「スピリチュアルカウンセリング」タグアーカイブ

2017年も始まりましたね

みなさまにとって光あふれる一年となりますように
その中のほんのひとpieceではありますが、
お手伝いできます事とてもうれしく思っております。
本年もよろしくお願いいたします。

 

始まり感が強い新年の幕開けでしたね。
数秘術では2017年は始まりを意味する1と言う数字だそうです。
Ready Go!

たとえ何かの続きだとしても新しいってことたくさんあると思うの。
上昇の波に乗る ひとかけら
喜びをもってそのお手伝いが出来ると光栄です。

 

当サロンでレイキ習得なさっている方にはヒーリング以外で私が出てくるメニューをご用意しております。
一月は『年の初めにmikaさん』と言うメニュー作りました。
我ながらちょっと面白いですよ。
お気軽にお問い合わせ、お気に召せばご利用くださいね(*^^*)


オラクルカード1111の一枚

毎日が特別な一日。ではあるけれど
スピリチュアルな世界では大きく転換する節目のひとつみたいな日でもあります。
この時期までに合わせるようにいらっしゃった方も多かったですね。

 

最初に持ったこのカードは頂きもの。
普通のサラリーマンと結婚したはずだった私。
まさかのPさんの体質への戸惑いに合わせて、プレゼントしてくれたのかもしれない。
もう一昔以上前の事。

それからPさんのような方たちの(そういう知人が多いもので)間でたくさん引かせていただく機会を得ました。なぜか喜ばれたんです。
当時は、面白がってくれたのだと思います。
霊視できる人達ばかりって、凄まじい勉強だったんだろうなぁと今となって振り返れば思います。
なんていうのかしら…日々本物と暮らす方法…みたいな。
方法や技術以上に、その時の魂を見てしまう方達ですから…。
みなさまの慈しみとご配慮に感謝しております。

なので近年、カモミール亭にいらっしゃるゲストでカードを引く私をご存じない方も多いでしょうね。

 

そんなわけで今日の佳き日
ごらんのみなさまに

dsc_4615

Divine Magic

今日は魔法力が強いようです
なのでもう一枚

 

Time to Move on

既存の価値観から新しい価値観へと。
そういったものが変わってゆく節目らしい一枚ですね。

整理整頓ができた方から順次 新しいドアの向こうへ。
整理整頓お済でない方はお早めに。


庭仕事

初めて行く場所、
そんなところで少しでもリラックスして下さるとうれしいね。
という事で、
先日やっとお天気もよくなったので庭仕事と言うより工事っぽいけれど、和室から見える窓前を少し手直ししました。

障子の次にペアガラスの窓もついていて、
その向こうが網戸でという北国仕様の窓です。
網戸は以前に外から見えにくい網戸に張り替え済みです。

 

日中お越しになる方には、和室の障子を半分空けています。
Pさん越しに障子紙だけ見ているより、
外が見えると何となく安心するかしらと思いまして…。

 

実家から貰っていていた、この御影さん達で作業。

Pさんの体重より重たい石もあります。

完成後の写真…あれ?撮ってません。
どうなったかは、いらしてご確認くださいね。

 

よくやるよね…って
周囲の方には言われること多いんですけれど
こんなことしている私達って意外と淡々としています。
淡々と積み重ねていると言った方がいいでしょうか…。

価値観はそれぞれでも、今喜びをもってできることってあると思うの。
今日は制服がいつもより決まったとか…
信号が青でうまく通過出来たとか…

 

喜びを連鎖させること。って心持ち次第ではあるけれど…。
これからますます必要となってゆくんでしょうね。

 

夏至の頃から変化している波、
これからはますます二極化しているなぁと感じています。
両極を淡々と見つめつつ…淡々と。

若干筋肉痛の今日ではありますが…淡々と。

佳き方向へ変えてみたいと望まれる方
一度いらしてみてくださいね。


GWのつれづれ

GWも明け皆さんそろそろお仕事通常になってきたころと思います。

 

いつもの年ですとGWはWSなどをしていることが多いのですが
今年はヒーリングにいらしたり、瞑想などいう方で過ぎてゆきました。
なので合間に比較的のんびりとGWの郊外などを見て回りました。

 

 

GW、ご家族と向き合うことが多かった機会の方もいらっしゃると思います。
お子さん事、親御さんの事、パートナーの事…。
色々と向き合い、考えたり、思う事があったり…
未来への夢や希望をと言う方も多いのだろうなぁ…。
と、連休中の人の波を見ていて思いました。

 


風は強かったけれど宙は佳い感じで…
おおきなおおきな…準備は整いましたか?

