてね。

自分自身を振る舞ってる人はいるけれど…
心や魂の本質からではない…って観えるときがある

糸の先の風船はそこにはないよって…

よりよくなってゆきたいと思う心や夢
自身の幸せを願う事 そして叶えること
自愛すること

大切です。

ちょっとでもお力になれれば幸いです。

 

 

過去、カモミール亭では『月下美人の瞑想会』を何度か開催していたのですが、咲き初めから終わりまで12時間ほどかかります。
みなさんが全て見られなくて心苦しく思っていましたが…

今回12時間ほどを10分程度にまとめてみました。ものを佐々木鉄晴(P)さんに載せてもらいました。随分前に出来上がっていたのですが…掲載するのをすっかり忘れていました。

音楽はアプリに付いてたものですので、気になる方は音声オフで眺めながら呼吸して頂ければよいかな?

秋の夜長、心休まるひとときをお過ごしくだされば嬉しく思います。

 

 

秋の夜長 ゆっくりとお話にいらしてくださいね

 

 

当ブログを楽しみになさっているご奇特な方にはすっかりお久しぶりになっています。
Instagramなんかにささっと載せてブログを書いた気持ちになっております。

日々の様子などご覧になりたいという御奇特な方はそちらをご覧くださいね。


海の日の頃

夏野菜が嬉しい季節です。作り置きしてしまいました。

水星の逆行も始まっていますね。ネガティブにこれを捉えることなく、自分を観るに最適な時間と思えれば素敵です。そしてもう少しすると、夏の土用も始まります。夏の土用は火気と結びつきますから、対応する臓器は心臓。自分の足元や、道のりを確認する時期でもありますから、より心やハート、魂、などについてという事になりそうですね。

自分を取り巻く環境
自分の本来の望みや希望
魂が望んでいること
等々。

本当の自分と言うものを見つめるよい時間でもあります。
他人の事は割合観ていてわかるものですけれど、自分についてとなると苦手な方も多いのではないでしょうか。
時代は刻々と変わってゆきます。よりよい流れに乗るために、振り返ることにより開運へと繋がる時期でしょうね。

光を見つめることは眩しいし、闇は痛みを伴うから…って思ってらっしゃる方。
その概念すら当てはまらない人達がこれからどんどん時代になるんでしょうね。

聖霊などのサポートを受け、佐々木鉄晴(P)がお手伝いいたします。
お気軽にスピリチュアルカウンセリングお申し込みくださいね。


模様替え

少し模様替えをしました。
順次手を入れないと…だけれど。

カモミール亭の玄関を開け
廊下を抜けて、ドアを開けると…

こういう感じに配置換えしたので
暖簾も替えてあるもんdeつくってみました。

お越しの際には楽しんでいってくださいね。


2017年も始まりましたね

みなさまにとって光あふれる一年となりますように
その中のほんのひとpieceではありますが、
お手伝いできます事とてもうれしく思っております。
本年もよろしくお願いいたします。

 

始まり感が強い新年の幕開けでしたね。
数秘術では2017年は始まりを意味する1と言う数字だそうです。
Ready Go!

たとえ何かの続きだとしても新しいってことたくさんあると思うの。
上昇の波に乗る ひとかけら
喜びをもってそのお手伝いが出来ると光栄です。

 

当サロンでレイキ習得なさっている方にはヒーリング以外で私が出てくるメニューをご用意しております。
一月は『年の初めにmikaさん』と言うメニュー作りました。
我ながらちょっと面白いですよ。
お気軽にお問い合わせ、お気に召せばご利用くださいね(*^^*)


オラクルカード1111の一枚

毎日が特別な一日。ではあるけれど
スピリチュアルな世界では大きく転換する節目のひとつみたいな日でもあります。
この時期までに合わせるようにいらっしゃった方も多かったですね。

 

最初に持ったこのカードは頂きもの。
普通のサラリーマンと結婚したはずだった私。
まさかのPさんの体質への戸惑いに合わせて、プレゼントしてくれたのかもしれない。
もう一昔以上前の事。

それからPさんのような方たちの(そういう知人が多いもので)間でたくさん引かせていただく機会を得ました。なぜか喜ばれたんです。
当時は、面白がってくれたのだと思います。
霊視できる人達ばかりって、凄まじい勉強だったんだろうなぁと今となって振り返れば思います。
なんていうのかしら…日々本物と暮らす方法…みたいな。
方法や技術以上に、その時の魂を見てしまう方達ですから…。
みなさまの慈しみとご配慮に感謝しております。

なので近年、カモミール亭にいらっしゃるゲストでカードを引く私をご存じない方も多いでしょうね。

 

そんなわけで今日の佳き日
ごらんのみなさまに

dsc_4615

Divine Magic

今日は魔法力が強いようです
なのでもう一枚

 

Time to Move on

既存の価値観から新しい価値観へと。
そういったものが変わってゆく節目らしい一枚ですね。

整理整頓ができた方から順次 新しいドアの向こうへ。
整理整頓お済でない方はお早めに。


庭仕事

初めて行く場所、
そんなところで少しでもリラックスして下さるとうれしいね。
という事で、
先日やっとお天気もよくなったので庭仕事と言うより工事っぽいけれど、和室から見える窓前を少し手直ししました。

障子の次にペアガラスの窓もついていて、
その向こうが網戸でという北国仕様の窓です。
網戸は以前に外から見えにくい網戸に張り替え済みです。

 

日中お越しになる方には、和室の障子を半分空けています。
Pさん越しに障子紙だけ見ているより、
外が見えると何となく安心するかしらと思いまして…。

 

実家から貰っていていた、この御影さん達で作業。

Pさんの体重より重たい石もあります。

完成後の写真…あれ?撮ってません。
どうなったかは、いらしてご確認くださいね。

 

よくやるよね…って
周囲の方には言われること多いんですけれど
こんなことしている私達って意外と淡々としています。
淡々と積み重ねていると言った方がいいでしょうか…。

価値観はそれぞれでも、今喜びをもってできることってあると思うの。
今日は制服がいつもより決まったとか…
信号が青でうまく通過出来たとか…

 

喜びを連鎖させること。って心持ち次第ではあるけれど…。
これからますます必要となってゆくんでしょうね。

 

夏至の頃から変化している波、
これからはますます二極化しているなぁと感じています。
両極を淡々と見つめつつ…淡々と。

若干筋肉痛の今日ではありますが…淡々と。

佳き方向へ変えてみたいと望まれる方
一度いらしてみてくださいね。