カテゴリー別アーカイブ: FOOD

春分の日のぼたもち

本日春分の日、道東は嵐です。
徐々に通行止めも増えてまいりました。夜がピークだとか…。
しかし彼岸なので昨日のうちに作っておいたこれでございます。

20140321-1

十勝産小豆
東旭川産もち米に25%ほど東旭川産玄米を投入
十勝産の砂糖 小豆の85%くらいで甘さ控えめ

きな粉をまぶしたのは
十勝産の黒大豆きな粉。

餡の甘さやお米の配合具合が加減できるのが自分で作る利点
北海道民でよかった。

 

この嵐で墓参りも、ぼたもちもむり~。な方は
そぉっとご先祖様に感謝をお伝えください(*^^*)


酒粕と生姜のクッキー

旭川男山の酒粕と生姜とゴマのクッキー。(酒粕の写真を忘れました)

20140307-1

オーブンが、熱風タイプになりまして癖がまだつかめませんが。
酒粕焦げやすいけど、焼きむら出来やすいみたい…。
手作りは自分で材料を選べるのが最大の利点です。

 

20140307-2

 

脳内が熱くもなく、寒くもなく、静寂で穏やかな…
瞑想のひと時にも似ていて…。
それを意識して思ったことはないけれど、作業を表現するならこうなのだろう。
プチミラクル!の作業とかと違うけれど同じような感覚になります。

 


コーンミールクッキー

時折、がりっと感を欲する。
この時節、季節の中で一番身体が弱くなる気がする。
端境期だからだろうか…。

時間を外した日。みたいに。
自分の中では時間を外した数週間…みたいな感覚

20140221-1

コーンミールのクッキー。
卵と牛乳とバターは使わず、豆乳とオリーブオイルで。
厚めにガリっとじっくり焼き締めた。
今日はサクサクじゃないのがいいの。
ガリっホロっ。おとこまえ。

 


一粒万倍日のひとこま

一粒万倍。このネーミングセンスって好き。
財布を購入しました。

そしてもうひとつ。一粒万倍。
回転寿司では寿司っぽくないものを食べるタイプの私。
寿司以外の比率の高い私でも安心して楽しめるのです。
というわけで238円でこのハイクオリティ創作スイーツ。
釧路は回転ずしパラダイス

20140130-1

『しろくまcheecyan』という名の、チーズケーキ的なお菓子です。
あとひとつ『伊達巻ケーキ』なるものが気になりましたが、謎のままです。

 


粉と水混ぜて焼いたら 2

1個目はやはり酸味が強め。だったので。

2個目の前に種のほどんどを捨て、残した種に粉を入れる。
リフレッシュと呼ばれる作業らしい。

『新しい粉のかたまりのままでいるために、古いパン種を取り除きなさい。』

キリストも言ってる。古いパン種を取り除きなさいと。(たぶん意味が違う)
きっと、パンにも造詣が深いに違いない。(それも違うと思う)

でも小麦酵母を起こす過程を経てみれば。
大昔のパン文化圏の人とってはわかり易いたとえ。だったんだろうなぁ。

そんなことをを思いつつ、前回と同じ配合で2個目の写真。ずいぶん安定してきた。

20140129-1

小麦を発酵させないうどんとか日本にはあるけど、
あれは新しい粉のままでいる素敵な方法では?と思ってみたり…

日本は超えた先なのかもしれない


粉と水混ぜて焼いたら…

パン種に気をつけよ。とキリストは言ったらしい。
ならば…。粉と水を練り練り。小麦から起こせばよい。

地粉、水。ティースプーン一杯ほど。混ぜ混ぜ。
3日ほど室内で、以後普通の強力粉に変更。冷蔵庫で続くこと数週間。
その物体は、こぉなんともアメーバーみたいな感じで。
実はこの過程を写真に収めていない。練習前の実験的だったもので。次回にと思っていた。

 

本物のパンならば与えても与えても、パンがなくならない奇跡。
キリストは起こしたみたいだけどね…。

20140124-1

パンになっただけでも奇跡とは思っているけれど…。
私的には食べてびっくりするほど酸味がなければ…。奇跡!
せっかくなので、Pさんが帰宅してから食してみます(*^^*)


新春セミナー

先日の新春セミナーからひことま。

20140105-1

新春ということで、カードやお持ち頂いたおみくじなども使いまして各自違う席にて。

普段いらっしゃる皆様へほんの僅かではございますが感謝を込めてお年玉的セミナーでした。
(それはPさんのほうからあると思うので割愛)

20140105-4

オーブンを買ったら最初にそうしよう。って思っていました。
皆さんにお年玉シフォン。

20140105-2

ファーストコンタクト 若しくは窯開き。いや、ファーストライトかもなぁ…。

20140105-3

みなさまの初釜のようなお心遣い感謝いたします。
さりげなく、そういうことができるのって素敵です。
一年の始まりに皆さんでいただきました。ありがとう。


 

ごしごし。
そうすると、ピカピカになるりんご。
とってもよい香りで、あぁりんごの季節なんだなぁって思うりんご。
昔、R12の神居古潭あたりでよく売っていたりんご。(今はわからない)

20131111-2

今年は近所のスーパーも置いてあって嬉しい。
しかも、一回で終わりじゃなくてまだあった。
もう何袋目だろう。

このりんご。旭という。古種。
カナダではMcIntoshという。
Macintoshのあのappleマークはこのりんご。らしいから。
この香りと姿を愛して名付けたとしたのなら…
いい人なのだろう。

 

今年釧路にたくさんあるのは…
Mac愛好家が仕入れてくれたのかもしれない。
あさひ。釧路に来てくれてありがとう。

家にはiPodしかないけどね。

20131111-1

旭の香り…育った街の過日を想う。
残念ながら、雪の匂いはまだここにはないけれど…。

 


今日のパン

こんにちは。カモミール亭mikaです。
ブログが止まってる。とご心配なあなたに。
特に発表するほど際立ったネタのない日々をつつがなく暮らしております。

というわけで、今日のパン。
ドライレーズン酵母、ライ麦と全粒粉入り。
チョコチップとクランベリーin。

20131105