やっと撮影しました今年の一枚。
すっきりとした風景に見えると思った方正解です。
店前の木が数本切り出されたあとでした。
阿寒コタンのオブジェについていたこれがリニューアルしていました。
前はアイヌ語と日本語の2枚が両面についているものでしたが
あら一緒に並んでる。
シロカニペ ランラン ピシカン
コンカニペ ランラン ピシカン
...
先日、阿寒湖アイヌシアターイコロのイベントへ出かけてきました。
イベントを見るだけの予定でした。
それが急遽、イベント出演者のための昼食会場でお手伝いをすることに。
出演のみなさんが昼食が終わったころでした。
アイヌコタンのおばさまたちが数日前から用意をしていたそうで、
手伝いと言ってもお片付けをほんのちょっとですけどね。
いつもお世話になっている日川ママもお手伝いをずっとしていたので。
人数が多ければ少しは皆楽が出来るでしょうし…。
一食の恩。それはどこへいってもおなじこと。
その場に居たはじめてお目にかかるおばさま、おばあさま達
口々になんて仰ったと思います?この時代にです。
みんな仰る言葉は一緒。
『なんで、あんたたちは私達にこんなに優しくしてくれるんだい?』
…胸が詰まりました。
『普段ね、日川のママにお世話になってるからだよ~』
と、尋ねられるたび何とか答えましたが…。
同じ人と人。そんな簡単な理由さえ吹き飛ぶような…。
歳を重ねたおばあさま達は、不遇な歴史の時代もあったことでしょう。
和人の私達のようなものが手伝うという場面が…あまりないのでしょうね。
そんなひと時を過ごせたこと感謝しております。
あんたたちは人が良すぎる。
とPさんも私も、このコタンのママによく注意されますが…
いえいえ。あなたたちの歴史に比べれば…。
と空を見上げるのです。
追伸。
ちょうど頂き物の七飯の美味しいリンゴがあったので、
お二人に一部ですが持ってゆきました。とても喜んでくださいました(*^^*)
文化の日と言えば、我が家では初めてレイキ伝授を受けた日。
その年は文化の日が日曜、翌日は振替休日でした。
実際は4日で13年目。だけど文化の日って覚えています。
私達のレイキの師がレイキを取得される前に
『一緒に取りませんか?』
とお誘い頂いたのですがそれがなにかもわからぬまま…
その後、レイキマスターとなった師に伝授していただくことになりました。
当時はまだ、レイキについて今ほど数多くの書籍や情報もない頃で、
レイキはダイエットに有効だろうか?
当時の私の興味はそこでした。
気持ち的なものについては個人として判別しにくいから…。
見えるものとしてここにその12年前当日の写真がありますが…
(確かいつかもこんな事書いたような…)
確かに…私的な事を言えば
Pさんと結婚後どんどん太った頃でして当時より20㎏は違うはずだから
長期的にみるとなんらか…有効だったのだと振り返っています。
これは比較用に
探してみたものの自分の写真って撮る側の方が多くてあっても後姿とかないもので…。
今年の夏の終わりごろの一枚。
結婚当初よりちょっと減ってるかな…
二十歳の頃まで戻ってないけれど…
時間がかかることもありますが…
レイキで人はちょっとは変われるものです(*^^*)
それからどうやってレイキを使って今日までいるのか。
そんなことも少しずつ書けるといいなと改めて思っています。
釧路は朝から風が強くて暴風警報も…。
そんな文化の日。
先日阿寒コタンへ行った際
WSなどでもう10年以上お世話になっている日川さんの所へ参りました。
昔おじさんが制作した丸木舟。
老朽化してましてその向きを変えるとか、
鎖彫の木材のお片づけをPさんもお手伝いをしたり…。
個人的に伺った時でないとなかなかできないことでしたから…。
私とおばさんはアイヌシアターイコロで期間限定で展示してあった
おじさんの作品
常設のおばさんの作品を見学したり…
新しいおじさんの衣装が出来上がったのでそれを見せていただいたり…
同じコタンの方が釧路市文化勲章のお手伝いで表彰式に行くのに合わせて
アットゥシと綿で織ったものを仕立てたものが出来上がっていて、
見ることができて幸せでした。(上の写真のではありません)
今頃表彰も無事終えたかしら…。
作業してたり…お家で一緒にご飯を頂いたりしてたので…
写真は撮っていませんでした。
楽しみにしていた方ごめんなさいね。
そんなご縁を頂いてることに感謝しております。
なかなかこういった事も書かずにいたのですが、有難く受け取ろう。
なんだか楽しい文化の日。
遠方からレイキを学びにいらしてくださったり…
ブレスレットの修理を頂いたり…
有難いことにそんな日々が続いています。
今日はのんびりハーブティーを。
菊花はやはり緑茶とクコで頂きたい気分。
手持ちの中国緑茶と日本緑茶をいれて。
最近歴史物など読んでいたりするのですが…
目にした言葉が…
口と心と行と、三つ揃うたまことを命といふぞ
命までに至る人ってどれくらいいるんでしょう…
と思ってみたり…
もうすぐ新月か…。海にも月のちからが作用している。
これは一週間ほど前。
いい大人がこうして遊んでいたので
海岸の上で見ていた子供たちが同じことをしたかったのかしら…。
誰もいなかった海岸、このあと急に子供たちで賑わいました。