里帰り

ブレスレットのメンテナンスを3つほどお願いしていました。
定期的にお願いしているので長く使えています。
パワーストーンデザイナーで、パワーストーンの師でもある方、
十数年来お世話になっています。
自分のものを人にお任せ出来る場所があるってありがたい。

 


(これは水晶クラスター)

 

今回ばかりは帰ってこなくても仕方ないかも?と思っていましたら、
ずいぶんのんびり里帰りして帰ってきました。万全な日時で帰宅。

どれどれ…

これは、精進いたします。
これは、わかりました。
これは……………
あああああああ”-----------------っ

 


(これも水晶クラスター)

 

このブレスレットが初めてここへやって来た時からの事が
走馬灯のようにぐるぐると

………えっ?………
したり顔のデザイナーの方の顔が浮かびます。

あぁぁぁぁぁぁぁぁ~!

ご丁寧にバージョンアップというかスパイラルアップまで
本当にありがとうございます(棒)

『これ、どーすれば…』と凹む私を見越して したり顔
相変わらずこのデザイナーの方は面白いことを…

ここに来てこれはっ………
しかし何と言おうと したり顔…

あぁ… しょ、精進………って…

あぁ…………
知っている人だけしかわからない話でごめんなさい


旧正月前のつれづれ

旧正月前日 風が激しくなってまいりました。なにが舞っているのやら。
今日は嵐が激しくなる前にゲストをお見送りできて一安心。
冬土用期間でもありますし、体調芳しくない方も多いようです。
よい浄化期間と思ってご自愛くださいね。

 

 

そんな時節という事もあり、立て続けに肚から出す、みたいな案件が続きました。

唐突に色々な感情がうぁぁぁぁっと  うぉぉぉぉぉっと。
それはそれは、大弁論大会のような…
まぁそんな時もありますよね。

大地の気が一番弱まっているこの時節。
穢れは氣枯ってね…
自らの肚の底より湧き出る泉があることがわかればいい。
それはパワーの源でもあるから

みんななんでいい大人になる気でいるのかしら?
人の決めた大人じゃなくてもいいじゃない?

さながらカモミール亭WSの夜のひとこまみたいな…
そういう機会って最近作っていませんでした。
私がセッションするのってそれくらいでしたからね。

確かにカードは引きますけれども…
もうカード引かなくたって満足してるご様子
肚から出たら、もう目がトローンと眠くなってるでしょ。

そんな姿見てたら何となく思い出しました。
若かりし頃、友人と海までドライブに行くと、大騒ぎして話してる友人がそのうち次々みんな寝てしまう。海に着くまで私は運転してるんだけれど、運転途中から途中から寝息しか聞こえない。
一体何事?と当時は疑問に思ったけれど…

あの頃からこうなのかもしれないね…。

 

ほらほら おうちにお帰り。


after2

今度お会いしたらカードの事絶対話そうって思ってたの~
と、熱くお褒め頂きました。
そんな縁に巡り合うなんてこちらもびっくり。
そうして上昇の波に乗ったあなたの力ですよ。
どんどん幸せオーラに包まれている様子
ありがとうございます。お役に立てて嬉しかったです。

不要になったものや感情を、感謝と共に執着なく手放し
大事なものを さっとぎゅうっと

本当にそういった方が多くてほっとしています。
年初めがとても重要な年なんだろうなぁと周囲を見ていても思います。

 

 

新月までもう少し。
今までの自分、古い自分、出し切りましたか?
エネルギーの断捨離も済みましたか?
大切なこと、好きな事、すてきな事、見つかってますか?
周りに流されたまま カオナシになっていませんか?
まだどうにか。まだもったいない。そうして身体や心に負担をかけていませんか?
心の声をちゃんと聴きましょう。

新月まで、節分までに新しきを生む前の準備をしませんか?
そうして上昇の波に乗ってゆきましょう。

今月はカモミール亭でレイキ習得された方向けに何度でも対応しています。
旧暦仕様の私がなぜか『年のはじめにmikaさん』って
ネーミング付けちゃった年なのよね…。
お待ちしております。


after

お話を伺うと、『えーそんなことって…』と
びっくりすることが色々あってお勉強になります。
それでも、判ってくださる方も増えてきてうれしいなぁと思っています。

先日故あってお預かりした石
来たときはどうしたことかと思いました。

まだ途中経過ですがご報告
石に関しては、これは○○星の意思を持った…
とか言うことのないタイプではございますが…

これ見ただけで、
まるで違う顔つきにことになってるから驚かれるかも
私も驚いたけれど…Magic

あるがままに。
きっとまだまだ よいこになりますよ。

当人にしかわからない話で…ごめんなさいね


スプレーのひことま 年のはじめにmikaさんより

螺旋を描いて上昇してゆく波に乗るって不思議でしょ。
瞬間の魔法に会ったみたいなのよ。
今までは何だったの?そんなスピードで。
重きが解け、軽いとはこういう事か…みたいなね。

