Feeling

昨日は親不知を抜歯してきました。
かかりつけの歯科から総合病院(口腔外科)を紹介され予約を待ってやっと抜歯の日を迎えました。
最初の診断から2か月半。
口腔外科が釧路には少ないとはいえちょっと長かった。
「週一とかで医大の先生来る日は無いの?」と旭川に居るmikaさんのお母さんも唖然。
お義母さん、釧路には医大は無いんです。

予約の日までの間、幸い腫れたり、傷んだりしなかったのは普段レイキを使っている恩恵かもしれません。
レイキは神経系の痛みという感覚にも作用することを自分の身を持って改めて実感した次第。

無事、親不知も抜歯し痛みもなく経過順調。
早く傷口が塞がるようにと二針余計に縫っていただきあとは抜糸の日を待つのみです。

 

 

昨日はmikaさんの父の命日でした。
mikaさんの母から「歯は大丈夫?」と電話をいただいたり。
ありがたいなぁと思うと同時に、亡き義父やmikaさんにも、旭川に帰れなくて申し訳なく。
今年も釧路で手を合わせていました。

診察待ちの間、直ぐそばのスケート場を眺めていると夜のスケート少年団の練習に向けて整氷作業が行われていました。
仕事とはいえ頭が下がります。
寒風の中いつもご苦労様です。

Feeling

先日通った道すがら、鶴居役場前の広場にはイルミネーションが輝いていました。
道路向かいのコンビニに立ち寄らなければ気が付かなかったかもしれません。

昨年もあったような気がして調べてみたらありました。

何年も前からイルミネーションはあったのですね。

鶴居村らしく鶴の鳴き交わしも。

今年はハート飾りのベンチも増えたようです。
照れくさそうにしていたmikaさんも思わず笑みがこぼれていました。

人口3000人に満たない村。
手間と労力を惜しまず町おこしがおこなわれていました。

カモミール亭

先日の満月頃からお空の状態がある方向にシフトしているように感じています。
私たちの身体は自分が思っているよりも敏感に空気感など色んな事をを察するようにできているようです。
この頃、色んな思いが湧き上がってくる、寝つきがよくない、疲れやすいと感じていた方もいるかもしれません。

新年を過ぎ新たな目標に向かって意気込んでいるかたも多いと思います。
1月は内観には最良の時期。
立春までは今一度焦らずじっくりと自分の内面に向きあってみるとその後一年がスムーズにいきます。
身体を一度リセットしてみるという観点からも度をすぎない程度に断食というのも良いのかもしれませんね。

P1150106