 

今日はなごみやの石井さんが用事で来てくれたので、
さとう式リンパケアをちょっとしていただいたり。
こんな風に育ってくれて…Pさん役得ですね。

 

その後、新しいインソール履きたくてPさんは散歩に行ってしまいましたよ。

 

GWも明け、5月のご予約まだ余裕がございます。
よろしくお願いいたします。


3月ですね

一昨日から大荒れの道内でしたが
卒業式のTLが流れてくる季節になりました。
育てた親御さんの喜びも伝わってきて嬉しい気持ちになります。
受験中 受験前、という方も多いでしょうね。

また先日は、まだ伝い歩きのお子さんと束の間遊ばせていただきまして
手を繋いでくれたりしたので、もぉかわいいっ!頬が緩む。
君はどうしてここに生まれてきたんだい?
なんて聞きたくなっちゃう…。
未来が明るい世の中でありますよう。
なんて願わずにはいられない気持ちになります。

受験前後、デリケートな親子関係でお悩みの親御さんも多い時期です。
ゆっくりと深呼吸するような気持ちで…
お話をしにまたはヒーリングにいらして下さればと思っています。

あっそうそう。飾りました。
未来の大人達へ、サポートする人達へ
北の大地に降り立つ命達へ またその父母となる人達へ

みなさまが明るく生きてゆけますように


節分前の夢

今日の最低気温は-18.6℃ちょっとした冷凍庫の釧路です。
それでも、昼間には零度近くまで上がってくるのがここならではでしょうか…
今でも盆地育ちの私には不思議ですけど。


(そんな寒い中 先日 パフェのひとこま)

 

色々波があるのだけれど、最近は寝ていた時の夢を覚えている時期のようで。
昨夜も途中で目が覚めて覚えてるのは2編。

そんな中、寝ていて目が覚めてると自覚した際に、
夢の続きなのか夢なのか、考え事してるってことありません?

 

夢のことで気になるなぁって思ったことなんかも、
カウンセリングの際にお気軽に聞いてくださいね。

節分前ですね…。

ある程度の年齢の北海道民なら聞き覚えがある偉大な言葉を…

節分過ぎれば日が昇る


月末のお知らせ

WS終わった途端、いきなりの雪…
みなさまいかがお過ごしでしょうか…

私達 明日から勉強会などで旭川へ参ります。
日時的に偶然が重なりまして…。
あら。それじゃ私は母の病院検査の付き添いもできそうです。
天のタイミングとはこういうもの…ね。

で、ですね。
29.30日 旭川にて若干カウンセリング枠ご用意できます。
この機会に…と
お考えの方がいましたらメール、FBメッセンジャーなどでご連絡ください。

旭川WSのご要望も頂くことあるのですが…今回は見送り。
動けるうちに追々。


(先日のWSの最中 ホテルで焼きマシュマロを作る図)

今日は用事でなごみやの石井さんが来てくださいました。
先日札幌インストラクターの試験に行った際
写真をスタジオで撮って頂いた模様を楽しく聞かせていただきました。
勿論試験も合格。
一つ一つ丁寧に誠実に向き合う姿、美しいですね(*^^*)


お盆頃のセッション

ご先祖の縁についてたくさんの方が想う時期。
やはり急にそう思われる方もいらっしゃるようで、
そう言った本人の感覚を尊重してあげたいですしね。
お盆なのでメッセージを聞きたいという方が急遽いらっしゃったりします。

人生において時間は有限。
迷っている間に刻々と色々なことが変わってゆく。
一度きりの人生、迷わずドアを開ける人 様子をうかがう人

二極化の時代の到来と言われていますが
その差はどんどん広がってゆく時代に否応なく突入するでしょう。
最近そう思うことが多くなってきました。

誰もが迷いながらも進むのでしょうが、運と言うのは足が速いものです。
よくものの本に書いてあるようなことですけれど…。

その速さについてゆけるのか…
その基礎体力みたいなものがないけれどどうするのだろうか…
と思うこともまたしばしば。
運を得る体力みたいなものってやっぱりあるよね…。
これについては昨今、あまり考えないようにしていますけれど。

それもまた選んだ人生か…と。

そんなことを考えるお盆でした。


リタイア後のお悩み

Pさんの趣味での知人は、定年退職後の年齢の方多いのですが
そのお付き合いで先日、こんなことをしていますよ。とお話をした時のこと。

墓がね…と。

その反応に驚きつつ、すらすらと答える私。
若いのになぜ?と驚く知人。
実は父が石材職人でしたので…。とお話ししますと納得なされたご様子。

こんなことがお役にたつなんて。と改めて思った日でした。
少子化に伴い、今あるお墓の未来に悩む方も増えてまいりました。
今後ますます増えるのでしょう。

やはり親を選んで生まれたのかしら?と感謝しなくちゃね。
と、父の形見分けを眺めたりしています。


パートナーシップのご相談

母の日ですね、いかがお過ごしですか?

20150510-3
(素敵だったので撮影)

最近、ヒーリングなどの際、
『こんなことがありました。』って
話してくださる方も増えてまいりました。

私達が夫婦という事もあり、パートナーとの形について
自分のことを受け入れてもらえないのだろうか?
と思われる方もいらっしゃるかと思います。
パートナーとの形が色々であってもいいと思っています。

その中でご自身に負の葛藤を抱え込んでしまったり
ジャッジしてしまったり…という事もあるでしょう。

ゆっくりとお話にいらしてください。
それだけでもお心が楽になることもありますから。

ゆっくりと心を開きにいらしてください。
開く心があれば開ける道はある。といつも思っています。

20150510-2