「スピリチュアルカウンセリング」タグアーカイブ

今年も川湯と屈斜路に

先日Instagramで一足先に書いていた文をそのまま下記に


先日は川湯から屈斜路湖方面へ
もう20年以上は通ってる

その間 新しいものができたり、変わらないものがあったり、ここを去ってゆく人がいたり色々

新しいものは一桁違う宿泊代の宿がぽつりぽつりと増えた。

あの頃と同じようにコタンのこの木と向き合っているかかと聞かれると、どうなんだろう でもまた今年も来れた

川湯温泉の強酸性のお湯は本当によい

ホテルでこごみの天ぷらを初めて食べて賞賛していた人に教えてあげたかったです。

これだよーって

山ぜりのおひたし私的には最高でした

すっかり変わる頃に行けるかどうかはわからないけれど、
今はゆったり寛げるので好きです


名称はその時により違うのですが、シャーマニックワーク 魂の休息ワーク個人トレーニング等の一環で行ってまいりましたこちら方面でのカモミール亭ワークショップ
やる年もそうでない年もこうして訪れこれでも一応色々学んでいます。

20数年前と比べると、世の中の文明の発達により色々なことが変わってしまったかもしれません。けれどここはまだまだよい所だなぁと思っています。

私達は一足先に今年のワークショップを二人でしてます。それはやっぱり私達にとても必要なことだから。

こんな時代だからこそ、ゆっくりと魂の休息ワークショップ出来るといいですね。きっと誰でも行くことは出来るので、行ってみる方も多いんだけれど、カモミール亭のワークショップって一度は体験してほしいな。
という事を書いておけばいつかできるかもしれないという事で。


そらのこえ

こっちをむいて

と聞こえるような気がするとき

毎日ずーっと空を眺めているわけではないのです

ほんの少しの散歩の間のお楽しみ

6月5日↑

6月6日

こうして高い所を見上げることも 山に登ったり高いビルなどから眼下を見渡すことも出来るって、人という生き物はとっても幸せなのかもしれません

あちらこちらで、比較しては見上げたり見渡したりすることも多くの場面で見かけることの多い毎日
ハーモニーなんて程遠いと感じることもしばしば

嵐の最中とは言えるけれど、毎日の生活の中で揺らぎが激しいなぁと感じる方も多いのではないでしょうか

あなたは自分自身の魂を幸せにしていますか
そしてあなたの魂の幸せはなんでしょう


春の土用の頃に

イチゴがおいしい季節ですね。うちでもこの時期よく頂いています。

(AI使わなかったのでアルバムにこんな写真しかなかったけど)

この間まで雪が残っていたのに桜はまだですけれど、春の芽吹きが感じられます。

こうしておされでもない普通のご飯を載せてしまうのは、フィールドワークやレイキのトレーニングなどの際、一緒に食事を共にした時の食べ物の写真を使うことが多かったからかなぁと最近改めて思っています。

カモミール亭が出来た頃と言うのは何と言いますか、フィールドワークからで、なんかそのあたりがぼんやりと今でもしているのですけれど、そんな感じで20年以上過ぎ去って、その頃から来てくださっている方々、今でも色々なことを経験して成長しても、カモミール亭に来てくださること、ありがたいなぁと最近よく思います。
最近は釧路を離れた方、遠距離の方からリモートでカウンセリングやレイキトレーニングなどの機会も増えました。なかなか来られる場所ではないかと思いますが、リモートの際サロンにいましたら、私も顔くらいはお見せできるかと思いますので極稀にそのような希望がありましたらお気軽に佐々木鉄晴に聞いてみてください。

なかなか昔の様にはお会いできる距離ではなくなったけれど、フィールドワークでまたどこかに行けたり、一緒にみんなでごはんが出来る日を楽しみにしています。

(最近はまっている出窓で水耕栽培園芸の野菜)

土用なので一日くらいは魂の休暇なんかいいかな


一粒万倍日とplanting seeds

今日は天赦日で一粒万倍日で寅の日
年に3度ほどある中の最強幸運日と言われる日でもありますね。きっとみなさんはどこかで目にして、この日を謳歌していると思います。


最近のカモミール亭は、季節の変わり目や年度末という事もあってヒーリングや、これからのご自身の未来についてのカウンセリングなどが多いようです。

下の点線内は1週間ほど前にどこかに書いたことなので、目にした方もいるかしら

——————————–

ここ最近のお手軽水耕栽培の様子

昨年は秋分を1か月ほどすぎても、庭のトマトとかまだまだ元気で、なんか植えたら育つのでは?と素人の私は思った。きっとプロに笑われる。
立春頃、ドカ雪が降ってそれでも家の中は暖かい。買ってきた豆苗は食べた後でもすくすく育つ。試しにひとつ空のペットボトルに種をまいてみたら芽が出た。
日照時間は冬至の頃よりは長いのに外が凍っているだけなんだよなぁ

daily oracle cardはplanting seedsとcultivating prosperity 畑の絵ばかりが続く
意味的には違うんだけど、まぁ違わなくもない(わかる人だけ頷くと思う)のでplanting seedsが出る日に蒔いた最近の様子