そのまま作る、その時に自我はない。
出来上がってなんでこういう仕上がりになったのかしら?
と後から考えることはあるの。

もぉあんまり嬉しくて私までもらい泣き。
そうか、これは必然だったのね。
これって…いいネーミングだったわ。

カモミール亭は、
どちらかと言えば波に乗れない時に必要とされる場面が多いのだけれど、
その後、好転した際に報告してくださる方もいらっしゃいます。
そういった方は言霊の力をよくわかっていらっしゃる。

心から感謝を表せる術が身についている人は
更なる宙からのサポートが偉大です。
正直に向き合って感謝と共に乗り越えたことを宙が見てるのでしょう。

ありがとうございました。とっても嬉しかったです。

『年のはじめにmikaさん』 今回のひとこまより


買い物中のひとこま 偶然出会った年のはじめにmikaさん

その場所ではほんの少しのコミュニケーションを楽しんでいる人が多い。
『話したいオーラ』があるとしたらあちこちから見える。
こちらを何度も見てじっと商品を見つつ、私も見つつ話しかけられるのを待っている人。
『このバナナ安いよね』と言えばにっこりと話し出す。
総菜コーナーに立って見ていると、いつしか2.3人と会話をしていたり、洋服コーナーみてると、今度はご自身のお洋服の話してくださるおばさまが現れたりだったりと事欠かない。

Pさんにしてみるとそう言う私の光景はいまだ不思議に見えるらしいけれど。

そこへ行くと知らないシルバー世代の方と話すことが多い。
そう言う方達はその通りすがりの相手に何かを望んでいるわけではない。
同じ風景の中で思ったことをぽつりと。それだけ。
それだけでその方達のハートチャクラが暖まっていくのはわかる。

この豊かな時代と言われる今、人は何を忘れてきたのだろう。
そんなことを想ったりもするけれど…。

 

 

洋服の説明をおばさまから聞いていたら、ばったりと彼女に会う。
声をかけたら鳩が豆鉄砲を食ったような顔して…。
びっくりした?ほら。会えたでしょ。
ちゃんと願いは届くのよ

何か難しい理由を考えていなくてもいいんだよ
一番の理由は『会いたい』それでいいんじゃないかな?
その時に、委ねる人の顔が浮かぶって素晴らしいこと
その思いがあれば、その時に必要なものは見つかるものよ。

楽しかったです。ありがとうございました。

『年のはじめにmikaさん』 偶然出会ったひとこまより


昨日のひとこま 年のはじめにmikaさんより

それで…
あの件ではなくて、今件で ということでいいのかしら。
はい出来ました。

小難が無難になった、そこで満足せず
その先の佳きを招き入れるの上手になりましたね。佳きかな。
与えるものは与えられるってね。
臆することなく物質だけではなくsoulも与えよ。

楽しかったです。ありがとうございます。

『年のはじめにmikaさん』今回のひとこまより


ちょっと前のひとこま 年のはじめにmikaさんより

年末に話したのよ。
それ、一刻の猶予もない感じよって。

あらら、これもうこないだと違うじゃない。大きく変わっているわよ。
こうなっちゃってお仕事どうしたの?
確かに直してあげられるけれど…。
あら、こんなところも…。どうなってるのよ…。

大難を小難に 小難を無難に
どこでどうするかはあなた次第ってよく言うけれど我慢するとこうなる。
それは物も心も魂も一緒。
お手本かと思うような出来事に新春大笑い。
まぁ…こんなことでよかったね。

楽しませていただきました。ありがとうございます。

『年のはじめにmikaさん』 今回のひとこまより


先日のひとこま 年のはじめにmikaさんより

どうして?
と聞かれると何とも答えられないけれど、
自然な事かと思っていたのよ。

自然の法則に宙の法則に忠実にそのまま。
何かを変えようという意思もない。
それらあるべき姿のままに それだけ。

Magic showしてるみたいな自分にも驚くけれど
ゲストはもっと驚くのね…。
私も楽しかった。楽しいお年玉になったかしら。
ありがとうございます。

『年のはじめにmikaさん』 今回のひとこまより


七草の頃

年末年始のリセットに七草粥
理に適ってるよなぁと先人の知恵を尊敬する今日この頃。
そういうものを身体が欲する年頃なのかもしれませんが、冬眠期なんだろう位に受け止めて、身体の声を聴きつつ食事をしてとるように心がけています。


(白菜すきです)
基礎代謝が上がる冬の方が痩せやすかったりしますよね。
Pさんはとても顕著で、夏よりハイカロリーを心掛けないとすぐサイズダウンします。
なんともかんとも。


(ご飯の後のPさんのおやつ ジャムは多分アロニア)


(作るとすく消費されてゆくおかき 1皿目は砂糖醤油味 これは2皿目塩味)

 

 

新春にちょこっと書きましたお話、お問い合わせなどぽつりと頂いております。
ありがとうございます。
これ…私が一番楽しんでいます(*^^*)