タグ別アーカイブ: 釧路

カモミール亭ワークショップはじまりました

前前泊の方が昨日到着いたしました。
もうかれこれ10年も、関東から飛行機に乗って釧路にやってきてくださいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

クッキーを焼いてみたり…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日空港から、すぐ温泉行って。ゆっくりと休まれています。

ここにいる、と言うことを純粋に楽しんでいらっしゃる。
本当に有難くもあり、不思議なものです。


春はクレソンから

先日、カモミール亭とご縁のある方から頂きました。
クレソンと水ハコベ。

Pさんは絶対のクレソン派、私はこのやわらかな水ハコベ好きです。
毎年頂いているような気がいたします。お気遣いありがとうございます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

家ではクレソンはしゃぶしゃぶ。が定番。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水ハコベは大根と一緒に胡麻和えで。
そうすると『えーっ水ハコベ?』と言っていたPさんが猛烈に食べます。
私の水ハコベだったはずでは…

春一番ありがとうございます。

クレソンは血液浄化と鉄分は貧血女子たちの味方です。
野生のえぞ鹿ってよく春先によくクレソン食べてるんだよね。
だから鹿肉って鉄分が多いヘルシーな肉になるのだろうか…。(たぶんちがう)

下さった方も貧血の時もありまして、身近に助けてくれるものがあるのよ~。
って苦手な好きになる方法を伝授したこともありましたっけ。
食べ方次第で好きになるよね~(*^^*)

どんなものよりその土地の旬のものをとること。
なんていいますと
『そんなのスピリチュアルじゃなーい』って言う方もいらっしゃるけれど、
それだけで良い運気を身体や魂に導く一つでもあるのですよ。
ちぴりちゅあるふーどまいすたーとかになれるやも(ないけど)

北海道、そしてこの道東は生き生きした命に満ち溢れている。
とありがたく思う春なのです。


四月ですね

四月ですねぇ。

春らしいと言えば。
このカモミール亭を見つけて初めて訪れてくださる方がいたり…。
見つけてくださってありがとうございます。

新しい息吹。感じられる何か始めていますか?
大切なそれはみつかりましたか?
目の前にあるかもしれないし
ちょっとうしろにあって取り戻しに行けるかもしれないし
ずぅっと先にあるのかもしれないけれど
探しに行くにはいい季節です。

春らしい報告もぼつぼつ頂いています。

過去を切り捨てなくても
未来にもってくいい方法 あるとおもうのよ…


桃の節句

20140303-1

カモミール亭とご縁のあったお姫様たち。そしてこれを御覧のお姫様たち。
節句のお祝いを申し上げます(*^^*)

カモミール亭でレイキなどを学んでくださっている方も、釧路市内はもとより、
網走、北見、根室、帯広など道東各地から学びにいらっしゃいます。
また、ワークなどは、道内各地、道外の方もいらっしゃいますので
なかなか皆さんにお会いできる機会も恵まれないけれど…。

それを寂しくないか?と問われれば、さみしい。と思うこともあります。
けれど、皆さんがそれぞれの地で活躍したり、頑張っていたりする姿を拝見すると
嬉しくて、喜びの方が勝ってしまうのです。

ここ釧路は空と地が近い場所。

一緒にお節句をお祝いの機会は また今度。

お姫様たち。素敵な春を迎えますように。と心よりお祈り申し上げます。


ひかりのはる

先行告知を。
4月後半GW頃、カモミール亭WSがございます。
春のテーマは決まっています。

20140226-1

南寄りだったの日の出地点は日々東へ東へ。
毎日もうすぐ春だよ~と言わんばかり。6時前でこの明るさ。

 

お気軽にお問い合わせしてみてください。
詳細は近日告知できるか…
お問い合わせだけで確定して締め切りになるか…と思います。


一粒万倍日のひとこま

一粒万倍。このネーミングセンスって好き。
財布を購入しました。

そしてもうひとつ。一粒万倍。
回転寿司では寿司っぽくないものを食べるタイプの私。
寿司以外の比率の高い私でも安心して楽しめるのです。
というわけで238円でこのハイクオリティ創作スイーツ。
釧路は回転ずしパラダイス

20140130-1

『しろくまcheecyan』という名の、チーズケーキ的なお菓子です。
あとひとつ『伊達巻ケーキ』なるものが気になりましたが、謎のままです。

 


粉と水混ぜて焼いたら 2

1個目はやはり酸味が強め。だったので。

2個目の前に種のほどんどを捨て、残した種に粉を入れる。
リフレッシュと呼ばれる作業らしい。

『新しい粉のかたまりのままでいるために、古いパン種を取り除きなさい。』

キリストも言ってる。古いパン種を取り除きなさいと。(たぶん意味が違う)
きっと、パンにも造詣が深いに違いない。(それも違うと思う)

でも小麦酵母を起こす過程を経てみれば。
大昔のパン文化圏の人とってはわかり易いたとえ。だったんだろうなぁ。

そんなことをを思いつつ、前回と同じ配合で2個目の写真。ずいぶん安定してきた。

20140129-1

小麦を発酵させないうどんとか日本にはあるけど、
あれは新しい粉のままでいる素敵な方法では?と思ってみたり…

日本は超えた先なのかもしれない


雪の日のシャボン玉

休日。寒の水を頂きにに川湯方面へ。
どういう訳か移動中Pさんの元に報告や感想メールが届く。
そんな時はなぜか鶴が並走して飛んでいるときだったり…。
Pさんは時折車を止めてメールを確認しては微笑む。

すれ違いざまばったり。知人に会ってお誕生日会。
とても面白い一日

 

夜の森の一コマ。
シャボン玉を作るとゆっくりと降下し、割れずに雪の上に留まる。
冬の森の息吹のかけらのよう…。
20140127-2

 

作った傍らでコロボックルみたいな子供が楽しそうに
雪の上に留まっているシャボン玉を足で割っていつまでもいつまでも遊んでいる。

20140127-4

 

20140127-3

 

 

無事お水も頂いて帰ってきました。

20140127-1