————————————

なにか種をまく時ですよ 
と言われても何をどうしたらって戸惑う時あると思います。私も若い時はよく思いました。

スピリチュアル的に何か…個々にはお話しすることありますけど、日々変化がみられるこの時代、目に視えることがいいかなぁと思いまして…
で、planting seedsのカードが現れる日、種を実際にまいてみることにしました。

ただ何も考えず素直にやってみるって時には必要だったりします。

情報過多で次元上昇とかの今ならなおさら。本当に最近は情報過多で動けなくなる方がとっても多いなぁと感じています。
と、書いたところで何言ってるんだろうこの人はって思う方もな方も多いかなぁ。まぁ天赦日だからこんな書き方でも天が赦してくれるよね。

このあたりはレイキヒーリングやトレーニング スピリチュアルカウンセリングにいらした際など気になった方は佐々木鉄晴に聞いてみてくださいね。


記念の写真を撮りましょうか

すっかりブログから遠ざかっている間に2025年になりました。皆様お元気でしょうか?お陰様で私は元気です。

先日ちょっと阿寒コタンまで行きました。2003年が最初の出会いでしたからもう22年のお付き合い頂いております。お昼ごはんにも呼ばれまして、すっかり頂いて帰ってくるような体ではあります。

記念の写真を久方ぶりに撮ってみました

当時のWSがきっかけで今に至るわけですが(思い切り省いています)22年、こうして元気な時も病めるときも居てくださることが有難いなぁとつくづく思っています。

またここかって思う方もいらっしゃるかもしれないけれど、始めた頃の私達はまさか今こうしているとは思ってないですし…

会社員の夫でしたのに、そう考えるとスピリチュアルカウンセラーをしているのもなんか不思議と言えば不思議。

どうりで佐々木鉄晴も還暦になるわけです。


当時はまだサラリーマンは60歳が定年で60歳になったらどうしようかなんてことを思ったりしたのですが時は過ぎ、そんなこともなくなってしまった時代に突入してしまいました。

こうして振り返れば変わっていたことに気が付くけれど、変わってないこともある。

風の時代はすごい速さで変わってゆくのだろうなぁという2025年の始まりにちょっと驚きつつ、こうして変わらないものもあってほしいなぁと思う2025年の始まりでもあるのです。

さて 今年のあなたはどうですか?


大雪の頃 冷凍弁当について想う

ここ釧路はそう雪が多い所ではないのですが、実家の雪国ではこれから雪のシーズンとなります。
先日家人が私の弟に冷凍弁当セットをプレゼントしたんです。ありがたいですねぇ心遣い感謝です。

師走ですし、この頃は日が短くあっという間に暗くなってしまうのに、雪の事もでも時間をとられた上、日々仕事の後疲れて帰宅して家事や雑事をしているうちに疲れちゃったり、何となく気鬱になる方も多い季節かと思います。

陰の気が強いから、ご陽気に~とは言ったところでなかなかそんな気分にはなれない方も多いことでしょう。そんな方は少しでも自分を大切にすることを心掛けて欲しいなあと思っています。


私自身、主婦もそこそこ長いですし仕事をして思うのは、一人でできないときは何かの手を借りていいよ~と思ってます。
まぁ家人が色々あれですので、私はごはんとか掃除とか洗濯とかはする方だと思うけれど。



今日は疲れたなぁとか、体調が思わしくないなぁとかって日は手を抜きたい。そう思わなくても実は手を抜きたい派。

洗濯は疲れてしまったらコインランドリーなんかもあるし、お掃除なんかもある程度はロボットなんかがしてくれます。よいものを食べましょうと思っても、外食では味付けが濃かったりバランスがなんて考えるだけで面倒になる…
まして持病をお持ちの方だったりすると日々の疲れも溜まりがち

そんなときのコロナ禍でぐぐっと進んだ冷凍弁当界隈(界隈って使ってみたかっただけです)はよいかと思います。
レイキマスターなのに冷凍食品なんてって言う方もいるかな?レイキと冷凍弁当は使いようだと思う。



それで今日あなたが、今日は色々疲れちゃったけどあとはお風呂に入ってゆっくり休もうってなれたらそれは幸せなことだと思うの。

泣きたい夜にひとりはいけない と中島みゆきも歌で歌っているように(探してください)冷凍弁当であろうと役に立つなにかと一緒はいいと思うの。

この水瓶座の時代にひとりはいけない ひとりって本当に自由で楽しい反面、本当に何にもできなくて心細いよね…


そんな時 カモミール亭って思ってくれたら嬉しいです。


最近のサロンとパワーストーン

来てみたかったんです!とヒーリングのゲスト
最近はそういうお声を聴くたびに嬉しくなります。
ヒーリングの際には私も同席していることもありますが、カウンセリングだと直接お話を伺う機会がないので嬉しいです!ありがとうございます!

