「スピリチュアル」タグアーカイブ

新月なのでオラクルカード

Alligator
 

NCM_0907

 

INTEGRATION

 

ゆっくり自分を眺めてごらん。

自分じゃなくて、
誰がどうしたとか、何がどうしたとか…。
まるで他人事のように言うけれど。

それは自分の鏡でもあるんだよ。
その人や事にまず感謝をするべきさ。
気づきの機会を与えてくれてありがとう。と。

君の魂は、
ジャッジをしてしまったことにひどく傷ついている。

怒りに怒りをぶつけても何もかわらない。
非難に非難をぶつけても何もかわらない。

それはパワーの奪い合いに過ぎない。
高みから見てごらん。

もっと愛されたい。
それは…
ただそう叫んでいる小さな小さな赤子のよう…。

ただそれだけなんだ。

それは君かい?

もし君なら…
笑い飛ばしてしまったらどう?
君の器はもっと大きいのだから。

君は頑張ってる。
そんな事はみんな知っているはずさ。

君はよくやっているよ。ほんとうだよ。

え?照れるって?
そうして笑っている君が大好きだよ。
ほんとうにすてきだね。

 

目先だけじゃなく、もっと先の未来。
そんなヴィジョンに変えてゆくときなのかもしれないね。

え?今のことしか考えられない?
それでもいいよ。
それが未来の君にもなるんだから。

今日はすてきなnew moon
そんな始まりが過ごせたらすてきだね。

『メディスンカード』


新月なのでオラクルカード

新月なのでいちまい。

20130312-1

~ブラックパンサー~

未知を抱くもの。

自分の中の恐れ。
それは未知の世界だから怖いんだよね。

白か黒か。善か悪か。もしも…だったら…。
そうして高い高い壁を立てていつまでも自分を守るつもり?
それはあなたのこころの眼かな?
それは君を守ってくれたかな?

何が出来るのか先のことはわからないから未知なんだ。
知らないものは何にも見えない暗い闇のよう。
君と同じように恐れを抱くのは、みんな一緒だよ。

じゃぁ、あなたはどうしたい?
そうそう。それだよ。それがうまく出来ないから怖いんだね。

それは君だけにある君だけのひかり。
そうして生きてゆきたい。そう魂が叫んでいるよ。
それは誰にも真似は出来ない、君だけのもの。
それはとっても素敵だよ。

出発の時間が来たよ。今日はすてきなnew moon
さぁ今から未来へ。未知を進もう。

 

 

 

 

明日は天赦日と寅の日と一粒万倍日の豪華な日でしたので
サプライズ的なのは明日にしようかと思っていたのに
朝早くから鳥達が窓越しにせかされたので、
理由を尋ねてからひいてみたいちまい。
(これ以上書くと長いので割愛)


立春です

例えば、AとBという国が争っていたとする。

人と言う点において、同じように家族がいたりするのは一緒。
自分の大切なものを守ろうとそれぞれの正義を貫いている。と言うのも一緒。
さて…あなたならどうする?と。
まぁ、訳のわからぬ禅問答的な話をしたりする。

お茶会等で来た方は、またその話…って。
その先の話を知っているから笑っているかもしれない。

 

本日立春。
冬を超えたその身体と心。
更なる高みから見てごらん。

それが自分も世界も幸せにする一番の近道。だよ(*^^*)

すてきな一日でありますように☆彡


Ramuwaに行ってきました

ワークショップへ行ってまいりました。
Ramwaってどんな所なんだろうって見てみたかったの~♪

行ってみますと、ご活躍なさっているのを遠巻きに拝見していました随分お久しぶりの方やら、
カモミール亭とご縁のある方もいらっしゃいましてヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい楽しかったで~す。
お元気そうなお顔が見れて嬉しかったなぁ(*^^*)

 

クハイ・ハーラウ・オ・カレイイリマオカラニ・オラパ・カヒコフラ
麻貴子カレイイリマオカラニさんの素敵な踊りも拝見できました

 

 

以前、MAKIKOさんがまだ習ったばかりの頃の踊りを拝見する機会がありまして…。
そんな時を思いながら拝見いたしました。

 

 

 

 

 

 

光のサロンの笹川さんとPさん

 

 

 

まぁご両人とも…
たまの仮装なのか?本体なのか?ということで。

 

 

でもこうやってみますと…。
歳を重ねて。二人とも随分いい感じに目尻が下がりましたね。
あっという間でしたけど、随分と時を重ねましたね…。

 

 

 

 

私はともかく。こんな感じのも。
師匠ってば、ほんと色んなお顔をお持ちです(*^^*)

 

 

 

 

 

ごねてみるものです(*^^*)

 

 


シャーマニックワーク2012・秋 終了しました

ワークの工程を終了いたしました。
皆さん、無事に帰宅の連絡も頂き安心いたしました(*^^*)
スポーツの秋 芸術の秋 食欲の秋。満喫していただけたでしょうか?

皆さん楽しんでくださったようでほっ。としています(*^^*)
ありがとうございました。

その芸術の秋。皆さんの作品。どれもすてきです(*^^*)

皆さん真剣に楽しそうに作業に取り組む中、芋ケンピはいいよね~。と食べる一こま。


母性性の時代

最近。
定年後的な知人に立て続けに会うことがあったのだけれど。
彼らの定年前は、この父性全開的は定年後どうなるものやら…。
と思っていた。

そしたらば。
見事、彼らは切り抜けている、いや。突き抜けている(笑)
社会的権威の世界から脱却してしまうとこうなるものか…
というくらい鮮やかである。手本にしたいくらいだ。
本来のごり押しの性格が無くなるわけではないけれど、有り余る母性もある。

こないだ
彼らの一人に『心配してるんだからねっ!』って
おされ女子みたいに言われたときに腰が抜けそうになった。
やっぱりなんかリタイア後は違うのよね。

なにやら目の当たりにする父性崩壊…


シャーマニックワーク2012・秋

今日は朝からよい天気(*^^*)
ワークの打ち合わせを日々しております。

若干名まだ募集しています。よかったらこの機会に是非(*^^*)

○追記 お申込み終了しました

シャーマニックワーク2012・秋

この写真は昨日のです。大きすぎて一部しか撮れなかったけどね(*^^*)


秋ですね

こんな事を書いている今もすっかり風が秋。

最近は個人ワークなどで釧路で参加なさったことがある方が、
個人的にお子さんや、お友達と出かけて下さる事も増えてきてなんだか嬉しいです(*^^*)
その一つ一つに同行していないのであれこれとはお答えできないのですけれど、
よかったなぁ(*^^*)って、いつも思っていますよ。

実りの秋へと。
みなさん大きな実りになりますように(*^^*)