お仕事や家庭やご自身に向き合いながら悩んだりするとこもあるでしょう。お気軽にヒーリングなどにいらして頂ければ幸いです。

 

 

最近、風の時代だなぁと思うことが多いのです

パワーストーン達とはかれこれ20年弱。クラスターなどはサロンに置いてあるものもあるけれど、趣味というかお勉強のために集め始めたのが始まり。いつか誰かの元に行くかもしれないものは見えない所にあったりします。
今はピンキリではあるけれど、簡単に手に入る環境ですが、はじめの頃は色々大変だったなぁと言う昔話は置いといて。先日も家人のプレゼント用に石を仕入れたのですが、その時あらっ?って思ったものを一緒に何点か一緒に手に入れました。

 

浄化も済ませ、MLで流そうかと思っていたら
すーっとそしてすーっと行き先が決まりました。

 

 

 

自然の流れの様に引き寄せていく縁とでも言いましょうか、ゲスト達って風の時代の方達だわ!って感じました。
みなさん素晴らしいなぁと。よい所は見習わなくっちゃねって思いました。

 

春分も満月も過ぎ、もう春ですね
どんなあなたが芽を出すのか楽しみです。


会いに来てくれてありがとう

遠くから会いに来てくれてありがとう
生まれる前からいつか会えるかなぁって楽しみにしていたんだ!
しかも家族みんなで来てくれるなんて

ってことがありました。

話外れますが、文のイメージと本人が違うと昨今のゲストには言われることも多いのですけれど…
これもですね、喜びが爆発した文章にならないようにですね、熟成して…
そのうちに時が経過し、最近は書くことも忘れてしまうお年頃となりましたが…
パッション爆発!防止策だったりします(ほんと何度師にお叱りを受けたことか…)

どんなに嬉しかったかと言うと、お話に夢中で写真撮るのも忘れてたくらい
実際にお会いするのは10年以上ぶりだったのかなぁ

魔女さんですって私を紹介してくれてびっくり!
ほーんと久しぶりにその名で呼ばれました。嬉しかったです!

同じ師のご縁でなんだけれど、素敵な夢に向かっている姿が素晴らしいなぁといつも拝見しています。
紹介はそのうち別にそのブログにしようと思ってます(爆発防止策)


サロンの模様替えも終わりました

1月は行き2月は逃げると言いますけれど、大半を壁紙貼りに費やし、3月を前に意を決してPCの前に座りました。

タイトル別に順次載せる予定です(多分)

 

 

懸案事項のサロンの壁紙貼りもやっと終わりました。

これはふすまを直してる所

 

 

ワークで使って頂いた洗面部分なんかも直していました。
当たり前だけれど、昔は今より体力あったんですよね、私達
すっかり当時とは時代も変わりました

 

自分でできるのは最後かなぁなんてクスクス笑いながら
10年くらい前に壁紙にペンキ塗ってた時もそう言いましたよって思いましたけれど

 

 

60にリーチのかかるこの方
カモミール亭もあとどれくらいの方にお会いできるのかはわからないけれど、整えることだけはしておこう。

 

エネルギー補給も忘れずに

 

サロンには来てのお楽しみという事で(出来上がり写真撮り忘れてる)

 

 


最近のカモミール亭

処暑の終わり 盛夏に比べれば幾分涼しくなってきたでしょうか

日本の避暑地と言われる釧路(多分)
気象台のある場所が30℃になることはなかったけれど、少し内陸寄りのサロンは超える日も結構ありました。

お盆過ぎに、ここ数年懸案事項のストーブを早割でゲットしてこれで冬は安心とか思ってたんです。まだ暑かったけど。
例年はお盆過ぎにすぐストーブ点けることのある地域。実際一旦少し下がってストーブも点けました。きっと多くの釧路民はここで例年通り下がると思ったことと思います。私も思ったもの。

ストーブ購入の際、エアコンは来年考えればいいかぁと思えど、試しに聞いてみたら工事はひと月待ち。あと何日かでいつものように釧路だけは下がるかしら?なんて思ってたんですけれど…あれ?下がらない。

釧路の夏は海霧の影響で、湿度が100%という事も毎日のようにあるので不快指数が高いのです。

 

 

ひと月かぁ…
いらっしゃる方には少しでも快適に…と思いまして、売り場から姿を消したけれどすぐに冷えるスポットクーラーをぽちっと。佐々木鉄晴(P)がちょちょいとセットしてサロンに置きました。

 

 

そしてその数日後にストーブが搬入されるという出来事の8月後半でした。

 

 

今日もスポットクーラーがサロンで元気に稼働しています。

お盆を過ぎたあたりから、レイキヒーリングやカウンセリングなどのご予約が多くなってまいりました。ありがとうございます。

今年の熱かったお空は、畑の作物も色々な影響があったように、人の心や身体や魂に負担がかかっていることも多いのかもしれません。
20数年使っていた家の冷蔵庫も冷えなくなりまして、入れ替えすることになったように生活していると日々何らかの変化は訪れるものです。

変容による戸惑いは誰しもあることですが、まずはご自身の輝きを取り戻してくださればいいなぁといつも心から願っています。

カモミール亭は、お電話、メール、LINEでの事前予約制となっております。
よろしくお願いいたします。